【東海】2024年GW後半5月3日〜6日におすすめ!予約不要イベント14選
2024年GW後半の5月3日(金・祝)~5月6日(月・振休)に、東海で開催されるイベントのなかから、親子で楽しめるイベントをご紹介します。
春まつりや、夜空を彩る花火、伝統行事など親子で楽しめるイベントが満載! どれも予約不要なので、気軽におでかけしてみてくださいね。
2024年GW後半も家族でおでかけして素敵な思い出を作ってくださいね♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【岐阜県羽島市】竹鼻まつり
岐阜県羽島市にある「八劔(はっけん)神社」では、2024年5月3日(金・祝)に、「竹鼻まつり」が行われます。
八劔神社の祭礼で、毎年5月3日に執り行われている、羽島市の一大イベント。2024年は、羽島市制施行70周年を記念し、12輌の山車が登場します! 県指定重要有形民俗文化財の山車(だし)がまちを練り歩きます。豪華な装飾やからくり人形、手踊りなどが披露される伝統あるお祭りですよ。
【岐阜県郡上市】第70回 白鳥春まつり
岐阜県郡上市の長良川鉄道「美濃白鳥駅」周辺では、2024年5月3日(金・祝)に、「第70回白鳥春まつり」が開催されます。
まつりでは、子供が楽しめるお仕事体験や働く車の展示のほか、マルシェやお神輿ワッショイ、ステージ発表などの催しが盛りだくさん! GWのおでかけにぴったりのおまつりに家族で家族でおでかけしてみてくださいね。
【静岡県浜松市】浜松まつり
静岡県浜松市では、2024年5月3日(金・祝)〜5日(日・祝)の期間、「浜松まつり」が開催されます。注目は、昼間行われる「凧揚げ合戦」。子供の誕生を祝って親子で凧揚げを楽しむ「初凧」や、太さ約5mmの麻糸を互いに絡ませ、相手の凧糸を断ち切る「糸切り合戦」などが行われます。
夜には、各町内自慢の屋台が夜の浜松市を華麗に彩る「御殿屋台引き回し」が行われ、子供たちが奏でる三味線や笛を用いたお囃子(おはやし)が鳴り響き華を添えます。
浜松市内が熱気と興奮に包まれる3日間。子供が主役のイベントも多いので、ぜひ親子で参加してみてくださいね。
【愛知県蒲郡市】花火スペクタキュラ「ミスティノーチェ」
愛知県蒲郡市の「ラグーナテンボス ラグナシア」では、2024年5月3日(金・祝)〜5日(日・祝)に、幻想的な花火ショー「ミスティノーチェ」が開催されます。
夜空を彩る壮大な花火と美しい噴水、イルミネーションなどのさまざまなショーエフェクトが競演。衣装を身にまとったショーキャストとコラボします。
ほかでは見られない、壮大で幻想的な花火ショーを家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。
【岐阜県恵那市】GINNOMORI WEEK2024
岐阜県恵那市の「恵那 銀の森」では、2024年5月3日(金・祝)〜6日(月・振休)の期間「GINNOMORI WEEK2024」が開催されます。
和太鼓やダンスのステージイベント、クラフト作家さんによるマルシェ、葉っぱを使ったトートバッグ作りなど、親子で楽しめるワークショップが盛りだくさん。自然豊かな恵那 銀の森で、ワクワクする体験が待っていますよ。
ぜひ、家族みんなでおでかけしてみてくださいね。
【愛知県豊橋市】大道芸 in とよはし2024
愛知県豊橋市の「穂の国とよはし芸術劇場プラット北側広場」や「豊橋駅南口駅前広場」、「豊橋駅東口サークルプラザ」では、5月4日(土・祝)〜5日(日・祝)に「大道芸inとよはし2024」が開催されます。
2024年で13回目を迎えるイベントでは、パントマイムコメディやアクロバット、ジャズ、中国雑技など17組のパフォーマンスを披露。いつものまちが、まるごと劇場に変身します!
会場内では、グルメイベントも同時開催。大道芸を見ながらおいしいグルメを味わえますよ。
ほかにも、豊橋市内では、親子で参加できる体験イベントが目白押し! 下記の記事をチェックしてお気に入りのイベントを見つけてみてくださいね。
【岐阜県揖斐郡揖斐川町】揖斐祭り
岐阜県揖斐郡揖斐川町にある「三輪神社」周辺では、2024年5月4日(土・祝)〜5日(日・祝)に、「揖斐(いび)祭り」が行われます。
300年以上の歴史を持つ伝統的な祭礼で、毎年5月4日(試楽)と5日(本楽)に開催。壮大な神輿行列や豪華な"やま"が登場するほか、地元の小学生が"やま"を舞台に「子ども歌舞伎」が披露し観客を魅了します。
また、5月3日(金・祝)には、祭りに先駆けて「揖斐川町地域交流センター はなもも」にて、「子ども歌舞伎」を特別披露。
見どころ満載のお祭りは、GWの忘れられない思い出となるでしょう。
【静岡県富士宮市】流鏑馬まつり
富士宮市の「富士山本宮浅間大社」では、2024年5月4日(土・祝)〜6日(月・振休)の3日間、800年以上の歴史を持つ「流鏑馬(やぶさめ)まつり」が開催されます。
富士山の麓で800年以上の歴史を誇る「流鏑馬まつり」は、静岡県富士宮市の「富士山本宮浅間大社」で毎年5月4日〜6日行われるおまつりです。
源頼朝が武将を率いて奉納したのが起源と言われており、本祭の5日には、鎌倉武士の狩り装束に身を包んだ射手が、境内の桜の馬場を疾走しながら的を射抜く勇壮な姿を見ることができます。
歴史を感じられる迫力満点のお祭りを、ぜひ親子で楽しんでみてくださいね。
【三重県伊勢市】おかげ横丁 端午の節句
三重県伊勢市にある50軒あまりの店が連ねるまち「おかげ横丁」では、2024年5月5日(日・祝)までの期間、端午の節句をお祝いするイベントが行われています。
節句飾りや縁起物の独楽(こま)、けん玉を販売する「端午の節句市」が開かれるほか、節句飾り作り(有料)などの体験が満載! 5月4日(土・祝)には、伊勢神宮(神宮林)に自生する希少な樹木「ときわまんさく」の苗の無料配布もありますよ。
行なわれるイベントによって開催時間・料金が異なるので、事前にチェックしてからおでかけしてくださいね。
【愛知県江南市】第59回 こうなん藤まつり
愛知県江南市にある「曼陀羅寺(まんだらじ)公園」では、2024年5月5日(日・祝)まで、「こうなん藤まつり」が開催されています。
広々とした藤棚には、最長75メートルにもおよぶ長さで、紫色や紅色、白色など多彩な藤の花が美しく咲き誇ります。早咲きから遅咲きまで11種類の藤が楽しる園内では、期間中ライトアップも実施。昼とは異なる幻想的な夜間の風景が訪れる人々を魅了します。
美しい藤の花を見るにはぴったりなおまつりですよ。
【静岡県藤枝市】第41回 藤まつり
静岡県藤枝市の「蓮華寺池公園」では、2024年5月5日(日・祝)まで、「第41回藤まつり」が開催されています。
「蓮華寺池公園」には、20種類・250本以上の藤が植えられており、見頃にあわせて藤まつりを開催。期間中は、ダンスフェスや太鼓演奏、こいのぼりの掲揚など、親子で楽しめる催しが多数ありますよ。
夜にはライトアップされた藤棚が幻想的な雰囲気を演出。GWのおでかけにぴったりの「藤まつり」で、親子で藤枝の春を満喫しませんか。
【静岡県熱海市】花まつり「つつじ・こいのぼりまつり」
静岡県熱海市の「姫の沢公園」では、2024年5月6日(月・振休)まで、約6万株のつつじが楽しめる「つつじ・こいのぼりまつり」が開催されています。
108ヘクタールもの広大な園内には、見頃を迎えたつつじが丘一面を染め上げ、こいのぼりとのコラボレーションが楽しめます。
5月3日(金・祝)~5日(日・祝)には、地元で活動するバンドや太鼓のステージイベントも行われるほか、5月3日(金・祝)には、伊豆箱根鉄道のミニ電車に乗車できる「いずっぱこミニ電車乗車体験」も実施。ほかにも、花や木を使ったミニワークショップも行われるので、おでかけの思い出に参加してみてはいかがでしょうか。
【三重県津市】かざはやの里~かっぱのふるさと~2024藤まつり
三重県津市の「かざはやの里」では、2024年5月6日(月・振休)まで、「かざはやの里~かっぱのふるさと~2024藤まつり」が開催されています。
世界に一つだけの藤棚デザイン「ハートの空」や「九画三段円」など、10通りの藤棚デザインが楽しめるほか、薬草足湯や花手水、ドッグランなど家族で楽しめる施設も充実。
5月3日(金・祝)〜5日(日・祝)には、近鉄名古屋線「久居駅」から無料シャトルバスも運行されますよ。
「かざはやの里~かっぱのふるさと~2024藤まつり」の詳しい情報を見る
【静岡県賀茂郡東伊豆町】稲取細野高原 山菜狩り園
静岡県賀茂郡東伊豆町の「稲取細野高原」では、2024年5月6日(月・振休)まで、「山菜狩り園」が開園しています。
90ヘクタールの広大な高原で、わらびやぜんまいなどの山菜が取り放題。家族みんなで自然の恵みを堪能できる、春のお出かけにぴったりのイベントです。
開園時間は8時〜15時まで。料金は中学生以上500円、小学生200円でワラビやゼンマイなどの山菜狩りを楽しめますよ。
イベント期間中には、コーヒーやくろもじ茶の飲み放題や農産物を販売する「細野公園カフェ」もオープン! 山菜狩りの前後に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
2024年GW後半5月3日(金・祝)~6日(月・振休)に、東海で開催されるイベントのなかから、予約不要で楽しめるイベントをご紹介しました。どのイベントもおでかけを満喫できるものばかり。親子でGW後半のおでかけを楽しんでくださいね!
記事を書いた人
いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。