
【東海】2025年11月1日・2日・3日の三連休におすすめの秋祭り&イベント9選
「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休に、愛知県をはじめ東海各地で開催される秋祭りやイベントを厳選して紹介します。
秋の夜空を彩る炎の祭典や、国宝にも指定されている「久能山東照宮」の夜間特別拝観、200人以上の武者行列が見どころの秋祭りなど各地でイベントが盛りだくさんです。
2025年11月1日(土)・11月2日(日)・11月3日(月・祝)の三連休も家族でおでかけして、秋祭りやイベントを満喫してくださいね♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【愛知県豊橋市】第30回豊橋炎の祭典
開催日時:2025/11/01(土)
15:00開場、17:30開演、19:00終演予定

愛知県豊橋市の「豊橋市総合スポーツ公園 かもめ広場少年サッカー場」では、2025年11月1日(土)に、「第30回豊橋炎の祭典」が開催されます。
メインは豊橋伝統の手筒花火(てづつはなび)で、16本を同時に放つ一斉放揚は圧巻の光景。ほかにも、大筒や綱火(つなび)、打ち上げ花火など多彩な演目が楽しめますよ。
なお、会場は全席指定で、SS席からA席までチケットが用意されています。車でおでかけする場合は無料駐車場を、公共交通機関の場合は、豊橋駅からの無料シャトルバスがおすすめです。
事前にチケットを購入して、秋の夜空を彩る炎の祭典を家族で楽しんでくださいね。
【静岡県静岡市】久能山東照宮 夜間特別拝観「光彩−IRODORI−」
開催日時:2025/09/23(火・祝)-2025/12/07(日) 
※11月は金土日祝日のみ
※11月21〜23日は東照宮神事により開催なし

静岡県静岡市の国宝「久能山東照宮」では、夜間特別拝観「光彩−IRODORI−」が開催されています。
普段は立ち入ることのできない夜間の境内全域を1日800名限定で特別に見学でき、アーティスト「YouRuMaru」による折り紙をテーマにした優美なライトアップを楽しめます。
なお、入場は日本平ロープウェイ側からのみとなり、久能山下からの入場はできませんのでご注意ください。普段は見ることのできない夜の国宝建築と美しいライトアップを、ぜひ親子で一緒に楽しんでみませんか。
【三重県松阪市】第64回氏郷まつり
開催日時:2025/11/03(月・祝)9:00-16:00
出陣式:松坂城跡 10:30-11:00
武者行列:11:00-13:30

三重県松阪市の「松坂城跡」および松阪市中心市街地では、2025年11月3日(月・祝)に、「第64回氏郷まつり」が開催されます。
見どころは、蒲生氏郷公を中心とした総勢200人以上の武者行列です。「松坂城跡」で出陣式を行い、11時から13時まで、松阪市中心市街地を練り歩きます。
また、迫力ある鉄砲隊の実演のほか、約200店もの屋台が並ぶ楽市楽座では、松阪ならではのグルメや特産品を味わえるのも魅力。会場となる「松坂城跡」では美しい紅葉も楽しめるので、親子で戦国時代の歴史絵巻を体感しながら、秋の松阪を満喫してみてはいかがでしょうか。
【三重県伊勢市】伊勢おかげ嬉楽祭
開催日時:2025/11/03(月・祝)

三重県伊勢市の「おかげ横丁一帯」では、2025年11月3日(月・祝)に「伊勢おかげ嬉楽祭」が行われます。
このイベントは、おかげ横丁で初めて開催される音楽フェスタです。伊勢の伝統音楽と縁のあるアーティストによる共演を、伊勢の神様に奉納します。
秋の心地よい風に吹かれながら、心躍る音楽を「うためし」やドリンクと一緒に楽しめる、親子で参加するのにぴったりのお祭りですよ。
【三重県名張市】赤目四十八滝ライトアップ「三重 赤目・滝あかり」
開催日時:2025/10/26(日)~2025/11/30(日)17:00-20:00、2025/12/6(土)~2026/1/25(日)17:00-19:30

三重県名張市の「赤目四十八滝」では、「赤目四十八滝ライトアップ『三重 赤目・滝あかり』」が開催されています。
昨年までの「幽玄の竹あかり」をリニューアルし、木々を染める優しい光と、水のせせらぎが重なり合う幻想的な風景を体験できます。
会場入り口には、国の特別天然記念物オオサンショウウオに出会える水族館や、「忍法赤目プリン」などのグルメが楽しめる「赤目小町」もあります。心で感じる特別な秋の夜を親子で堪能しませんか?
【岐阜県恵那市】どんぐり祭2025
開催日時:2025/11/01(土)~2025/11/03(月) 10:00-17:00

岐阜県恵那市の「恵那 銀の森」では、2025年11月1日(土)〜3日(月・祝)まで「どんぐり祭2025」が開催されます。
食欲や芸術、収穫など秋の魅力を五感で楽しめる3日間限定のイベント。どんぐりマルシェや芸術祭、無料のアート体験に加え、ゲームや読書も楽しめます。
家族みんなで特別な秋の思い出作りにぜひおでかけください!
【岐阜県郡上市】郡上八幡ふるさとまつり
開催日時:2025/11/02(日) 10:00-15:00

岐阜県郡上市では、2025年11月2日(日)に郡上八幡の歴史ある城下町を舞台に、「第40回郡上八幡ふるさとまつり」が開催されます。
郡上の秋の恒例行事で、ステージイベントや多彩なブースが並び、秋の味覚や地元の魅力を存分に楽しめます。家族みんなで郡上八幡の街並みを散策しながら、笑顔あふれる一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
【岐阜県多治見市】第53回多治見まつり
開催日時:2025/11/03(月)

岐阜県多治見市の「多治見市役所本庁舎」~「JR多治見駅」まで区間にて、2025年11月3日(月・祝)に「多治見まつり」が開催されます。
市長、議長、区長が扮する3武将を筆頭に、華やかな奥方役や可愛らしい少年武者が続き、太鼓や踊り、鼓笛などの市民パレードで賑わいます。
JR「多治見駅」前では、「おまつり広場」が、本町織部ストリートでは、「オリベの陣」も行われるので、お見逃しなく!
【岐阜県美濃市】第32回美濃和紙あかりアート展
開催日時:2025/10/12(日)〜2025/11/30(日)
点灯時間17:00-21:00

岐阜県美濃市の「うだつの上がる町並み」では、「美濃和紙あかりアート展」が開催されています。
歴史あるまち並みが美濃和紙のアートで幻想的に彩られるこのイベントは、第一部と第二部に分かれて開催。現在開催中の第二部では過去の入賞作品が展示され、紅葉シーズンと重なるので、自然とアートの両方を堪能できますよ。
江戸から明治にかけての豪商の家が立ち並ぶ「うだつの上がる町並み」を、親子で歩きながら和紙あかりアートを鑑賞してみてはいかがでしょうか。
2025年11月1日(土)〜11月3日(月・祝)に愛知県を含む東海エリアで開催されるイベントのなかから、親子で行きたい注目イベントを厳選してご紹介しました! 三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね♪
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
 お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。