【関東】今週末のおでかけに!1月18日・19日に楽しめるイベント8選
2025年1月18日(土)・1月19日(日)の今週末に、東京をはじめ関東で開催される伝統行事・イベントのなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。
新春に珍しいランの世界を体験できる「らん・ラン・蘭展2025」や、国指定史跡で開催される「どんど焼き」、冬の味覚あんこうを堪能できる「新春あんこう吊るし切り」などバラエティ豊か!
2025年1月18日(土)・1月19日(日)の週末も家族で参加して、イベントを満喫してくださいね♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【東京都千代田区】満天の江戸光景
開催日時:2025/01/17(金) 17:00-21:00
2025/01/18(土)~2025/01/19(日) 11:00-21:00
東京都千代田区の大手町・丸の内・有楽町エリアでは、2025年1月17日(金)〜1月19日(日)まで、「江戸にひかり大丸有」を開催されます。
期間中、東京駅から皇居前内堀通りを結ぶ「行幸通り」には、色鮮やかな250本の和傘が並ぶ「満天の江戸光景」が登場。初日には点灯式やパフォーマンスステージ、和傘製作体験などのイベントが行われ、江戸の甘味を味わえるキッチンカーも出店されます。
幻想的な和傘のイルミネーションを眺めながら、家族で江戸情緒を感じられるイベントですよ。
【東京都千代田区】第68回東京都伝統工芸品展
開催日時:2025/01/15(水)〜2025/01/20(月)10:30-19:30
※最終日は18:00まで
東京都渋谷区の「新宿高島屋」では、2025年1月15日(水)~20日(月)まで「第68回東京都伝統工芸品展」が開催されます。
会場では、江戸切子や写楽の浮世絵をモチーフにした木版画など約40種類の伝統工芸品が展示販売されるほか、職人さんによる製作実演や体験コーナーが設けられます。10,000円(税込)のお買い物ごとに、伝統工芸品が当たる抽選会にも参加可能。
普段は目にすることの少ない匠の技を間近で見られる貴重な機会ですよ。ぜひ家族みんなでおでかけしてみてくださいね。
【東京都板橋区】らん・ラン・蘭展2025
開催日時:2025/01/03(金)〜2025/01/19(日) 10:00-18:00
※入館は17:00まで
東京都板橋区の「板橋区立熱帯環境植物館」では、2025年1月19日(日)まで「らん・ラン・蘭展2025」が開催されています。
会場では、「着生ラン」や「地生ラン」の2つのタイプのランを特集するほか、華やかなな見た目の「カトレア」や、国内最大級のラン「カクチョウラン」など、珍しい種類のランも展示。期間中は、2025年の干支「ヘビ」をモチーフにした工作など、親子で楽しめる無料プログラムも開催されます。
温かい館内で美しいランの花々を楽しみながら、家族でゆっくりとした新春のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
【千葉県山武市】令和6年度 さんむ苺祭り
開催日時:2025/01/18(土) 11:00-14:00
千葉県山武市の「山武市役所駐車場」では、2025年1月18日(土)に、「令和6年度 さんむ苺祭り」が開催されます。
会場には、山武市の特産品であるいちごを使った魅力的なスイーツが大集合! おいしいいちごを味わい尽くせるだけでなく、地域産品も多数用意されており、山武市の魅力を存分に堪能できますよ。親子で楽しめること間違いなしの、おでかけにぴったりの祭りです。
【千葉県千葉市】新春市民凧あげ大会
開催日時:2025/01/18(土) 10:00-12:00
千葉県千葉市の「稲毛海浜公園」では、2025年1月18日(土)に、新春の風物詩「新春市民凧あげ大会」が開催されます。
会場では、凧を自作し、10時15分〜11時15分の間に凧あげを楽しみます。凧あげの様子を審査し、入賞者を表彰。家族みんなで広い空の下で思い切り凧あげを楽しめますよ。
【千葉県松戸市】松戸探検 100年前からのくらしのうつりかわり
開催日時:2025/01/15(水)〜2025/05/18(日)
千葉県松戸市の「松戸市立博物館」では、2025年1月15日(水)~5月18日(日)まで「松戸探検 100年前からのくらしのうつりかわり」が開催されます。
入場無料で楽しめる展示は、小学3年生の社会科学習にあわせた内容で、昔の暮らしを体験しながら楽しく学べるのがポイント。土曜ワークショップでは、水運び体験や風呂敷の包み方講座、機織り体験など、親子で楽しめるプログラムも充実していますよ。
週末のおでかけに、親子で昔の暮らしを体験してみてはいかがでしょうか。
【茨城県つくば市】第37回つくば小田どんど焼き2025
開催日時:2025/01/18(土)10:00-18:00
茨城県つくば市小田の「小田城跡歴史ひろば」では、2025年1月18日(土)に「第37回つくば小田どんど焼き2025」が開催されます。
国指定史跡を舞台に、伝統的などんど焼きと冬のグルメフェスタが融合した、家族で楽しめる冬の一大イベント。正月飾りや書初めを焼き、その火で焼いたお餅を食べることで無病息災を祈る伝統行事を、歴史的な空間で体験できます。
竹燈イルミネーションや提灯の装飾、のぼり旗の設置などの会場演出も見どころのひとつ。甲冑の着付け体験やワークショップなど、親子で楽しめるアクティビティも用意されているので、ぜひ家族みんなで参加してみてくださいね。
【群馬県安中市】新春あんこう吊るし切り
開催日時:2025/01/19(日)
※吊るし切り実演13:00-/あんこう鍋提供14:30-
群馬県安中市の日帰り温泉施設「恵みの湯」では、2024年1月19日(日)に「新春あんこう吊るし切り」が開催されます。
料理人の眞家氏による「あんこうの吊るし切り」の実演と、安中市の地場野菜と一緒に煮込んだあつあつのあんこう鍋が先着50人に振る舞われます。
「恵みの湯」は、塩分濃度が高い肌さわりのとろみのある泉質が魅力の磯部温泉にある日帰り温浴施設。あんこうの旬の冬に、温泉とグルメを親子で楽しめる注目のイベントですよ。
2025年1月18日(土)・1月19日(日)の週末に、東京をはじめ関東で開催されるイベントのなかから、親子で行きたいおすすめを厳選してご紹介しました。今週末も親子でおでかけして素敵な思い出を作ってくださいね♪
記事を書いた人
いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。