
遊べる道の駅でアウトドア満喫!
産直BBQ&スラックラインも
2019年7月、茨城県内14番目の道の駅としてオープンした「グランテラス筑西」は、北関東最大級のスケールを誇る複合型の道の駅です。
国道50号下館バイパス沿いにあり、「下館駅」からはバスで約15分。都内から日帰りできる距離にあります。
地元グルメを楽しめるほか、屋外でのびのびと遊ぶこともでき、家族連れにぴったりのおでかけ場所です。冬~春はいちご狩りも楽しめます。
※撮影時のみマスクをはずしています
ハイブリッドに楽しめる道の駅「グランテラス筑西」

道の駅「グランテラス筑西」の中心には、筑波山を望む広大な芝生広場があります。
芝生広場を囲むように「物産・直売・レストラン・カフェ棟」、「雑貨・ベーカリー棟」、「体験・交流・テナント棟」などの屋内施設のほか、イベント広場や屋外遊具などがぐるりと設置されています。
スラックラインや大型複合遊具、屋内キッズスペースなど遊びが豊富

親子で訪れたら、ぜひチャレンジしたいのが、道の駅では全国初の設置となる本格的なスラックライン施設です。
スラックラインは、細いベルトの上でバランス感覚を楽しむ競技で、指導員の村田一倫(かずとも)さんによると「もともとルールのない遊びとしてストリートから始まった」そうです。
こちらの施設はワールドクラスの大会から初心者まで幅広く対応可能していて、誰でも気軽にチャレンジできますよ(日・祝祭日の9時~17時のみ)。

ほかにも、芝生広場で思いきり走り回ったり、大型複合遊具で遊んだりと、広々とした敷地内で思い思いに遊べます。

屋内キッズスペースもあるので、悪天候の日や小さな子供が飽きてしまったときも安心(6カ月~未就学児対象、2時間100円)。
ペット連れの方に優しいドッグランもありますよ。
産直野菜や「下館ラーメン」、オリジナル商品をショッピング♪

道の駅といえば、その地域で収穫された農産物やお土産品を購入するのも楽しみのひとつです。
直売所には、地元農家さんこだわりの採れたて新鮮野菜はもちろんのこと、筑西市ならではのスイーツや食料品がずらりと並びます。

なかでも、道の駅グランテラス筑西オリジナル商品の「いちごのむヨーグルト」はとくに子供に大人気。

濃いめの醤油味が懐かしい「下館ラーメン」は、直売所で購入できるほか、テナントとして入居する「らーめん桜でも味わえます。
筑西市発のスイーツもお見逃しなく!

飲食店も充実しています。
とくに注目したいのが、筑西市ならではのスイーツショップ。
「ファームズ ジェラート&パストリー」では、筑西市を中心とした茨城県産食材のジェラートとプリンを買うことができます。

「ブロマージェ」は筑西市に本社を構えるチョコレートファクトリーによる直販ショップ。専門店ならではの「ベルギー産チョコソフト」は、子供にも大人にもおすすめの逸品です。
筑波山を望む絶好のロケーションでアウトドアクッキング

道の駅「グランテラス筑西」ではBBQ体験もできます。
筑波山を望む開放的なロケーションのBBQ施設「CAMPERS PARADISE TOKYO (キャンパーズ パラダイス トーキョー)」では、まるでキャンプに来たかのような気分を味わえますよ。
施設利用料(一般2,000円、小学生以上1,000円、未就学児無料)には、テーブルやコンロ、木炭などの使用料に加え、食器や調理器具、調味料も含まれています。このほかに、食材セットや飲み放題などのオプションを追加することも可能。
もちろん直売所で購入した野菜などを持ち込み焼いてもOK! アウトドアクッキングが初めてでも気軽にチャレンジできますよ。
利用時間は11時~15時までのランチタイムと16時~20時までのディナータイムの1日2部制。2日前までに予約が必要です。
冬~春は、旬のいちご狩りも楽しめる!

道の駅に隣接したいちご園「ストロベリーランド筑西」では、例年12月下旬~5月中旬の期間、30分食べ放題のいちご狩りを開催!
おまかせ1品種+白いちごが食べ放題の「おまかせプラン」のほか、時期によっては最大6品種が食べ放題になる「デラックスプラン」も選べます。
「グランテラス筑西」公式アプリでの事前予約がおすすめ。料金は時期により異なるので「ストロベリーランド筑西」公式サイトをチェックしてください。
とりっぷノート★ここもチェック!

観光案内所の奥には県内の伝統的な手工芸品やハンドメイド雑貨など魅力的な商品が並びます。
また、冬から春にかけてのいちご狩りだけでなく、一年を通してマルシェや各種フェスティバル、屋外ステージでの催し物など、さまざまなイベントが開催されます。ぜひチェックしておでかけくださいね。
記事を書いた人
雨宮あかり
「いこーよとりっぷ」エディター/食べること・飲むこと・音楽が大好きなママ編集者。世界中の音楽フェスを体験すること&ベルギービールの醸造所めぐりが夢です♪ 特技はアロマセラピートリートメントです。
スポット基本情報
| |
---|---|
スポット名 | 道の駅 グランテラス筑西 |
ふりがな | みちのえき ぐらんてらすちくせい |
住所 | 茨城県筑西市川澄1850 |
電話番号 | 0296-45-5055 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 毎月第3水曜および1月1日 |
料金 | 入場無料 |
アクセス | 【車】北関東自動車道・桜川筑西ICより国道50号を約15分 【バス】「下館駅」よりバスで約15分 |
駐車場 | 駐車場あり |
公式URL | 公式URLはこちら |