【関西】今が見頃!4月12日・13日の今週末に楽しめる桜まつり4選
更新日2025年04月09日/公開日2025年04月09日

【関西】今が見頃!4月12日・13日の今週末に楽しめる桜まつり4選

見る
大阪府高槻市、京都府京都市

今が見頃の桜を満喫できる、2025年4月12日(土)・4月13日(日)の今週末に、関西で開催される「桜まつり」を厳選してご紹介します。

約3,000本の桜が咲き誇る北摂随一の桜の名所で楽しめる「摂津峡さくら祭り」、夜間には幻想的なライトアップイベント「NAKED meets 二条城 2025 桜」が実施される「二条城桜まつり2025」などバラエティ豊か!

4月12日(土)・4月13日(日)の週末に家族でおでかけして、イベントを満喫してくださいね♪

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

いよいよ見頃!関西しだれ桜の名所 一度は見たい春の絶景7選

【2025】関西の桜の名所&桜まつり 人気から穴場まで20選・見頃情報も

同時期に見頃を迎える「チューリップ畑」もチェック

【大阪府高槻市】摂津峡さくら祭り

開催日時:2025年3月29日(土)〜4月13日(日)9:00-17:00
※ライトアップが行われる日は21:00まで開場

大阪府高槻市の「摂津峡公園」で、2025年4月13日(日)まで、「摂津峡さくら祭り」が開催されています。

摂津峡公園はソメイヨシノなど約3,000本の桜が咲き誇る北摂随一の桜の名所。毎年桜のシーズンになると市内外から多くの花見客が訪れ、広大な公園内の桜広場を中心に、春の訪れを感じられる絶好のお花見スポットとなっています。

「摂津峡さくら祭り」の最大の見どころは、金・土・日曜日の18時~21時まで行われる夜桜ライトアップ! 暗闇に浮かび上がる桜の美しさは必見ですよ♪

高槻市内でライトアップされた桜のお花見ができるのは、摂津峡公園だけなのでぜひ足を運んでみてくださいね!

【京都府京都市】二条城桜まつり2025

開催日時:2025年3月14日(金)~4月13日(日)
通常 8:45-16:00(17:00閉城)、ライトアップ 18:00-21:00(22:00閉場)

京都府京都市の世界文化遺産の「元離宮二条城」で、2025年4月13日(日)まで「二条城桜まつり2025」が開催されています。

昼間の通常観覧に加え、夜間には幻想的なライトアップイベント「NAKED meets 二条城 2025 桜」が実施され、世界遺産と桜の饗宴を楽しめますよ♪

会場内では「京の名産品展」や、4月12日(土)・4月13日(日)には和のマジック「手妻」を開催。京都の伝統文化にふれながら、家族で春の思い出作りができます。

なお、週末のライトアップは特定日チケットが必要なので、ご注意くださいね。

【滋賀県彦根市】彦根城桜まつり

開催日時:2025年3月28日(金)~4月16日(水)

公益社団法人 彦根観光協会
公益社団法人 彦根観光協会

滋賀県彦根市の「彦根城」では、「彦根城桜まつり」が開催されています。

城内の約1,100本の桜が一斉に咲き誇る姿は息をのむほどの美しさです。夜は内堀中心にライトアップが実施され、夜桜も楽しめますよ♪

期間中は多くの来場者でにぎわうため、彦根城一帯で車両交通規制が実施される予定です。見頃の桜を満喫しに、親子で足を運んでみてはいかがでしょうか?

【和歌山県和歌山市】和歌山城 桜まつり

開催日時:2025年3月20日(木・祝)~4月13日(日)

一般社団法人和歌山市観光協会
一般社団法人和歌山市観光協会

2025年4月13日(日)まで、和歌山県和歌山市の「和歌山城」では、桜まつりが開催されています。

和歌山城公園は、約450本の桜が咲き誇る和歌山市の桜の名所。桜まつり期間中は、ボンボリと提灯によるライトアップで夜桜を楽しめます。

「和歌山城~光の回廊~」では、桜をイメージしたライトアップも。家族で美しい桜の姿を見に、おでかけしてみてはいかがでしょうか?

2025年4月12日(土)・4月13日(日)の今週末に、関西で開催される「桜まつり」を厳選してご紹介しました。今週末に親子でおでかけして、今が見頃の桜を満喫してくださいね♪

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。