【東京近郊】1月11日〜13日の三連休に楽しめる伝統行事&イベント
「成人の日」を含む、2025年1月11日(土)・1月12日(日)・1月13日(月・祝)の三連休に、東京近郊で開催される伝統行事やイベントのなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。
冷たい水に入水し健康を祈願する新年伝統行事「第70回寒中水浴大会(寒中禊)」、江戸時代から続く「埼玉厄除け開運大師・龍泉寺 だるま市」、新春恒例「横浜消防出初式2025」などバラエティ豊か!
2025年1月11日(土)・1月12日(日)・1月13日(月・祝) の三連休も家族で参加して、伝統行事やイベントを満喫してくださいね♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【東京都中央区】第70回寒中水浴大会(寒中禊)
開催日時:2025/01/12(日) 11:00〜
東京都中央区の「鐵砲洲(てっぽうず)稲荷神社」では、2025年1月12日(日)に「寒中水浴大会(寒中禊)」が開催されます。
この行事は、健康と家族の幸せを願う新年の風物詩として親しまれており、参加者は神社での祈祷の後、氷柱が入った巨大水槽に入水し、心身を清めます。凍てつく寒さの1月に氷入りの水槽に入水する姿にドキドキハラハラ。
寒空の下、気合を入れて冷たい水に入水する参加者らから元気を分けてもらいましょう!
【東京都青梅市】青梅だるま市
開催日時:2025/01/12(日) 13:30-20:00
※交通規制13:00-21:00
東京都青梅市のJR青梅線「青梅駅」前では、2025年1月12日(日)に「青梅だるま市」が開催されます。
「青梅だるま市は」は、約430年前に始まった市が起源で、だるまは約190年前から登場し、現在は新年の風物詩となっています。だるま市で購入しただるまは、左目に願い事を書いて飾ると、1年間の無病息災や家内安全の祈願になるとされています。
ぜひ家族みんなで参加して、活気あふれる1年のスタートを切りましょう!
【東京都狛江市】第10回こまえ初春まつり
開催日時:2025/01/12(日) 09:30-14:00
東京都狛江市の「多摩川緑地公園グランド」では、2025年1月12日(日)に「第10回こまえ初春まつり」が行われます。
会場では、「狛江市消防団出初式」と「どんど焼き」など、新春にぴったりなイベントを開催。多摩川河川敷では「狛江deキッチンカー二バル」が行われ、美味しい食事が楽しめます。
ほかにも、「東京ドロンパ」のふわふわ遊具やスーパーボールすくいなど、子供から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんです。ぜひ家族みんなで楽しみましょう!
【東京都文京区】新春江戸体験2025
開催日時:2025/01/12(日)~2025/01/13(月・祝) 09:30-16:00
東京都文京区の「東京都水道歴史館」では、2025年1月12日(日)〜1月13日(月・祝)に「新春江戸体験2025」が開催されます。
1月12日(日)は「新春書き初め」で己書(おのれしょ)に挑戦。筆を自由に走らせ、心のままに描く自分だけの書を体験できますよ(先着制で1日6回開催)。
1月13日(月・祝)は普段入れない長屋のなかから、江戸の雰囲気を感じられる「長屋体験」を開催。親子で歴史ある建物の中をのぞいてみませんか? 水道歴史館で特別なお正月体験を楽しみましょう。
【千葉県木更津市】木更津市中島の梵天立て
開催日時:2025/01/11(土) 07:00〜
千葉県木更津市中島地区では2025年1月11日(土)に「木更津市中島の梵天立て」が行われます。
この祭りは江戸時代から300年以上続く伝統行事で、国の選択無形民俗文化財にも指定されています。当日は、ふんどし姿の若者が極寒の海へ飛び込み、「梵天」と呼ばれる棒状の物を立てて豊漁を祈願します。岸から離れた場所に立てるほど良いとされ、先に立てた梵天よりも奥に立てなければならないとされています。
当日は、7時から、金田漁業協同組合事務所裏の海岸で開催予定。勇壮な祭りを、親子で見学してみてはいかがでしょうか。
【千葉県白井市】はじき初め
開催日時:2025/01/12(日)10:00-16:00
千葉県白井市の「佛法寺」では、2025年1月12日(日)に新春イベント「はじき初め」が開催されます。
自分のそろばんを持参して祈祷を受けられる珍しいイベントで、そろばん上達を願う親子が全国から集まります。白井市は460年以上の歴史を持つそろばんの街として知られ、日本唯一の常設そろばん博物館もあります。「はじき初め」では、自分のそろばんで祈祷を受けたり、運試しの巨大おみくじを引いたりできますよ。
このイベントでしか手に入らない「頂点おまもり」は、新年の目標達成に向けた特別なお守りとして人気♪ そろばん学習への意欲を高められる素敵な機会なので、ぜひ親子で参加してみてはいかがでしょうか。
【埼玉県川越市】小江戸川越 七福神めぐり
開催日時:2025/01/11(土) 09:30-11:30
埼玉県川越市の「川越駅前脇田ビル広場」では、2025年1月11日(土)に「小江戸川越 七福神めぐり」が開催されます。
長寿、健康、平和など新年の願い事にちなんだ七ヶ寺やその周辺の寺社を、ガイドの詳しい解説を聞きながら巡ります。川越駅前から始まり、毘沙門天、寿老人、大黒天、恵比寿天、福禄寿神、弁財天、布袋尊とそれぞれの福神が祀られたお寺を訪れる、親子で参加できる楽しいイベントですよ。
【埼玉県北本市】新春北本七福神めぐり
開催日時:2025/01/11(土) 09:00-15:00
埼玉県北本市の「高尾氷川神社」などでは、2025年1月11日(土)に、「新春北本七福神めぐり」が行われます。
北本市内の七福神を巡り、新春のご利益を見つけるイベント。七福神各所のスタンプを7つ集めると、記念品がもらえます。初詣気分で家族みんなで参加しませんか?
新しい一年の幸せを願って、ぜひ北本七福神めぐりにおでかけてみてくださいね。
【埼玉県秩父市】虚空蔵尊縁日
開催日時:2025/01/12(日)〜2025/01/13(月・祝)
埼玉県秩父市の「虚空蔵寺」(こくうぞうじ)では、2025年1月12日(日)、13日(月・祝)の2日間にわたり「虚空蔵尊縁日」が開催されます。
秩父十三仏の一つとして親しまれる「宮地の虚空蔵様」の縁日では、お宝飾りやだるまを販売する露店が並び、賑やかな冬の風物詩です。特に12日の夕方から夜にかけては多くの参拝者で賑わい、丑年・寅年生まれの守り本尊である虚空蔵尊に、新年の願いを込めて参拝する人々の列が途切れません。
幻想的な雰囲気の夜の参拝も体験できる「虚空蔵尊縁日」で、家族で新年の願いを込めて参拝してみてはいかがでしょうか。
【埼玉県熊谷市】埼玉厄除け開運大師・龍泉寺 だるま市
開催日時:2025/01/01(水・祝)〜2025/01/13(月・祝)09:00-17:30
埼玉県熊谷市の「埼玉厄除け開運大師・龍泉寺」では、2025年1月13日(月・祝)まで、江戸時代から続く県内最古の伝統行事「だるま市」が開催されています。
1,200年以上の歴史を持つ龍泉寺は「日本三大厄除け開運大師」のひとつで、初詣には多くの人が訪れます。だるま市では、願掛けに使われるだるまの販売や、地元の食材を使ったグルメが楽しめる「お寺マルシェ」も同時開催。初詣大祈願祭では、御本尊の御開帳や護摩祈願も行われます。
龍泉寺は切り絵御朱印発祥の寺としても有名で、様々な種類の御朱印が用意されています。家族の安全を祈願しに、ぜひ足を運んでみてください。
【埼玉県横瀬町】あしがくぼの氷柱2025
開催日時:2025/01/09(木)〜2025/02/25(日)
埼玉県横瀬町では、2025年は1月9日(木)〜2月25日(日)まで「あしがくぼの氷柱2025」が開催されています。
高さ30m、幅200mにわたって、幻想的な氷の世界が広がる光景は圧巻! 週末の夜には、色とりどりの光が照らすライトアップも行われ、自然のなかの宝石箱のような輝きを放ちます。会場では、9時から16時にご来場の方に限り、ホッと心温まる秩父産酒粕使用した甘酒または横瀬産の紅茶1杯プレゼント。駐車場に限りがあるので、おでかけの際は、公共交通機関の利用がおすすめです。
【神奈川県横浜市】横浜消防出初式2025
開催日時:2025/01/12(日)10:00-15:00
神奈川県横浜市の「赤レンガ倉庫イベント広場」および「象の鼻パーク」では、2025年1月12日(日)に「横浜消防出初式2025」が開催されます。
新春恒例のイベントでは、本格的な救助活動をはじめ、古式消防演技や消防音楽隊のドリル演技などが間近で見られます。12時12分と14時45分には、躍動感あふれる一斉放水を披露。
今年は、子供達に大人気の「パウ・パトロール」のステージイベントも行われますよ。
年に一度の特別な機会に、家族みんなで安全・安心について楽しく学んでみませんか。新年の思い出作りに、ぜひおでかけしてみてくださいね。
【神奈川県大磯町】大磯の左義長
開催日時:2025/01/12(日)
神奈川県大磯町の「大磯北浜海岸」では、2025年1月12日(日)に「大磯の左義長」が行われます。
この行事は、国の重要無形民俗文化財に指定されている道祖神の火祭りです。浜辺で松や竹などを使って大きな円錐型のサイトを作り、日が暮れると9つのサイトに火を入れます。焼いた団子を食べると無病息災になると言われており、文豪「島崎藤村」も、この祭りに感動したと言われています。
ぜひ、家族で参加してみてはいかがでしょうか。
【神奈川県相模原市】溝のだるま市
開催日時:2025/01/13(月・祝)11:00-17:00頃(日没まで)
神奈川県相模原市の「上溝商店街」では、2025年1月13日(月・祝)に「溝のだるま市」が開催されます。
だるまは禅宗の僧侶・達磨大師に由来し、七転び八起きの縁起物として親しまれています。だるまに願いを込めて左目を入れ、願いが叶ったら右目を入れてお焚き上げします。
会場では、相州だるまと高崎だるまの購入予約ができ、11号サイズ以上は名前や願い事を入れられます。フリーマーケットや茅の輪くぐり、子供向けのお菓子プレゼントもあり、家族で一日楽しめるイベントですよ。
2025年1月11日(土)・1月12日(日)・1月13日(月・祝)の三連休に、東京近郊で開催される伝統行事やイベントのなかから、親子で行きたいおすすめを厳選してご紹介しました。2025年最初の三連休も親子でおでかけして素敵な思い出を作ってくださいね♪
記事を書いた人
いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。