
日本一標高の高い野外映画館へ
八ヶ岳の星空の下で映画鑑賞
長野県原村にある「八ヶ岳自然文化園」の野外ステージで、2025年8月3日(日)から8月17日(日)まで、「星空の映画祭」が開催されます。
夏休みに高原の野外で楽しむダイナミックかつロマンチックな映画祭です。
日本一標高の高い野外映画館での特別体験

映画祭は、八ヶ岳の麓、長野県原村にある標高1,300メートルの「八ヶ岳自然文化園」の野外ステージが舞台です。39回目を迎える歴史ある野外映画祭で、都市部では決して味わえない満天の星空をスクリーンの背景に映画を楽しめます。
自然の音や風、星の光が演出に加わる贅沢な映画体験は、一生忘れられない夏の思い出となるでしょう。
毎日異なる魅力的な上映作品
15日間の会期中には、毎日異なる映画が上映されます。
8月3日(日)、9日(土)の「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」、8月5日(火)、13日(水)、16日(土)の「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」、8月6日(水)、10日(日)の「ビートルジュース ビートルジュース」など、人気作品が複数回上映されるのもうれしいポイントです。
さらに、8月4日(月)、14日(木)には「はたらく細胞」、8月7日(木)、11日(月・祝)には「シンシン SING SING」、8月8日(金)には「私は憎まない」、8月12日(火)には「Underground アンダーグラウンド」、8月15日(金)には名作「ニュー・シネマ・パラダイス」、最終日の17日(日)には「ブリング・ミンヨー・バック!」が上映され、子供から大人まで幅広い世代が楽しめるラインナップです。
お得な前売券と当日券の購入方法
前売券はおとな(高校生以上)1,300円、こども(小・中学生)500円で、チケットぴあ、八ヶ岳自然文化園、茅野新星劇場などで購入できます。
当日券はおとな1,500円、こども500円で、未就学児は無料で、全席自由席となっています。
座席数に上限がないため基本的に売り切れはありませんが、来場者が多い場合はスクリーンに枝がかかるなど見づらい席になることもあります。
前売券をお持ちの方は会期中いつでも1回利用でき、日付指定はありません。


会場の八ヶ岳自然文化園は、標高の高い場所のため、夏でも夜は冷え込むことがあります。羽織るものを持ってくることをお勧めします。
星空の下での映画鑑賞という非日常的な体験は、家族の絆を深める素敵な時間となるはず。八ヶ岳の美しい自然環境の中で、映画の感動と星空の美しさを同時に味わえる贅沢なひとときをぜひ親子でお楽しみください。
イベント基本情報
| |
|---|---|
| イベント名 | 星空の映画祭(2025年) |
| ふりがな | ほしぞらのえいがさい |
| 主催者名 | 星空の映画祭実行委員会 |
| 開催期間 | 2025年8月3日 〜 2025年8月17日 |
| 開催時間 | 開場18:30 上映開始19:30 雨天決行・荒天中止 |
| 開催スポット | 八ヶ岳自然文化園 |
| 住所 | 長野県諏訪郡原村17217-1613八ヶ岳自然文化園 |
| 電話番号 | 0266-74-2681 八ヶ岳自然文化園 |
| 料金 | 前売券:おとな1,300円、こども500円 当日券:おとな1,500円、こども500円(未就学児無料) |
| アクセス | 中央自動車道諏訪南ICから車で約15分 |
| 駐車場 | 駐車場あり |
| 公式URL | 公式URLはこちら |
| 公式SNS | |
