
2024年12月14日 〜 2024年12月15日
八ヶ岳の麓の冬を満喫!
親子で夜の探検にでかけよう
ナイトウォークとしぜんかんさつ
ないとうぉーくとしぜんかんさつ
泊まる
長野県原村で2024年12月14日(土)、15日(日)の1泊2日で「ナイトウォークとしぜんかんさつ」が開催されます。
冬の原村を思い切り楽しめるイベントです。
「ナイトウォークとしぜんかんさつ」会場周辺の天気
予報地点:長野県諏訪郡原村
2025年7月5日 15時00分発表
7月6日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]32℃[+2]
最低[前日差]19℃[±0]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10 | 0 | 10 | 10 |
7月7日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]30℃[-2]
最低[前日差]19℃[±0]
時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0 | 10 | 50 | 70 |
八ヶ岳の麓の冬を満喫できるプログラム
1日目は、八ヶ岳Base Campから八ヶ岳農場間をナイトウォーク!満月近くの明るい夜空のもと、星空観察をしたり、ホットドリンクを楽しんだりしよう!
2日目は、八ヶ岳自然文化園のまわりにひそむ生き物たちが残したもの=痕跡を歩きながら観察しよう!
(生きものの痕跡さがしのことを「アニマルトレッキング」といいます)

満天の星空観察を!

宿泊先の八ヶ岳Base Camp

受付はQRコードを読み込み、八ヶ岳Base Camp HPの予約フォームからお申込みください。
お申込みは、QRコードを読み込み、八ヶ岳Base Camp HPの予約フォームからお申込みください。
〆切:2024年12月6日(金)23:59まで。
申し込み先着順です。定員になり次第、受付を終了します。
募集定員は13名 親子限定 お子様は小学3年生以上
持ち物等はチラシをご覧ください。


イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | ナイトウォークとしぜんかんさつ |
ふりがな | ないとうぉーくとしぜんかんさつ |
主催者名 | 八ヶ岳Base Camp |
開催期間 | 2024年12月14日 〜 2024年12月15日 |
開催時間 | 2024年12月14日(土)18:00~12月15日(12:00)1泊2日 |
開催スポット | 八ヶ岳Base Camp/八ヶ岳農場/八ヶ岳自然文化園 |
住所 | 長野県諏訪郡原村17217-1638 |
電話番号 | 0266-55-5589 宿泊につきましては、八ヶ岳Base Campへ イベント内容につきましては原村役場商工観光課商工観光係 (0266-79-7929)平日8:30~17:00のみ |
料金 | 宿泊費(朝食付き):大人¥9,130~¥9,750/小学生¥6,930~¥7,550 (申し込み人数や部屋のタイプによって変動があります。) |
アクセス | 車でお越しの方 ●中央自動車道(諏訪南I.C. )→8.5km(約15分) ●中央自動車道(小淵沢I.C. )→15km(約20分) 電車でお越しの方 ●JR中央本線「富士見駅」下車→タクシー約15分 ●JR中央本線「茅野駅」下車→美濃戸口行きバス→「八ヶ岳農業実践大学校前」下車徒歩20分 ●JR中央本線「茅野駅」下車→タクシーまたはレンタカーにて約20分 ●JR中央本線「小淵沢駅」下車→タクシーまたはレンタカーにて約20分 |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | 冬の原村は極寒です。夜の気温が氷点下になることもありますので、スキーに出かけるくらいの装備をお願いします。 その他詳細につきましては、添付のチラシをご覧ください。 |
公式SNS |
公開日2024年11月19日/更新日2024年11月19日