
上野「不忍池」に浴衣ででかけよう
猿回しや大道芸、多彩なイベントも
「上野駅」から徒歩で約5分、「上野恩賜(おんし)公園」の不忍池(しのばずのいけ)周辺で、2023年7月15日(土)〜30日(日)の期間、「江戸趣味納涼大会 うえの夏まつり」が開催されます。
「水上音楽堂」(上野恩賜公園野外ステージ)では、子供たちによる踊りや太鼓のパフォーマンス、人気芸人によるお笑いライブなど、毎年趣向を凝らしたさまざまなステージが楽しめます。
2023年は、涼を感じる氷の彫刻コンクール大会が復活。浴衣撮影会も予定されているので、親子で浴衣を着ておでかけしてみては
※2023年度以降は「うえの夏パレード」の開催はいたしません。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、主催者にお問い合わせください
2023年はイベントが盛りだくさん!
毎年7月、東京・上野のまちで2週間にわたって開催される「江戸趣味納涼大会 うえの夏まつり」。2023年は、昨年より多くのイベントが予定されています。
そのなかから親子におすすめの催しをピックアップしてご紹介します!
子供が大喜び♪猿回し&大道芸

祭り期間中の土・日曜には、大道芸をはじめ、「日光さる軍団」の猿回しや納涼ゆかた撮影会、盆踊りなどが予定されています。
さらに、不忍池の周辺には縁日屋台も並びます。親子で一日たっぷり満喫できますよ♪
■「日光さる軍団」の猿回し
開催日:2023年7月15日(土)~17日(月・祝)、22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)
時間: 10:00~夕方頃まで
会場:不忍池畔
※ショーの時間は、お猿さんの状態で変わります。
■納涼ゆかた撮影会
開催日:2023年7月16日(日)、30日(日)
時間:10:45~
会場:不忍池畔
参加費:有料
主催:全東京写真連盟 http://www.atpf.jp/
■弁天堂大道芸
開催日:2023年7月23日(日)、29日(土)
時間: 13:00~(30分間)、15:00~(30分間)
会場:不忍池辯天堂(べんてんどう) 境内
■盆踊り大会
開催日:2023年7月22日(土)、23日(日)
時間:16:00~21:00
会場:上野恩賜公園「弁天堂広場」
■上野之縁日
開催日:2023年7月15日(土)~17日(月・祝)、7月21日(金)~23日(日)、7月28日(金)~30日(日)
時間:14:00~20:00
会場:上野恩賜公園「弁天門広場」、不忍池畔
骨董市&レコード市で宝物を探そう!

期間中、毎日開かれる骨董市は、世代を問わずたくさんの人が集まる人気企画。2023年は、上野恩賜公園内の「不忍池辯天堂」入口付近で、7月15日(土)~30日(日)の14~20時まで開催しています。
また、7月17日(月・祝)、22日(土)、23日(日)、30日(日)の4日間は、レコード市も並びます。
ちょうど、池に咲く蓮(はす)の花が見頃を迎えるこの時期。蓮が開花する午前中におでかけして、午後に掘り出し物を見つけるのも楽しいですね。
■骨董市
開催日:2023年7月15日(土)~30日(日)
時間:14:00~20:00
会場:上野恩賜公園「弁天門広場」
■レコード市
開催日:2023年7月17日(月・祝)、22日(土)、23日(日)、30日(日)
時間:14:00~20:00
会場:上野恩賜公園「弁天門広場」
毎年恒例のプロレスに親子で興奮!

毎年恒例のイベント「夏の上野プロレス祭り」は、観客を巻き込んだ派手なパフォーマンスが人気! 過去には、なんと観客席に水をかけたことも。
当日券の用意もありますが、売り切れる可能性もあるため前売り券がおすすめです。
■夏の上野プロレス祭り
開催日:2023年7月23日(日)
時間:11:30~、14:00~、17:00~
会場:上野恩賜公園「水上音楽堂」
問い合わせ:045-507-1751(大日本プロレス)
※前売りチケットはチケットぴあ、ローチケ、イープラスで取り扱っています(一般チケットのみ)
「氷彫刻コンクール大会」が復活!
2023年は、コロナ禍で中止になっていた「氷彫刻コンクール大会」が復活します。
普段はホテルや飲食店などで働く、氷彫刻の技能をもつ料理人が参加。約135kgの氷を50分間で彫り上げ、熱戦を繰り広げます。思わず足をとめて見入ってしまう人がいるほど、盛り上がるイベントです。
■氷彫刻コンクール大会
開催日:2023年7月24日(月)
時間: 14:00~
会場:上野恩賜公園「水上音楽堂」横
下町情緒あふれる催しを満喫したあとは、美術館や図書館などへ足を運ぶのものいいですね。思い思いのプランで、充実した一日をすごしましょう!
とりっぷノート★おすすめポイントを紹介
2週間にわたって開催され、日によってさまざまなイベントが楽しめるお祭りです。公式サイトを確認してからのおでかけがおすすめですよ。(いこーよとりっぷライター・岡本ハナ)
記事を書いた人

岡本ハナ
1983年フィリピン生まれ。4児(2男2女)の母。 大学在学中に読者モデルとして活動するかたわら、web制作会社でライターアシスタントとして勤務。現在は、映画や音楽などエンタメ情報、子供関連(不妊治療、発達障がい児など)をテーマに各メディアで執筆。料理下手だが、料理人の夫に感化されて料理&食育を勉強中! 多国籍料理が好き。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 江戸趣味納涼大会 うえの夏まつり(2023年) |
ふりがな | えどしゅみのうりょうたいかいうえのなつまつり |
主催者名 | 上野観光連盟 |
開催期間 | 2023年7月15日 〜 2023年7月30日 |
開催時間 | イベントにより異なる |
開催スポット | 上野恩賜公園 不忍池周辺 |
住所 | 東京都台東区上野公園 |
電話番号 | 03-3833-0030 ※電話窓口は「上野観光連盟」です |
料金 | イベントにより異なる |
アクセス | 【電車】「上野駅」から徒歩で約7分、京成線「京成上野駅」から徒歩で約3分 |
駐車場 | 周辺にコインパーキングあり |
備考 | ※「うえの夏パレード」は、2023年度以降は開催の予定がありません |
関連URL |