【千葉】台風9号接近で中止?今週末の花火大会開催情報(8/1更新)
更新日2025年08月01日/公開日2025年08月01日

【千葉】台風9号接近で中止?今週末の花火大会開催情報(8/1更新)

見る
千葉県千葉市、千葉県松戸市、ほか

2025年8月2日(土)、3日(日)の週末は台風9合が接近していることや、7月30日に津波警報・注意報が発令された影響などもあり、花火大会が開催されるのか心配な人も多いのでは? 

そこで、今週末2025年8月2日(土)、3日(日)に開催が予定されている千葉県の花火大会について、2025年8月1日時点での開催・延期・中止の最新情報をお届けします。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

延期【一宮町】一宮町納涼花火大会2025(8月2日→8月3日)

台風9号の影響で、観覧者および大会関係者等の安全確保を考慮し、開催日が2025年8月3日(日)に延期になることが主催者より発表されました

 約6,000発の花火が打ち上がります
約6,000発の花火が打ち上がります

2025年8月3日(日)に、千葉県一宮町の一宮海岸(2号突堤)で「一宮町納涼花火大会2025」が開催予定です。

・観覧: 無料(海岸のどこからでも観賞可能)
・花火の打ち上げ時間: 19時15分~20時30分(約75分間)
※19時10分~開会式
・中止・順延ルール: 雨天決行、荒天順延
・中止、順延の確認方法: 8月3日の開催可否は、当日7:00までに判断し、公式サイトでお知らせ
・アクセス:
【電車】JR外房線「上総一ノ宮駅」から徒歩で約30分
【車】九十九里有料道路・一宮出口から約5分
※臨時無料駐車場、有料駐車場、事前予約制有料駐車場あり、台数に限りがあるため公共交通機関の利用を推奨

「一宮町納涼花火大会2025」公式サイトはこちら(外部サイト)

「一宮町納涼花火大会2025」の詳しい記事はこちら

延期【銚子市】銚子みなとまつり花火大会2025(8月2日→8月9日)

台風9号の影響で、開催日が2025年8月9日(土)に延期になることが主催者より発表されました

約8,000発の花火が打ち上げられます
約8,000発の花火が打ち上げられます

2025年8月9日(土)に、銚子市の銚子駅前周辺及び利根川河畔で「銚子みなとまつり花火大会2025」が開催予定です。

・観覧席: 観覧無料、有料観覧席あり(通常席:中学生以上3,000円、4歳~小学生2,000円、3歳以下膝上無料。有料特設席:2人席15,000円、4人席30,000円)
・花火の打ち上げ時間: 19時30分~20時20分(約50分間)
・中止・順延ルール: 9日も荒天、雨天(小雨含む)の場合は中止
・中止、順延の確認方法: 公式サイトで確認
・アクセス:
【電車】JR総武本線「銚子駅」から徒歩で約10分
【車】東関東自動車道・佐原香取ICから約35km

「銚子みなとまつり花火大会2025」公式サイトはこちら(外部サイト)

「銚子みなとまつり花火大会2025」の詳しい記事はこちら(姉妹サイト「いこーよ」)

【松戸市】松戸花火大会2025(8月2日)

開催可否は開催日当日10:00時頃を目安に、公式サイトおよび大会公式Xにてお知らせすることが発表されています。

約10,000発の花火が打ち上がる予定です
約10,000発の花火が打ち上がる予定です

2025年8月2日(土)に、松戸市の「古ケ崎河川敷スポーツ広場」で「松戸花火大会2025」が開催予定です。

・観覧席: 全席有料
※中止となった場合は、有料席チケット及び協賛金を返金。返金方法は、後日、公式サイトでお知らせ
・花火の打ち上げ時間: 19時15分~20時20分(約65分間)
・中止・順延ルール: 荒天の場合は中止
・中止、順延の確認方法: 開催可否は開催日当日10:00時頃を目安に、公式サイトおよび大会公式Xにてお知らせ
・アクセス:【電車】 JR常磐線・新京成電鉄新京成線「松戸駅」から徒歩で約35分、JR常磐線「北松戸駅」から徒歩で約35分
※駐車場なし、公共交通機関の利用を推奨

「松戸花火大会2025」公式サイトはこちら(外部サイト)

「松戸花火大会実行委員会 」公式X

「松戸花火大会2025」の詳しい記事はこちら

【千葉市】幕張ビーチ花火フェスタ2025(第47回千葉市民花火大会)(8月2日)

当日9:00を目安に開催可否を判断を決定し、公式サイトでお知らせすることが発表されています。

約20,000発の花火が打ち上がる予定です
約20,000発の花火が打ち上がる予定です

2025年8月2日(土)に、千葉市の「幕張海浜公園」と周辺施設で「幕張ビーチ花火フェスタ2025(第47回千葉市民花火大会)」が開催予定です。

・観覧席: 全席有料
※中止となった場合は、有料席チケット代を返金予定。返金方法は、後日、公式サイトでお知らせ
・花火の打ち上げ時間: 19時15分~20時15分(約60分間)
・中止・順延ルール: 荒天または強風の場合は、当日9:00に中止判断を決定
・中止、順延の確認方法: 公式サイトで確認
・アクセス:【電車】 JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩で約15~20分
※駐車場なし、公共交通機関の利用を推奨

「幕張ビーチ花火フェスタ2025」公式サイトはこちら(外部サイト)

「幕張ビーチ花火フェスタ2025」の詳しい記事はこちら

【市川市】第41回市川市民納涼花火大会(8月2日)

開催当日11:00までに実行委員会にて判断し、花火大会公式サイトなどでお知らせすることが発表されています

約14,000発の花火が打ち上がる予定です
約14,000発の花火が打ち上がる予定です

2025年8月2日(土)に、市川市の江戸川河川敷(大洲3丁目地先)で「第41回市川市民納涼花火大会」が開催予定です。

・観覧席: 観覧無料、有料観覧席あり(3タイプ、販売受付期間は8月2日16時まで)
※中止となった場合は、有料席チケット代を返金予定。返金方法は、後日、公式サイトでお知らせ
・花火の打ち上げ時間: 19時15分~20時20分(約65分間)
・中止・順延ルール: 打上不可能の場合は中止(順延なし)
・中止、順延の確認方法: 8月2日11:00までに実行委員会にて判断し、花火大会公式サイトなどでお知らせ
・アクセス: 【電車】JR総武本線「市川駅」から徒歩で約15分(駐車場なし)

「第41回市川市民納涼花火大会」公式サイトはこちら(外部サイト)

「第41回市川市民納涼花火大会」の詳しい記事はこちら

【我孫子市】手賀沼花火大会(8月2日)

開催当日7:00を目安に実行委員会にて判断し、公式ホームページでお知らせすることが発表されています。
※開催を決定した場合でも、その後の状況などにより、直前や最中に中止する場合もあり

約13,500発の花火が打ち上がります
約13,500発の花火が打ち上がります

2025年8月2日(土)に、我孫子市の「手賀沼公園」「ふれあいライン」で「手賀沼花火大会」が開催予定です。

・観覧席: 有料席あり(公園内のほか、新たに開通した遊歩道上にも設置)
・花火の打ち上げ時間: 19時00分~20時10分(約70分間)
・中止・順延ルール: 荒天中止
・中止、順延の確認方法: 8月2日7:00に実行委員会にて判断し、公式ホームページでお知らせ。ただし、開催を決定した場合でも、その後の状況などにより、直前や最中に中止する場合もあり
・アクセス: 【電車】JR常磐線「我孫子駅」から徒歩で約10分(駐車場なし)

「手賀沼花火大会」公式サイトはこちら(外部サイト)

「手賀沼花火大会」の詳しい記事はこちら(姉妹サイト「いこーよ」)

【袖ケ浦市】東京ドイツ村 夏花火(8月3日)

約2,000発の花火が打ち上がります
約2,000発の花火が打ち上がります

千葉県袖ケ浦市の「東京ドイツ村」では、2025年8月3日(日)に「夏花火」が開催される予定です。

・観覧席: 入園料が必要
・花火の打ち上げ時間: 19時30分~19時40分(約10分間)
・中止・順延ルール: 雨天、荒天時は内容の変更・中止となる場合あり
・中止、順延の確認方法: 公式サイトで確認
・アクセス:【車】 館山自動車道・姉崎袖ケ浦ICから約3km

「東京ドイツ村」公式サイトはこちら(外部サイト)

「東京ドイツ村 夏花火」の詳しい記事はこちら(姉妹サイト「いこーよ」)

【鴨川市】連夜の花火 IN 天津小湊 2025(8月1日~17日)

8月1日、8月2日は台風接近のため、開催の可否を当日14:00頃までに決定し、公式サイトなどでお知らせすることが発表されています。

1日あたり約150発(17日間で合計約2,550発)の花火が打ち上がる予定です
1日あたり約150発(17日間で合計約2,550発)の花火が打ち上がる予定です

千葉県鴨川市の小湊漁港では、2025年8月1日(金)~17日(日)に「連夜の花火 IN 天津小湊 2025」が開催される予定です。

・観覧: 無料
・花火の打ち上げ時間: 20時00分~20時10分(約10分間)
※8月10日のみ19時30分~(誕生寺灯籠流しにあわせ)
・中止・順延ルール: 小雨決行、荒天延期。荒天時は2025年8月18日(月)から中止日数分を順次開催
・中止、順延の確認方法: 8月1日、8月2日は台風接近のため、開催の可否を当日14:00頃までに決定し、公式サイトなどでお知らせ
・アクセス:
【電車】 JR外房線「安房小湊駅」から徒歩で約2分(観覧しやすい内浦海水浴場)、打ち上げ場所(小湊漁港)までは徒歩で約15分
【車】館山自動車道・君津ICから約50分

「連夜の花火 IN 天津小湊 2025」公式サイトはこちら(外部サイト)

「連夜の花火 IN 天津小湊 2025」の詳しい記事はこちら

台風9号の接近などにより開催が心配される千葉県内の花火大会・イベント情報を紹介しました。各花火大会・祭りでは順延や中止の対応が異なります。おでかけ前には必ず最新の開催情報を確認し、安全第一で、素敵な夏の思い出を作ってくださいね。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。