8/1更新【神奈川】台風9号接近でどうなる?今週末の花火大会開催情報
更新日2025年08月01日/公開日2025年07月31日

8/1更新【神奈川】台風9号接近でどうなる?今週末の花火大会開催情報

見る
神奈川県足柄下郡箱根町、神奈川県厚木市、ほか

2025年8月2日(土)、3日(日)の週末は台風9合が接近していることや、7月30日に津波警報・注意報が発令された影響などもあり、花火大会が開催されるのか心配な人も多いのでは? 

そこで、今週末、2025年8月2日(土)、3日(日)に開催が予定されている神奈川県の花火大会について、2025年8月1日時点での開催・延期・中止の最新情報をお届けします。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

中止【茅ヶ崎市】第51回サザンビーチちがさき花火大会(8月2日)

台風の接近に伴う荒天が予想されているため、2025年8月2日(土)に開催を予定していた第51回サザンビーチちがさき花火大会は中止となりました

連続で打ち上げられる「スターマイン」と、孔雀が羽を広げたように海面から打ち上がる「水中孔雀」が見もの
連続で打ち上げられる「スターマイン」と、孔雀が羽を広げたように海面から打ち上がる「水中孔雀」が見もの

2025年8月2日(土)に、茅ヶ崎市の「サザンビーチちがさき」で「第51回サザンビーチちがさき花火大会」が開催予定です。

・観覧席: 入場無料、一部有料観覧席あり
・花火の打ち上げ時間: 19時30分~
・中止・順延ルール: 台風9号の影響により中止決定
・中止、順延の確認方法: 公式サイトなどで確認
・アクセス:
【電車】JR東海道線・相模線「茅ヶ崎駅」南口から徒歩で約20分、またはコミュニティバス「えぼし号」で約10分「サザン通り南」または「サザンビーチ入り口」下車

「第51回サザンビーチちがさき花火大会」公式サイトはこちら(外部サイト)

「第51回サザンビーチちがさき花火大会」の詳しい記事はこちら

延期【湯河原町】湯河原温泉海上花火大会(8月3日→8月31日)

台風9号の影響で、海上での打ち上げに関し安全性の確保が困難であると判断され、8月31日(日)への延期が発表されました。

約2,000発の花火が打ち上がります
約2,000発の花火が打ち上がります

2025年8月31日(日)に、湯河原町の吉浜海岸で「湯河原温泉海上花火大会」が開催予定です。

・観覧席: 無料
・花火の打ち上げ時間: 20時00分~20時20分(約20分間)
・中止・順延ルール: 台風9号の影響により8月31日(日)に延期決定
・中止、順延の確認方法: 公式サイトにて延期をお知らせ
・アクセス: 【電車】JR「湯河原駅」から「真鶴駅」行バスに乗車し、バス停「海の家」で下車後すぐ
※駐車場なし、公共交通機関の利用を推奨

「湯河原温泉海上花火大会」公式サイトはこちら(外部サイト)

「湯河原温泉海上花火大会」の詳しい記事はこちら

【小田原市】第36回小田原酒匂川花火大会(8月2日)

8月1日(金)11:00に、「第36回小田原酒匂川花火大会」は、予定通り開催予定と発表がありました。
※気象状況の急変など、急遽中止する可能性あり

約10,000発の花火が打ち上げられる予定です
約10,000発の花火が打ち上げられる予定です

2025年8月2日(土)に、小田原市の「酒匂川スポーツ広場」で「第36回小田原酒匂川花火大会」が開催予定です。

・観覧席: 観覧無料、有料観覧席あり(当日販売なし)
・花火の打ち上げ時間: 19時10分~20時10分(約60分間)
※18時30分~19時00分はオープニングセレモニー
・中止・順延ルール: 雨天決行、荒天・河川増水時は中止(予備日なし)
・中止、順延の確認方法: 開催可否は公式サイトなどでお知らせ
・アクセス: 【電車】JR東海道線「鴨宮駅」から徒歩で約15分、「小田原駅」から徒歩で約35分
※駐車場なし、「小田原駅」周辺のパーキングを利用を推奨

「第36回小田原酒匂川花火大会」公式サイトはこちら(外部サイト)

「第36回小田原酒匂川花火大会」の詳しい記事はこちら

【相模原市】第37回大野北銀河まつり・手筒花火(8月2日)

8月2日、9:00までに開催可否の最終判断を行い、10:00頃には公式サイト上でお知らせがあると発表されています。
※開催する場合でも、天候の状況により途中でまつりの全部また一部の中止、イベントスケジュール変更などを行う可能性あり

迫力ある手筒花火を観賞できます
迫力ある手筒花火を観賞できます

神奈川県相模原市では、2025年8月2日(土)・3日(日)に「鹿沼公園」で「第37回大野北銀河まつり」が開催され、8月2日には、「手筒花火と星空観望会」が開催される予定です。

・観覧: 無料
・花火の打ち上げ時間: 19:00~
・中止・順延ルール: 荒天の場合は開催中止
・中止、順延の確認方法: 当日9:00までに最終判断を行い、10:00頃には公式サイト上でお知らせ。開催する場合でも、天候の状況により途中でまつりの全部また一部の中止、イベントスケジュール変更などを行う可能性あり
・アクセス:
【電車】JR横浜線「淵野辺駅」南口から徒歩で約3分
※公共交通機関での来場を推奨

「第37回大野北銀河まつり」公式サイトはこちら(外部サイト)

「第37回大野北銀河まつり」の詳しい記事はこちら

【厚木市】厚木市制70周年記念 第79回あつぎ鮎まつり・大花火大会(8月2日)

2025年7月31日11:00の時点では、花火大会や催物は実施する予定と発表されています

カラフルな花火は見応え抜群
カラフルな花火は見応え抜群

神奈川県厚木市の厚木中央公園、中央通り~厚木なかちょう大通りなどでは、2025年8月2日(土)・3日(日)に「厚木市制70周年記念 第79回あつぎ鮎まつり」が開催され、8月2日には、相模川河川敷などで「大花火大会」が開催される予定です。

・観覧席: 観覧無料、一部有料観覧席あり(相模川河川敷海老名側は全席指定観覧席でチケット必須)
・花火の打ち上げ時間: 19時00分~20時10分(約70分間)
・中止・順延ルール: 天候により中止になる可能性あり、延期なし
・中止、順延の確認方法: 荒天により中止とする場合は、公式サイトでお知らせ
・アクセス: 【電車】小田急小田原線「本厚木駅」から徒歩約15分(駐車場なし)

「第79回あつぎ鮎まつり」公式サイトはこちら(外部サイト)

「第79回あつぎ鮎まつり」の詳しい記事はこちら

【箱根町】箱根園サマーナイトフェスタ(8月2日~3日)

 約2,500発の花火が打ち上がる予定です
約2,500発の花火が打ち上がる予定です

神奈川県箱根町の「箱根園」では、2025年8月2日(土)・3日(日)に「箱根園サマーナイトフェスタ」が開催される予定です。

・観覧席: 観覧無料、有料観覧席あり
・花火の打ち上げ時間: 20時00分~20時20分(約20分間)
・中止・順延ルール: 悪天候の場合、中止または延期
・中止、順延の確認方法: 「箱根園」公式サイトで確認
・アクセス:
【電車】「小田原駅」から伊豆箱根バスに乗車(1時間20分)、バス停「箱根園」下車、徒歩すぐ
【車】東名高速道路・御殿場ICから約45分

「箱根園」公式サイトはこちら(外部サイト)

「箱根園サマーナイトフェスタ」の詳しい記事はこちら

【南足柄市】第49回足柄金太郎まつり・花火打ち上げ(8月3日)

約2,000発の花火が打ち上がる予定です
約2,000発の花火が打ち上がる予定です

神奈川県南足柄市の「辻下グラウンド」では、2025年8月3日(日)に「第49回足柄金太郎まつり」が開催され、フィナーレには花火の打ち上げが開催される予定です。

・観覧: 無料
・花火の打ち上げ時間: 20時15分~20時30分(約15分間)
・中止・順延ルール: 当日の天候により、プログラムは変更となる可能性あり
・中止、順延の確認方法: 公式サイトなどで確認
・アクセス: 伊豆箱根鉄道大雄山線「富士フイルム前駅」から徒歩で約5分

「第49回足柄金太郎まつり」公式サイトはこちら(外部サイト)

「第49回足柄金太郎まつり」の詳しい記事はこちら

台風9号の接近により開催が心配される神奈川県内の花火大会情報を紹介しました。各花火大会・祭りでは順延や中止の対応が異なります。おでかけ前には必ず最新の開催情報を確認し、安全第一で、素敵な夏の思い出を作ってくださいね。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。