
京都の宇治川を一望できる!
粗挽き蕎麦と里山料理「茶兎里」
京都府宇治市宇治塔川に、粗挽き蕎麦と里山料理の店「茶兎里(ちゃとり)」が、2025年4月1日(火)にオープンします。
宇治川を一望できる全面ガラス張りの開放的な空間で、石臼引きの粗挽き蕎麦や宇治茶を使った茶蕎麦など、風味豊かな料理を楽しめます。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
四季折々の宇治川の景色を堪能

店内のカウンターからは宇治川が一望でき、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色など、四季折々の風景を眺めながら食事を楽しむことができます。


カウンター8席、フロア席12席に加え、宇治川に面した半個室8席、団体用のお座敷20席を備え、大きな会合やバスツアーのランチにも対応しています。
素材にこだわった安心安全な蕎麦

「茶兎里」では、滋賀県竜王町で収穫される「竜王の里」を使った石臼引きの粗挽き蕎麦を提供します。
粗挽き蕎麦は風味の強い少し太めの蕎麦に、茶蕎麦は宇治のお茶の葉を贅沢に使用した喉ごしの良い細めの蕎麦に仕立てています。
かえし醤油やだし汁には化学調味料や食品添加物を一切使用しておらず、安心安全かつ風味豊かな蕎麦を味わうことができます。
名所巡りにも便利な立地
店舗は世界遺産「平等院鳳凰堂」などがある宇治の観光スポットの中心に位置し、老舗旅館「花やしき浮舟園」に隣接しています。
JR宇治駅から徒歩17分、京阪宇治線「宇治」駅から徒歩約15分の場所にあり、食事の前後に宇治の名所を巡るのにも便利です。
四季折々の宇治川の景色を眺めながら、風味豊かな蕎麦と里山料理を楽しめる「茶兎里」で、京都宇治の自然と食の魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
スポット基本情報
| |
---|---|
スポット名 | 茶兎里 |
ふりがな | ちゃとり |
住所 | 京都府宇治市宇治塔川20-21 |
営業時間 | 3月~11月 10:30~17:00、12月~2月 10:30~16:00 |
定休日 | 水曜日(その他不定休あり) |
アクセス | JR奈良線「宇治」駅から徒歩約17分/京阪宇治線「宇治」駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 駐車場あり |