
【関東】2025年8月16日・17日の週末におすすめの花火大会7選
2025年8月16日(土)と8月17日(日)の週末に、東京都を含む関東で開催される花火大会のなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。
美しい光が水面を彩る灯籠流しや、3年ぶりに「二の宮神輿」の渡御が行われる「深川八幡祭り」、江戸時代から続く伝統行事「篠籠田の三匹獅子舞」など、各地で盛りだくさん♪
2025年8月16日(土)と8月17日(日)の今週末は家族でおでかけして、花火大会を満喫してくださいね♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【東京都新宿区】東日本大震災・九州災害復興チャリティー2025 神宮外苑花火大会
開催日時:2025/08/16(土)
【花火の打ち上げ】19:30〜20:30
【開催情報】雨天決行、荒天時は翌日17日(日)に順延

ライブとともに開催される都市型花火大会
東京都新宿区から港区にまたがる「明治神宮外苑」では、2025年8月16日(土)に「東日本大震災・九州災害復興チャリティー2025 神宮外苑花火大会」が開催されます。
神宮軟式球場から約10,000発を打ち上げ、神宮球場・秩父宮ラグビー場では荻野目洋子、倖田來未、Tani Yuukiらが出演するライブも実施。
なお、全席有料で無料観覧は不可。有料観覧席の販売期間は、2025年8月16日(土)16時までですが、予定枚数終了次第、発売終了となりますので早めの購入がおすすめです。
夏を彩るビッグイベントとして長年親しまれている花火大会に、ぜひ足を運んでみてください。
【神奈川県箱根町】第104回 箱根強羅温泉 大文字焼
開催日時:2025/08/16(土)19:30
【点火予定】19:30
【開催情報】小雨決行、荒天時は17日(日)に延期

花火と大文字のコラボレーションは必見
神奈川県箱根町の「強羅温泉」では、2025年8月16日(土)に「第104回 箱根強羅温泉 大文字焼」が開催されます。
明星ヶ岳の山頂で大文字焼の点火と同時に、約2,000発の花火が打ち上げられる夏の風物詩です。14時から箱根登山鉄道「強羅駅」前でオープニングセレモニーなどが行われるほか、屋台村やビアガーデンもオープン。
当日は、箱根登山電車とケーブルカーの臨時便も運行されるので、伝統ある祭りを、ぜひ家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか。
【千葉県木更津市】第78回木更津港まつり花火大会
開催日時:2025/08/15(金)
【花火の打ち上げ】19:05〜20:30
【開催情報】荒天時は中止

木更津港のシンボル「中の島大橋」と花火の共演
千葉県木更津市の「木更津港内港」では、2025年8月15日(金)に「第78回木更津港まつり花火大会」が開催されます。
約13,000発の花火が夜空を彩り、二尺玉5連発や尺玉・大玉60連発超特大スターマイン、水中花火付き尺玉など迫力満点の演出が魅力。日本一高い歩道橋「中の島大橋」と花火の共演も見どころです。
観覧は無料・有料席があり、有料席は木更津港内港公園に設置。駐車場は無料と事前予約制の有料(3,000円)があり、会場付近までのシャトルバス運行も予定されています。
木更津港のシンボル「中の島大橋」との共演が魅力の花火大会に、ぜひ家族そろって足を運んでみてください♪
【茨城県ひたちなか市】第31回ひたちなか祭り 花火大会
開催日時:2025/08/16(土)
【花火の打ち上げ】19:30〜20:30
【開催情報】小雨決行、荒天時は中止

「野村ブルー」を基調とした大迫力の花火は必見!
茨城県ひたちなか市の「防衛省 陸上自衛隊 勝田駐屯地」では、2025年8月16日(土)に「第31回ひたちなか祭り 花火大会」が開催されます。
8月16日(土)、17日(日)の2日間行われる「ひたちなか祭り」の1日目を飾る花火大会では、日本一の実績を誇る野村花火による約3,000発の花火が夜空を彩ります。
ダイナミックで幻想的な花火と音楽がシンクロしたパフォーマンスは必見。夏の思い出作りにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【群馬県高崎市】新町ふるさと祭り 花火大会・灯籠流し
開催日時:2025/08/16(土)
【灯籠流し】18:30~
【花火の打ち上げ】19:40~21:00
【開催情報】雨天時は17日(日)に延期

祭りのラストには約1,800発の打ち上げ花火
群馬県高崎市の「温井(ぬくい川」の河畔では、2025年8月16日(土)に「新町ふるさと祭り 花火大会・灯籠流し」が開催されます。
地元の人たちが手作りした灯籠を川に流す「灯籠流し」と、約1,800発の花火が夜空を彩る「花火大会」が見どころ。会場には屋台も並び、夏祭りの雰囲気を親子で楽しめます。
先祖や大切な人への想いを灯籠に託し、静かで優しいひとときを過ごしたあとは、迫力満点の花火で夏の夜を満喫しましょう。
【群馬県富岡市】富岡花火大会
開催日時:2025/08/16(土)
【花火の打ち上げ】19:45〜20:15
【開催情報】小雨決行、荒天時は中止

大島の火まつりと楽しめる花火大会
群馬県富岡市の「和合公園」では、2025年8月16日(土)に「富岡花火大会」が開催されます。
約1,000発の花火が打ち上がる花火大会は、同日に行われる「大島の火まつり」に対する関心を引き出すための催し。富岡合同庁舎からは両イベントを同時に楽しめる絶好のスポット。夏の夜空を彩る花火と、伝統的なお祭りの雰囲気を同時に味わえる贅沢な体験をしてみませんか?
【栃木県大田原市】佐久山納涼花火大会
開催日時:2025/08/16(土)
【花火の打ち上げ】19:00〜21:00
【開催情報】雨天時は17日(日)に順延

県北地域の代表的な花火大会
那須与一ゆかりの地だる栃木県大田原市では、2025年8月16日(土)に、「佐久山納涼花火大会」が行われます。
箒川を流れる色とりどりの灯篭と、夜空を華やかに彩る約5,000発の花火が見どころで、歴史ある街ならではの風情と、迫力満点の花火を家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか。
2025年8月16日(土)と17日(日)に、東京を含む関東で開催される花火大会をご紹介しました。今週末も家族のおでかけを楽しんでくださいね!
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。