伝統的な行列巡行&夜は打上花火も<br/>箱根神社「御神幸祭」2025開催情報
2025年8月2日

伝統的な行列巡行&夜は打上花火も
箱根神社「御神幸祭」2025開催情報

箱根神社 御神幸祭(2025年)
はこねじんじゃごじんこうさい
体験する
学びにつながる
神奈川県足柄下郡箱根町

神奈川県箱根町にある「箱根神社」で、2025年8月2日(土)に「御神幸祭」が開催されます。

「御神幸祭」は、芦ノ湖(あしのこ)周辺で開催される「1268芦ノ湖夏まつりウィーク」の3日目に「箱根神社」で行われる祭りです。

開催日の夜には、「箱根園」にて「箱根園サマーナイトフェスタ」が開催され、祭りを盛り上げます。

芦ノ湖の夏を彩る「御神幸祭」の見どころを紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、主催者へお問い合わせください

「箱根園サマーナイトフェスタ」はこちら!

「御神幸祭」とは

古式ゆかしい衣装を身にまとい町内を巡行します
古式ゆかしい衣装を身にまとい町内を巡行します

「御神幸祭」は、「箱根神社」の神様が、屋根に金の鳳凰(ほうおう)をつけた鳳輦(※)に乗って、町民のやすらかな暮らしぶりを見ながら巡行する祭りです。

箱根神社を出発し、元箱根の里から芦ノ湖の湖上を進み、箱根の関所、里内を巡り、芦ノ湖対岸の「駒形神社」まで行列が進んでいきます。

※鳳輦(ほうれん):屋根に鳳凰の飾りを付けた、天皇の正式な乗り物。転じて、鳳凰の飾りがある神輿も鳳輦と呼ぶ

2025年の開催情報

行列の中心となる鳳輦にも注目しましょう
行列の中心となる鳳輦にも注目しましょう

2025年の「御神幸祭」は、8月2日(土)に開催されます。

9時から「箱根神社」にて神事が始まり、湖上を渡って「駒形神社」を目指します。20時からは、「箱根園」にて「箱根園サマーナイトフェスタ」が開催されます。

箱根園サマーナイトフェスタ

花火大会は、翌日8月3日(日)にも開催されます
花火大会は、翌日8月3日(日)にも開催されます

御神幸祭のフィナーレには、箱根園サマーナイトフェスタを開催します。

バックミュージックにのせて打ち上がるデジタルスターマインなど、約2,500発が芦ノ湖を彩ります。見どころ満載の花火大会で祭りを締めくくりましょう。

開催時間:花火打ち上げ20:00〜20:20
開催スポット:箱根園
料金:観覧無料
規模:約2,500発

「箱根園サマーナイトフェスタ」の詳細はこちら!

町内を練り歩く神事から、スタイリッシュな花火大会まで、一日中思う存分楽しんでみましょう。

とりっぷノート♪おすすめの立ち寄りスポット

「箱根園サマーナイトフェスタ」が開催される「箱根園」は、植物園や水族館などが集まる複合レジャー施設です。

花火大会まで時間に余裕があれば、早めに「箱根園」に訪ねて、親子で思いっきり楽しむのもいいですね。(いこーよとりっぷ編集部)

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名箱根神社 御神幸祭(2025年)
ふりがなはこねじんじゃごじんこうさい
主催者名芦ノ湖・芦之湯地区観光連絡協議会、箱根神社
開催期間2025年8月2日
開催時間9:00〜12:00
開催スポット箱根神社、駒形神社、芦ノ湖ほか
住所神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1、ほか
電話番号0460-85-5700
※電話窓口は「箱根町総合観光案内所」です
料金無料
アクセス【車】小田原箱根道路・箱根口ICから箱根新道経由で約25分
【電車】箱根登山鉄道「箱根湯本駅」からバスに乗車(約30分)、バス停「元箱根」、または「元箱根港」下車、徒歩すぐ
駐車場駐車場あり
関連URL
公開日2025年07月24日/更新日2025年07月24日