年が明けた瞬間にスタート!<br/>日本で一番早く行われる熊手市
2025年1月1日

年が明けた瞬間にスタート!
日本で一番早く行われる熊手市

所澤総鎮守 所澤神明社 熊手市(2025年)
ところさわそうちんじゅところさわしんめいしゃくまでいち
体験する
歴史・文化を感じる
埼玉県所沢市

埼玉県所沢市にある「所澤総鎮守 所澤神明社」では、2025年1月1日(水・祝)に「熊手市」が行われます。

元日の午前0時に始まる、日本で一番最初の熊手市。威勢の良いかけ声とともに新しい年の幸せを祈ります。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

東京近郊の「熊手市」をチェック!

「熊手市」とは?

所澤総鎮守 所澤神明社の「熊手市」の様子。熊手がとても華やか!
所澤総鎮守 所澤神明社の「熊手市」の様子。熊手がとても華やか!

縁起物とされる熊手に、鯛や亀、おかめの面、千両箱などのおめでたい飾りをつけて売るのが「熊手市」です。

もともと、お祭りで農具として売られていた熊手ですが、その形や用途から「福をつかむ・かき集める」などの意味を持つようになり、縁起物として扱われるようになりました。

豪華な飾りや、響き渡るかけ声と手締めの音などは、熊手市ならでは。見るだけでも心が躍ります。

航空文化発祥の地ゆかりの「所澤総鎮守 所澤神明社」

所澤神明社は、三重県伊勢市の「伊勢神宮」を総本宮とする“武蔵の国のお伊勢さま”。江戸時代末期の火災で記録が消失したため創建年は不明ですが、古くからこの地に鎮座。現在の社殿は1902年(明治35年)に再建されたものです。

また、日本の航空文化発祥の地にあり、1911年(明治44年)に日本初飛行を果たした徳川好敏大尉が飛行前日に参拝したという逸話も残っています。

境内には航空安全の摂社「鳥船神社」があり、飛行機がモチーフの御朱印や御朱印帳、お守りなどが頒布されています。飛行機好きの子供が喜びそうですね。

所澤総鎮守 所澤神明社「熊手市」とは?

年末に開かれることが多い熊手市ですが、同神社では年始の1月1日に開催されています。

頒布されるのは、熊手の生産量で全国トップシェアを誇る地元の老舗「面亀」(めんかめ)のもの。

地元の人をはじめ多くの人々が初詣を兼ねて訪れるため、毎年盛大ににぎわいます。

2025年の開催情報

2025年の「熊手市」も1月1日(水・祝)の0時から開催されます。「所澤総鎮守 所澤神明社」では、1月1日〜3日は境内への駐車はできません。神社から徒歩で約3分の場所にある市営駐車場や公共交通機関を利用しましょう。

威勢のいいかけ声が響く境内で、にぎやかに1年の始まりを迎えてみませんか。

【関東近郊】年末年始に開催される伝統行事まとめはこちら!

【東京近郊】年末年始に開催される伝統行事まとめはこちら!

とりっぷノート:熊手で一年の幸運を招こう!

元日0時から始まるので、日本で一番早く福をいただけます。色とりどりの熊手や、威勢のいい手締めのかけ声にも注目です。深夜から早朝に催されるので、暖かい服装でお越し下さい。(所澤総鎮守 所澤神明社・権禰宜/ごんねぎ)

記事を書いた人

高柳涼子

雑誌編集部出身のフリーランス。ライティングと校閲を中心に、ときどき編集も手がける3児の母です。これまでに関わった分野は、求人、教育、ウェディング、アート、手芸、田舎暮らし、食育、仏教、旅行、料理、子どもなど。仕事を通して新しい世界に触れ、記事や本を読んだ方の役に立つことが何よりの喜びです。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名所澤総鎮守 所澤神明社 熊手市(2025年)
ふりがなところさわそうちんじゅところさわしんめいしゃくまでいち
主催者名所澤総鎮守 所澤神明社
開催期間2025年1月1日
開催時間0:00〜早朝
開催スポット所澤総鎮守 所澤神明社
住所埼玉県所沢市宮本町1-2-4
料金入場無料
アクセス【車】関越自動車道「所沢IC」「三芳スマートIC」から約20分/圏央道「入間IC」から約30分
【電車】西武新宿線「航空公園駅」から徒歩約8分/西武線各線「所沢駅」西口から徒歩約15分/西武池袋線「西所沢駅」から徒歩約15分
駐車場周辺にコインパーキングあり
備考【駐車場情報】1月1日〜3日は境内駐車不可。徒歩約3分の場所に市営駐車場あり(有料)
公式URL公式URLはこちら
公開日2022年11月30日/更新日2024年09月19日