【2024年】甲信越の紅葉情報!<br/>見頃・名所・穴場・イベント大紹介
更新日2024年10月29日/公開日2024年10月10日

【2024年】甲信越の紅葉情報!
見頃・名所・穴場・イベント大紹介

見る
山梨県甲府市、山梨県都留市、ほか

10月に入ると、日本の各地でさまざまな美しい紅葉スポットが楽しめます。この季節の変わり目を目で感じられる紅葉は、幼い子供から大人まで、多くの人々を魅了します。

いこーよとりっぷでは、甲信越の紅葉の名所やイベントを厳選してご紹介します。地域を一番よく知る、各自治体の役場・役所の担当者からのおすすめ情報も掲載していますので、おでかけ前にチェックしてみてくださいね。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

目次

【2024】東北の紅葉情報 見頃など丸わかり!

【2024】関東の紅葉情報 見頃など丸わかり!

【2024】東京近郊の紅葉情報 見頃など丸わかり!

【2024】東海の紅葉情報 見頃など丸わかり!

【2024】関西の紅葉情報 見頃など丸わかり!

2024年の各地の紅葉の見頃はいつ?

日本気象株式会社2024年10月1日発表 「2024年第2回 紅葉見頃予想マップ」
日本気象株式会社2024年10月1日発表 「2024年第2回 紅葉見頃予想マップ」
日本気象株式会社2024年10月1日発表 「2024年第2回 黄葉見頃予想マップ」
日本気象株式会社2024年10月1日発表 「2024年第2回 黄葉見頃予想マップ」

2024年の甲信越の紅葉は平年並みか遅くなるところが多い模様です。長野などの一部地域では平年より10日以上遅い見頃となるところもあります。

山梨県の紅葉の名所・2024年の紅葉イベント

山梨県の紅葉の名所と2024年に開催される紅葉イベントを紹介します。

【山梨県甲府市】昇仙峡(紅葉の見頃:例年10月下旬〜11月下旬)

提供:甲府市
提供:甲府市

山梨県甲府市の北部に位置する「昇仙峡」は、約5kmにわたって渓谷が続く紅葉の名所。標高差があるため色づき始める時期がずれるので、約1カ月間もの長い間紅葉を楽しむことができます。

提供:甲府市
提供:甲府市

昇仙峡ロープウェイで山頂まで登って紅葉の景色を上から眺めるのがおすすめのほか、遊歩道だけでなく、昇仙峡エリア北部にある金櫻神社や板敷渓谷の紅葉もみどころです。

■昇仙峡
場所:
山梨県甲府市北部エリア(平瀬町〜猪狩町)
紅葉の見頃(例年):10月下旬~11月下旬

【山梨県南アルプス市】伊奈ヶ湖(紅葉の見頃:例年10月下旬~11月上旬)

提供:南アルプス市
提供:南アルプス市

山梨県南アルプス市にある「伊奈ヶ湖」は、エメラルドグリーンの湖面に映る紅葉と白鳥のコラボレーションが絶景の紅葉の名所。「伊奈ヶ湖」周辺は、2014年に登録された「南アルプスユネスコエコパーク」にも含まれています。

提供:南アルプス市
提供:南アルプス市

「伊奈ヶ湖」では、例年10月下旬から11月上旬にかけて紅葉の見頃を迎えます。「伊奈ヶ湖」の湖畔には、アウトドアやキャンプが満喫できる「エコパ伊奈ヶ湖」があります。週末キャンプを楽しみながら紅葉を満喫するのもおすすめです。

■伊奈ヶ湖
場所:
山梨県南アルプス市上市之瀬1760
紅葉の見頃(例年):10月下旬~11月上旬

エコパ伊奈ヶ湖を詳しくチェック!

【山梨県都留市】楽山公園(紅葉の見頃:例年11月上旬~11月下旬)

提供:都留市
提供:都留市

山梨県都留市にある「楽山公園」では、例年11月上旬から下旬にかけて紅葉の見頃を迎えます。園内の真っ赤なモミジが落葉すると、まるで赤いじゅうたんかのような光景が広がります。

提供:都留市
提供:都留市

お弁当などを持って出かけて、紅葉の下でピクニックを楽しむのもおすすめです。

都留市担当者おすすめコメント

「楽山公園」の紅葉を楽しんだ後には、名勝田原の滝に立ち寄ってみるのもおすすめです。豊かな自然を満喫しながらまち歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか。

■楽山公園
場所:
山梨県都留市田原
紅葉の見頃(例年):11月10日から11月20日頃

【山梨県都留市】第15回都留アルプスフリーハイキング(2024年12月1日)

提供:都留市
提供:都留市

山梨県都留市では、市制70周年を記念して2024年12月1日(日)に、「第15回都留アルプスフリーハイキング」が開催されます。標高500〜650メートルの山々を巡るイベントで、日本トレッキング協会認定のコースを歩きます。

富士山展望台やパノラマ展望台など、絶景ポイントが点在し、家族で自然を満喫できます。どんぐりや落ち葉拾いをしながら、秋の息吹を感じられるのも魅力。市役所を出発し、烽火台跡や水路橋など見どころ満載のコースを楽しみましょう。

なお事前申込制となっていますので、11月28日(木)までにお申し込みください。

■第15回都留アルプスフリーハイキング
開催期間:
2024年12月1日(日)
受付時間:8:00/8:30/9:00
開催場所:都留市役所(スタート)→谷村(深田)発電所→富士山展望台→烽火台跡→パノラミマ展望台→鍛冶屋坂水路橋(ピーヤ)→友愛の森→楽山公園→都留市役所(ゴール)

参加申し込みはこちら

長野県の紅葉の名所・2024年の紅葉イベント

長野県の紅葉の名所と2024年に開催される紅葉イベントを紹介します。

【長野県原村】まるやち湖(紅葉の見頃:例年10月初旬〜11月初旬)

提供:原村
提供:原村

長野県原村は八ヶ岳の西麓に位置するまち。標高が1,300mほどあるので、平地より少し早い10月の初旬から紅葉が始まります。

原村にある「まるやち湖」は、風のない日には美しく八ヶ岳を映すことでも知られ、写真撮影や写生を楽しむ人達の人気スポット。紅葉のシーズンには色づいた木々が水面に映る絶景が楽しめます。正面に見える阿弥陀岳は、10月下旬に冠雪することもあり、紅葉と雪のコントラストも美しいですよ。

原村担当者おすすめコメント

「まるやち湖」の対岸には、パターゴルフやドッグランが楽しめる八ヶ岳自然文化園があります。また、野菜や花苗、乳製品が買える「ちとせアグリベース(八ヶ岳農場)」もすぐ近くです。

■まるやち湖
場所:
長野県諏訪郡原村17217-1613
紅葉の見頃(例年):10月初旬~11月初旬

【長野県上田市】第18回 上田城紅葉まつり(2024年11月2日〜4日)

提供:信州上田観光協会
提供:信州上田観光協会

長野県上田市の「上田城跡公園」では、例年10月末から11月上旬にかけて紅葉が楽しめます。

紅葉の時期にあわせて、2024年11月2日(土)から4日(月・祝)の3日間、「第18回上田城紅葉まつり」が開催されます。イベント期間中、市内のご当地グルメや特産品が集まる物産展やライトアップイベントなど、さまざまな企画が予定されています。

上田市担当者からのおすすめコメント

11月3日(日)には、「第42回上田真田まつり」が紅葉まつりと同時開催され、上田のまちでは、壮大な武者行列など、戦国絵巻のような光景が繰り広げられます。ぜひ足をお運びください。

■第18回上田城紅葉まつり
開催期間:
2024年11月2日(土)~4日(月・祝)
開催場所:上田城跡公園(長野県上田市二の丸6263-イ)
紅葉の見頃(例年):10月末~11月上旬

「第18回上田城紅葉まつり」を詳しくチェック!

【長野県飯山市】なべくら高原・森の家(紅葉の見頃:例年11月上旬~11月中旬)

提供:信州いいやま観光局
提供:信州いいやま観光局

「なべくら高原・森の家」は、長野県飯山市の北部に広がる「なべくら高原」にある自然体験宿泊施設。例年11月上旬から11月中旬にかけて紅葉の見頃を迎えます。

大自然を満喫できる施設ながら、施設内の「里山こみち」はユニバーサルデザインの散歩道となっていて、車いすやベビーカーでも散策を楽しめます。木道とウッドチップの道は全長約2km。40分ほどで1周できるの距離です。

余裕がある場合は、散歩道からさらに奥に進んだ場所にある、通称「奥のブナ林」まで進んでみるのもおすすめ。見渡す限りブナの木々が広がり、どこまでも続く黄金色の幻想的なの光景が広がります。

提供:信州いいやま観光局
提供:信州いいやま観光局

ハンモックの森ではブナの木々を繋ぐように、たくさんのハンモックが吊り下げられています。寝転んで楽しむ紅葉はまた格別ですよ。

■なべくら高原・森の家
場所:
⻑野県飯⼭市照岡1571-15
紅葉の見頃(例年):11月上旬~11月中旬

「なべくら高原・森の家」を詳しくチェック!

【長野県飯山市】寺町(紅葉の見頃:例年11月上旬~11月中旬)

提供:信州いいやま観光局
提供:信州いいやま観光局

長野県飯山市は、文豪・島崎藤村が「雪国の小京都」と表現したほど寺院が多いまち。寺院は飯山駅周辺にあるので、気軽に散策が楽しめます。寺町の紅葉の見頃は例年11月上旬から11月中旬。

提供:信州いいやま観光局
提供:信州いいやま観光局

それぞれの寺院を繋ぐように整備された「寺めぐり遊歩道」を歩くのもおすすめです。「いいやま七福神」を祀る寺社や、精進料理といった寺院ならではの体験ができる場所などもあり、寺巡りの楽しみ方が広がります。

飯山市担当者おすすめコメント

秋は紅葉やイチョウの黄葉が美しい寺社も多く、寺巡りをするのにおすすめの時期です。地元の観光ガイド「飯山ふるさと案内人」と一緒に寺院をめぐるとより深く魅力を知ることができますよ。

■寺町
場所:
JR飯山駅周辺
紅葉の見頃(例年):11月上旬~11月中旬

【長野県山ノ内町】錦秋のクラフトフェアin志賀高原(2024年10月19日〜20日)

提供:山ノ内町
提供:山ノ内町

長野県山ノ内町の志賀高原にある「蓮池ひろば」では、2024年10月19日(土)、20日(日)に「錦秋のクラフトフェアin志賀高原」が開催されます。

志賀高原の紅葉の見頃は少し早い10月上旬。一足早い秋を存分に感じながら木工、アクセサリー、ガラス、布雑貨などの多彩なジャンルのワークショップが楽しめます。また、展示販売ブースには、飲食ブースも設置され、秋の志賀高原を満喫できます。

■錦秋のクラフトフェアin志賀高原
開催期間:
2024年10月19日(土)、20日(日)
開催時間:10:00~16:00
開催場所:蓮池ひろば(長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7148)
紅葉の見頃(例年):10月上旬

「錦秋のクラフトフェアin志賀高原」を詳しくチェック!

【長野県山ノ内町】奥志賀高原紅葉フェスタ(2024年10月12日~14日)

提供:山ノ内町
提供:山ノ内町

志賀高原は、長野県内屈指の紅葉の名所の1つ。標高2,307mの横手山が例年9月下旬頃に色づき始めてから、標高1,500mにある蓮池や丸池まで徐々に色づくので、長期間紅葉が楽しめるのも魅力です。高原全体の見頃は例年10月上旬です。

提供:山ノ内町
提供:山ノ内町

紅葉の時期に合わせて開催されるのが「奥志賀高原紅葉フェスタ」。2024年は10月12日(土)、13日(日)、14日(祝・月)の3日間に開催されます。地元飲食店の出店や地元野菜の販売などのほか、奥志賀ゴンドラの運行も行われます。

山ノ内町担当者おすすめコメント

「奥志賀高原紅葉フェスタ」の会場から車で約25分の場所にある「清水名水公園」にあわせて立ち寄るのもおすすめです。

■奥志賀高原紅葉フェスタ
開催期間:
2023年10月12日(土)~14日(祝・月)
開催時間:10:00~15:00
開催場所:長野県下高井郡山ノ内町奥志賀高原
紅葉の見頃(例年):10月上旬

「奥志賀高原紅葉フェスタ」を詳しくチェック!

【長野県大町市】霊松寺(紅葉の見頃:例年10月下旬〜11月上旬)

提供:大町市観光協会
提供:大町市観光協会

長野県大町市にある「霊松寺」は、約600年前に創建された歴史あるお寺です。曹洞宗の寺院としては長野県最古の寺院とされています。

提供:大町市観光協会
提供:大町市観光協会

紅葉は、例年10月下旬から11月上旬にかけて。特に、境内周辺の紅葉が見ごたえがあり、たくさんの観光客が訪れます。山門前には、葉に銀杏の実がつく珍しい「オハツキイチョウ」の木があります。

■霊松寺
場所:
長野県大町市大町6665
紅葉の見頃(例年):10月下旬~11月上旬

【長野県富士見町】入笠山(富士見パノラマリゾート)(紅葉の見頃:例年9月上旬〜11月下旬)

提供:富士見町
提供:富士見町

長野県富士見町と伊那市にまたがる「入笠山(にゅうかさやま)」は、日本三百名山にも選定されている南アルプス最北の山。夏のシーズンが終わると同時に、例年10月上旬頃から紅葉シーズンが始まります。

提供:富士見町
提供:富士見町

「入笠山」は「富士見パノラマリゾート」として、ゴンドラや展望台などが整備されているため、家族連れでも気軽に楽しめる山です。秋晴れの日には、ゴンドラに乗って山頂駅まで上がり、そこから標高1,955mの山頂に向かってハイキングをするのがおすすめ!

コースによって変わりますが、展望デッキからは八ヶ岳や山梨方面が一望できます。

富士見町担当者おすすめコメント

登山者や秋の紅葉散策で少し休憩を取りたい人へおすすめしたいのは、そこでしか味わえない山荘ランチです。

富士見パノラマリゾート山頂カフェ「スピカ」では、温かいドリンクや山カフェオリジナルメニューが提供されています。また、入笠湿原から入笠山登山口には、山小屋があり、メディアにも紹介された「ビーフシチュー」「山菜ラーメン」などいただくことも可能です。

■入笠山(富士見パノラマリゾート)
場所:
長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703(富士見パノラマリゾート)
紅葉の見頃(例年):9月上旬~11月下旬

「富士見パノラマリゾート」を詳しくチェック!

【長野県富士見町】富士見公園(紅葉の見頃:例年10月中旬〜)

提供:富士見町
提供:富士見町

長野県富士見町にある「富士見公園」は、町内で一番紅葉が美しいと言われるスポット。例年、10月の中旬頃から紅葉の見頃を迎えます。

富士見町は、昔から著名人の別荘地や避暑地として人気があります。明治時代には富士見町で最も美しい景色が望める場所として、アララギ派の歌人伊藤左千夫と地元の人々によって作られた公園が「富士見公園」です。園内には、この公園から見た景色を詠んだ歌が歌碑として残されています。

■富士見公園
場所:
長野県諏訪郡富士見町富士見2936-1
紅葉の見頃(例年):10月中旬~

【長野県長野市】奥裾花自然園(紅葉の見頃:例年10月中旬〜下旬)

提供:ながの観光コンベンションビューロー
提供:ながの観光コンベンションビューロー

長野県長野市鬼無里(きなさ)にある「奥裾花(おくすそばな)自然園」一帯のブナの原生林では例年10月中旬頃から下旬にかけて紅葉が見頃を迎えます。紅葉の時期に合わせて「奥裾花自然園」は、紅葉シーズンの開園が行われます。整備された遊歩道でトレッキングやバードウォッチングが楽しめますよ。

提供:ながの観光コンベンションビューロー
提供:ながの観光コンベンションビューロー

同じく鬼無里地区にある「奥裾花渓谷」も紅葉が美しいことで知られています。「奥裾花大橋」から「奥裾花自然園」までの約10kmの渓谷沿いは紅葉の絶景を楽しみながらドライブができる人気のスポットです。

■奥裾花自然園
場所:
長野市鬼無里日影
紅葉の見頃(例年):10月中旬~下旬

公式サイト

【長野県長野市】阿弥陀山 清水寺(紅葉の見頃:11月中旬〜11月下旬)

提供:ながの観光コンベンションビューロー
提供:ながの観光コンベンションビューロー

長野県長野市にある「阿弥陀山 清水寺(せいすいじ)」は、例年11月の中旬から下旬にかけて紅葉の見頃を迎えます。

石階段の参道沿いに植えられているモミジやカエデが境内を幻想的に彩ります。清水寺に植えられているのはモミジの種類の中でも「オオサカズキモミジ」と呼ばれるモミジです。「オオサカズキモミジ」はモミジの王様とも呼ばれているモミジで、大きな葉が特徴。迫力のある紅葉が楽しめます。

■阿弥陀山 清水寺
場所:
長野市若穂保科1949
紅葉の見頃(例年):11月中旬~11月下旬

【長野県茅野市】長円寺(紅葉の見頃:例年10月下旬~11月上旬)

提供:茅野市
提供:茅野市

長野県茅野市の「長円寺」は、350年以上の歴史のある古刹。例年10月下旬から11月上旬にかけて、参道に植えられている「一行寺楓」が一斉に色づきます。

茅野市担当者おすすめコメント

茅野市内の紅葉とあわせて立ち寄りたいスポットは、蓼科湖畔にオープンした茅野市初の道の駅「道の駅 ビーナスライン蓼科湖」。

2023年4月には、観光複合施設「蓼科BASE(ベース)」が「道の駅 ビーナスライン蓼科湖」近くに開設され、レストラン・日帰り温泉・宿泊施設・観光案内所などがありますよ。

■長円寺
場所:
長野県茅野市玉川穴山11373
紅葉の見頃(例年):10月中旬~11月中旬

【長野県白馬村】白馬岩岳マウンテンリゾート(紅葉の見頃:10月上旬~)

長野県北部にある白馬村では、平地に比べ一足早く紅葉の見頃がやってきます。「白馬岩岳マウンテンリゾート」では、例年10月上旬頃から紅葉の見頃を迎えます。

「白馬岩岳マウンテンリゾート」内の北アルプスを一望できるカフェテラス「白馬マウンテンハーバー」からは、紅葉から緑色の木々のグラデーションの景色が広がります。

■白馬岩岳マウンテンリゾート
場所:
長野県北安曇郡白馬村北城12056
紅葉の見頃(例年):10月上旬~

公式サイト

新潟県の紅葉の名所・2024年の紅葉イベント

新潟県の紅葉の名所と2024年に開催される紅葉イベントを紹介します。

【新潟県長岡市】越路の庭 もみじ園(紅葉の見頃:10月下旬~)

提供:長岡市
提供:長岡市

新潟県長岡市の紅葉の名所「越路の庭 もみじ園」では、例年10月の下旬頃から紅葉の見頃を迎えます。見頃の時期には夜間のライトアップも行われ、幻想的なモミジを鑑賞できます。

提供:長岡市
提供:長岡市

「越路の庭 もみじ園」は、元々大地主高橋家の別荘の庭園として造られた場所で、約4,000平方メートルもの敷地内には、樹齢150年を超えるモミジやヤマザクラなど沢山の木々が植えられています。

長岡市担当者おすすめコメント

2024年11月15日(金)から2025年2月16日(日)まで、長岡駅近くのシティホールプラザ「アオーレ長岡」では、「アオルミネーション」が開催されます。電車でもアクセスがよいので訪れてみてくださいね。

■越路の庭 もみじ園
場所:
新潟県長岡市朝日600
紅葉の見頃(例年):10月下旬~
ライトアップ期間:10月末~11月末

【新潟県柏崎市】松雲山荘(紅葉の見頃:例年11月中旬)

提供:柏崎市
提供:柏崎市

新潟県柏崎市にある回遊式の日本庭園「松雲山荘」では、例年11月の中旬頃に、園内に植えられた約600本のモミジやドウダンツツジの紅葉の見頃を迎えます。

提供:柏崎市
提供:柏崎市

見ごろに合わせて、2024年10月26日(土)から11月24日(日)の日没から21時まで、園内がライトアップされ、幻想的な紅葉を楽しむことができます。

柏崎市担当者おすすめコメント

「松雲山荘」の園内にある木村茶道美術館」では、収蔵品である国宝級の茶碗でお茶を味わいながら、庭園の美しさを存分に楽しむことができます。ライトアップ期間中は屋外茶席で、紅葉に囲まれながらお茶を堪能できます。

■松雲山荘
場所:
新潟県柏崎市緑町3
紅葉の見頃(例年):11月中旬
ライトアップ期間:2024年10月26日(土)~11月24日(日)
開催時間:日没(17:00頃)~21:00

【新潟県魚沼市】奥只見湖(紅葉の見頃:10月中旬〜11月上旬)

新潟県魚沼市にある「奥只見湖」は、貯水量6億トンを超える国内最大級の人造湖。日本紅葉の名所100選にも選ばれている紅葉の名所で、例年10月の中旬から11月の上旬にかけて見頃を迎えます。カエデの紅、ブナの黄色など、さまざまな美しい色合いが訪れる人を魅了します。

「奥只見湖」では、遊覧船も運行しており、船の上から周囲の山々の景色を楽しむのがおすすめです。

■奥只見湖
場所:
新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥
紅葉の見頃(例年):10月中旬~11月上旬

【新潟県湯沢町】苗場ドラゴンドラ(紅葉の見頃:10月中旬〜11月下旬)

新潟県湯沢町にある「苗場高原」と「田代高原」を結ぶ、片道約5.5kmの日本最長のゴンドラ「苗場ドラゴンドラ」。

苗場エリアの紅葉の見頃は例年10月中旬から11月下旬。本格的な雪のシーズンが訪れる前に、山々が色づく絶景をゴンドラの上から見下ろす特別な体験ができます。

■苗場ドラゴンドラ
場所:
新潟県南魚沼郡湯沢町三国1066
紅葉の見頃(例年):10月中旬~11月下旬

それぞれのまちの魅力と合わせて楽しめる紅葉は、秋の行楽シーズンのおでかけにもぴったりです。美しい日本の景色を満喫しにおでかけしませんか。

記事を書いた人

大縄典子

いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。