2022年11月19日 〜 2022年11月20日
夜の闇に浮かぶ、幻想的な大イチョウ
神戸の大イチョウ ライトアップ2022
ごうどのおおいちょう らいとあっぷ2022
見る
北陸新幹線で東京から最短で約1時間40分。長野県飯山市で、2022年11月19日(土)、20日(日)の2日間、神戸(ごうど)の大イチョウのライトアップが行われます。
神戸の大イチョウとは

黄葉する神戸の大イチョウ
樹高36メートル、樹齢500年越と伝えられている巨木「神戸(ごうど)の大イチョウ」。
県内では最大で、長野県天然記念物に指定されています。
黄葉の時期は他のイチョウに比べ遅く、例年の見頃は11月下旬頃。
全体が黄金色に染まる姿は、圧巻です。
黄葉の見頃にあわせライトアップ
ライトアップの様子
そんな大イチョウが、黄葉の見頃にあわせ2日間限定でライトアップされます!
夜の暗闇に浮かぶ、幻想的な大イチョウをぜひご覧ください。
防寒対策はしっかりと、暖かな服装でお出掛けくださいね。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 神戸の大イチョウ ライトアップ2022 |
ふりがな | ごうどのおおいちょう らいとあっぷ2022 |
開催期間 | 2022年11月19日 〜 2022年11月20日 |
開催時間 | 2日間、いずれも17時頃~21時頃まで。開始終了時間については、前後する場合もございます。 |
住所 | 長野県飯山市瑞穂神戸 |
電話番号 | 0269-62-7000 飯山駅観光案内所 |
料金 | 無料 |
アクセス | JR北陸新幹線 飯山駅下車 バス20分「神戸入口」バス停下車 徒歩5分 上信越自動車道豊田飯山ICからお車で18km 25分 |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | 駐車場は、飯山市瑞穂地区 神戸公民館(神戸の大イチョウ近く)です。係員の指示に従ってお車を停めていただきますようお願いいたします。 |
公式SNS |
公開日2022年11月14日/更新日2023年09月13日