
【九州】9月20日・21日の週末におすすめの秋祭り&イベント9選
2025年9月20日(土)と9月21日(日)の週末に、福岡をはじめ九州で開催される親子で楽しめるイベントや秋祭りを厳選して紹介します。
市民団体約1万人が参加する「百万踊り」が見どころの「第38回わっしょい百万夏まつり」、屋台村・演芸ステージ・1万発の花火大会が楽しめる「2025志布志みなとまつり」など、バラエティ豊か!
2025年9月20日(土)と9月21日(日)の週末は家族でおでかけして、イベントや秋祭りを満喫してくださいね♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【福岡県北九州市】第38回わっしょい百万夏まつり
開催日時:2025/09/20(土)~2025/09/21(日)

福岡県北九州市の「勝山公園大芝生広場」や「小文字通り」では、2025年9月20日(土)~9月21日(日)に、「第38回わっしょい百万夏まつり」が開催されます。
市内各地の祭りが一堂に会する「夏まつり大集合」や、市民団体約1万人が参加する「百万踊り」など、見どころ満載です。会場内ではグルメブースやキッチンカーも並び、家族みんなで北九州の秋を楽しめるイベントとなっています。
百万踊りは6年ぶりに二部制で行われ、個人参加も可能。ぜひこの機会に家族で北九州の一体感あふれる祭りに参加してみてはいかがでしょうか?
【福岡県久留米市】第53回 久留米市城島ふるさと夢まつり
開催日時:2025/09/20(土)~2025/09/21(日)

福岡県久留米市の「町民の森」では、2025年9月20日(土)~9月21日(日)に、「第53回 久留米市城島ふるさと夢まつり」が開催されます。
全長約30mの赤と黒の大獅子によるパレードや、仮装した選手が酒樽を担ぐ「アオみこしリレー」など見どころ満載!
夢まつり大カラオケ大会といった楽しいイベントも盛りだくさんです。地域物産店やキッチンカーの出店もあり、家族みんなで一日中楽しめるお祭りですよ。ぜひ親子で参加してみてくださいね!
【福岡県小竹町】ひがん花まつり2025in小竹
開催日時:2025/09/20(土)~2025/09/21(日) 10:00-17:00

福岡県小竹町の「小竹町役場前小竹町遠賀川河川公園」では、2025年9月20日(土)~9月21日(日)に、「ひがん花まつり2025in小竹」が開催されます。
カヌー体験やフードコーナー、ふわふわや縁日コーナーなど、子供から大人まで一日中楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
さらに、ファミリーフェスティバルとのコラボで、特別なアトラクションも登場します。駐車場も無料なので、家族でのおでかけにぴったりのイベントです!
【鹿児島県南さつま市】吹上浜海浜公園 キャンプ場祭り
開催日時:2025/09/21(日) 10:00-15:00

鹿児島県南さつま市の「吹上浜海浜公園」では、2025年9月21日(日)に、「吹上浜海浜公園 キャンプ場祭り」が開催されます。
クラフト体験では、ミニサンドボトル作りや木ネジクラフト、アクセサリー作りなどが楽しめ、遊び体験ではウォーターシューティングやターゲットフリスビーにチャレンジできます。
各ブースの定員は50~100名で当日申込みが必要です。アウトドア用品展示やキッチンカーの出店もありますよ。親子で思い出に残る一日を過ごしませんか?
【鹿児島県志布志市】2025志布志みなとまつり
開催日時:2025/09/20(土)~2025/09/21(日)

鹿児島県志布志市(しぶしし)の「志布志港旅客船埠頭(観光船バース)」では、2025年9月20日(土)(前夜祭)と9月21日(日)(本祭)に、「2025志布志みなとまつり」が開催されます。
前夜祭では伝統的な「おぎおんさあ祭り」、本祭では屋台村や演芸ステージ、そして1万発の花火大会が家族で楽しめます。お祭り翌日には環境保護活動も予定され、子供たちが自然の大切さを学べる機会となります。
志布志の魅力を存分に味わえる特別なお祭りに、親子で参加してみてくださいね!
【長崎県長崎市】長崎居留地まつり
開催日時:2025/09/20(土)~2025/09/23(火・祝)

長崎県長崎市の東山手、南山手、大浦旧外国人居留地一帯では、2025年9月20日(土)から、「長崎居留地まつり」が開催されます。
異国情緒あふれる街並みを舞台に、パレードやヨガ、音楽祭などさまざまなイベントが行われます。
特に注目は、9月21日(日)に開催される誰でも参加できる「グラバー坂かけあがり大会」。石畳のグラバー坂を全速力で駆け上がる親子におすすめのイベントです。食べ歩きやドリンクも楽しめる「長崎居留地食べ飲み」もお見逃しなく。
歴史的建造物が点在する旧外国人居留地を散策しながら、異国文化にふれられる魅力的なお祭りです。ぜひ親子でおでかけしてみてくださいね!
【大分県杵築市】安心院フェア葡萄酒まつり2025
開催日時:2025/09/20(土)~2025/09/21(日) 09:30-16:00

大分県杵築市(きつきし)の「るるパーク」では、2025年9月20日(土)~9月21日(日)に、「安心院フェア葡萄酒まつり2025」が開催されます。
安心院産ぶどうで仕込んだ特別なワインや大分県産牛ステーキ、採れたてぶどう、ジビエソーセージなど美味しいグルメが楽しめるイベントです。
安心院高校生とのタイアップ企画やステージイベントも盛りだくさんの2日間で、入場無料・無料シャトルバスありなので、家族みんなで気軽に参加できますよ。
【佐賀県みやき町】江見沖神事・江見沖伝統文化祭
開催日時:2025/09/21(日) 09:30-16:00

佐賀県みやき町の「江見八幡神社境内」では、2025年9月21日(日)に、かつての江見津のにぎわいを偲ぶお祭り「江見沖神事・江見沖伝統文化祭」が開催されます。
西乃宮八幡神社から江見八幡神社へ御神幸が行われます。同時に江見沖伝統文化祭も行われ、江見地区は一日中お祭りムードに包まれます。
懐かしい田舎の秋祭りを家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか?
【佐賀県鹿島市】祐徳稲荷神社「ナイトウォーク 狐の嫁入り」
開催日時:2025/09/20(土)~2025/11/30(日)

佐賀県鹿島市の「祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)」では、2025年9月20日(土)から、幻想的な夜の参拝体験「ナイトウォーク 狐の嫁入り 2025」が開催されます。
狐のお面をかぶって婚礼の来賓となり、ライトアップされた境内を巡る幻想的な体験ができます。期間中の土日祝には「狐の嫁入り行列」も実施され、和服の着付け体験も楽しめます。
昨年は4万人以上が訪れた人気イベントで、親子で非日常の思い出作りにぴったりです。お面の配布数に限りがあるので、早めの来場がおすすめですよ。
2025年9月20日(土)と9月21日(日)に、九州で開催されるイベントや秋祭りを厳選してご紹介しました。今週末も家族のおでかけを楽しんでくださいね!
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。