貴重な展示&楽しい体験も!
親子で楽しく学ぶ浮世絵の世界
岐阜県恵那市にある「中山道広重美術館」は、世界的に知られる浮世絵師・歌川広重(うたがわひろしげ)の浮世絵版画を中心とする美術作品を展示・所蔵している美術館です。
館内では、歌川広重が描いた「木曽海道六拾九次之内」などの作品を鑑賞できるほか、浮世絵について楽しく学べる子供向けの体験コーナーもあります。
今回は、「中山道広重美術館」の魅力や、館内の見どころについてご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
自然&歴史・文化スポットを巡る!岐阜県恵那市で1泊2日の親子旅(PR)
豊富な展示で浮世絵の真髄にふれられる「中山道広重美術館」
浮世絵を専門とする美術館「中山道広重美術館」は、JR中央本線、明知鉄道「恵那駅」から徒歩約5分とアクセスが良く、家族旅行の立ち寄りスポットにおすすめです。
所蔵作品は約1,500点にもおよび、江戸時代の浮世絵師・歌川広重の作品を中心に、浮世絵版画作品を存分に鑑賞できます。
浮世絵版画は、とてもデリケートで光や熱に弱いので、常設展示はありません。年間を通して、企画展、または春・秋の特別企画展を開催し、ほぼ毎月展示を入れ替えながら、多彩な作品を紹介しています。
貴重な「木曽海道六拾九次之内」は期間限定で原画の展示も実施!
江戸・日本橋と京都・三条大橋を結ぶ中山道。道中69カ所の宿場と出発地点である日本橋を描いた合計70枚の浮世絵で構成される「木曽海道六拾九次之内」も見どころのひとつ。
同作は、複製画が常時展示されていますが、毎年9月頃から約1カ月間だけ、1階と2階の展示室で原画の展示が行われます。原画の展示期間にあわせて訪れるのもおすすめです。
子供も大人も楽しめる「浮世絵ナビルーム」へ!
館内2階にある「浮世絵ナビルーム」は、パネルや映像、体験などを通じて浮世絵について楽しく学べる展示室です。
入り口では、江戸時代に浮世絵や娯楽作品を出版・販売していた絵草紙屋(えぞうしや)を再現したコーナーが設置されています。
重ね摺り体験コーナーに挑戦しよう!
「浮世絵ナビルーム」内には、誰でも簡単に浮世絵版画が作れる「重ね摺(す)り体験コーナー」があります。
樹脂製の版材に赤、青、黒色などのスタンプインクを塗り、バレンを使って絵柄を何層にも摺り重ねていきます。
はがきサイズからB4サイズまで、常時3種類の絵柄と大きさが選べます。ぜひ全種類コンプリートしてみてくださいね!
完成した作品は持ち帰りOKで、おでかけの思い出を残せますよ。
「彫師検定コーナー」もお見逃しなく
パソコンを使った「彫師(ほりし)検定コーナー」にもチャレンジしてみましょう!
彫師とは、浮世絵師が描いた絵柄を木版に彫る人のこと。浮世絵の世界ではあまり目立たない役割でありながら、繊細な作業が求められる重要な仕事です。
こちらのコーナーでは、下絵の線をタッチペンでなぞり、彫師の仕事を疑似体験することで、さらに深く浮世絵について学ぶことができます。
ミュージアムショップでおみやげをゲットしよう
館内1階には、「中山道広重美術館」のオリジナルグッズのほか、地元作家によるハンドメイド作品やアートグッズ、図録などを販売するミュージアムショップがあります。
クリアファイルやマグネットなど、普段使いできるグッズがそろうので、日常に浮世絵を取り入れてみてはいかがでしょうか。
子供も楽しく浮世絵について学習できる「中山道広重美術館」。親子で訪れて、日本の伝統や文化を彩る芸術にふれてみてくださいね。
とりっぷノート♪不定期でボランティアガイドさんが登場
「中山道広重美術館」では、ボランティアスタッフによるサポートを不定期で実施しています。
ボランティアガイドさんが在席している日は、「浮世絵ナビルーム」での「重ね摺り体験コーナー」で補助をしてもらえ、子供もよりスムーズに体験が楽しめます。
展示の概要説明などは、団体の場合のみ、事前申し込みをしたうえで利用できます。(いこーよとりっぷライター・杞山穂花)
記事を書いた人
杞山穂花(Clay)
編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!
スポット基本情報
| |
---|---|
スポット名 | 中山道広重美術館 |
ふりがな | なかせんどうひろしげびじゅつかん |
住所 | 岐阜県恵那市大井町176-1 |
電話番号 | 0573-20-0522 |
営業時間 | 9:30~17:00(最終入館は16:30) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌日 ※展示入れ替えの特別休館日あり |
料金 | 【企画展】大人520円、18歳以下無料/【特別企画展】大人820円、18歳以下無料 |
アクセス | 【車】中央自動車道・恵那ICから約5分 【電車】JR中央本線・明知鉄道「恵那駅」から徒歩で約5分 |
駐車場 | 駐車場なし |
備考 | 【駐車場情報】市営駐車場「恵那駅西駐車場」、または美術館隣接の契約駐車場「ナカオ駐車場」が利用可(ともに90分間無料) |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |