【2024】関東の夏祭り42選<br/>浴衣で行きたい!人気&穴場の祭り
更新日2024年07月22日/公開日2022年07月06日

【2024】関東の夏祭り42選
浴衣で行きたい!人気&穴場の祭り

体験する
歴史・文化を感じる
千葉県香取市、栃木県那須烏山市、ほか

日本では古くから、それぞれの地域での文化・環境にあわせた夏祭りが行われてきました。お神輿や盆踊りなど、地域の風習や伝統にもふれられるお祭りや、市民参加型のイベントが多く開催される市民まつりなど、現在ではさまざまなお祭りが開催されています。

今回は、関東エリアで2024年に開催される有名なお祭りから穴場のお祭りまで、「いこーよとりっぷ」が厳選した家族で楽しめる夏祭りをご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

目次

全国の夏祭りはこちら

東海の夏祭りはこちら

群馬県の夏祭り

群馬県で開催されるおすすめ夏祭りをチェック!

【藤岡市】第66回藤岡まつり(2024年7月20日~21日)

提供:藤岡市
提供:藤岡市

2024年7月20日(土)と21日(日)の2日間、群馬県藤岡市の市街地で「第66回藤岡まつり」が華やかに開催されます。

初日は、「子供みこし」や「大人みこし」の華麗な巡行が観衆を魅了します。2日目は、13台もの見事な祇園山車が市街地を巡行します。

■第66回藤岡まつり
開催期間:2024年7月20日(土)~21日(日)
開催時間:7月20日16:00~22:00/7月21日9:00~22:00
開催場所:藤岡市街地

【みどり市】大間々祇園まつり(2024年8月1日~3日)

提供:みどり市
提供:みどり市

群馬県みどり市では、1629年から続く380年以上の歴史を誇る「大間々祇園祭り」が、2024年8月1日(木)、2日(金)、3日(土)の3日間開催されます。

各地区から出される山車や神輿がまち中を華麗に巡行するほか、夜には幻想的な山車パレードが開かれ、山車が暗闇に映えて、訪れる人を魅了します。

■大間々祇園まつり
開催期間:2024年8月1日(木)~3日(土)
開催場所:大間々町本町通り(国道122号)

【千代田町】千代田の祭 川せがき(2024年8月18日)

提供:千代田町
提供:千代田町

群馬県千代田町では、毎年8月18日に「千代田の祭 川せがき」が開催されています。2024年も8月18日(日)に開催されます。

「千代田の祭 川せがき」は、群馬県千代田町で150年続けられている伝統のお祭りです。僧侶による読経とともに灯ろう流しが行われ、その後約4,000発の花火が打ち上げられます。

■千代田の祭 川せがき
開催日:2024年8月18日(日)
開催時間:18:00~20:50
開催場所:千代田町赤岩地先河川敷

栃木県の夏祭り

栃木県で開催されるおすすめ夏祭りをチェック!

【さくら市】氏家商工まつり2024(2024年7月20日21日)

提供:さくら市
提供:さくら市

栃木県さくら市の「氏家市街地大通り」で、2024年7月20日(土)、21日(日)の2日間、「氏家商工まつり2024」が開催されます。

「氏家みこし」、「こどもみこし」、「阿波おどり」、「おはやし演奏会」などのほか、氏家地区グルメを代表する「氏家うどん」を広めるためのイベント「うどんガーデン2024」も行われます。

■氏家商工まつり2024
開催期間:2024年7月20日(土)21日(日)
開催時間:15:50〜21:00 
開催場所:氏家市街地大通り(栃木県さくら市氏家2678-1付近)

【那須烏山市】山あげ祭(2024年7月26日~28日)

提供:那須烏山市
提供:那須烏山市

栃木県那須烏山市では、約460年もの歴史を持ち国の重要無形民俗文化財にも指定されている「烏山の山あげ行事」と、「八雲神社」の神輿などで盛り上がる「山あげ祭」が2024年7月26日(金)から28日(日)まで開催されます。

木枠に竹を組んだ上に、烏山特産の和紙を貼り付けたものを「はりか山」と呼び、それを舞台に上げることから「山あげ」と呼ばれているのだそう。

この「山」は、じつは舞台背景として上げられるもので、この舞台で行われる野外歌舞伎は「日本一の移動式野外劇」ともいわれています。

■山あげ祭
開催期間:2024年7月26日(金)~28日(日)
開催場所:栃木県那須烏山市

【茂木町】衹園祭ふるさと茂木夏まつり(2024年7月27日28日)

提供:茂木町
提供:茂木町

2024年7月27日(土)、28日(日)の2日間にかけて、栃木県茂木町では、「衹園祭ふるさと茂木夏まつり」が盛大に行われます。

勇壮な神輿と華麗な山車がまちのなかを練り歩く様子が見られるほか、初日の27日夜には、花火大会も開催されます。

■衹園祭ふるさと茂木夏まつり
開催期間:2024年7月27日(土)28日(日)
開催場所:栃木県芳賀郡茂木町

【さくら市】喜連川天王祭2024(2024年7月27日)

提供:さくら市
提供:さくら市

栃木県さくら市の「喜連川(きつれがわ)中央商店街通り」で、2024年7月27日(土)に、「喜連川天王祭2024」が開催されます。

かつては「あばれみこし」として知れ渡った「喜連川天王祭」のお神輿。今でも神輿の担ぎ手同士がもみ合う様子が見られる、迫力満点のお祭りです。

■喜連川天王祭2024
開催期間:2024年7月27日(土)
開催時間:10:00~23:00
開催場所:喜連川中央商店街通り(栃木県さくら市喜連川4355付近)

【さくら市】きつれがわサマーフェスティバル&花火大会2024(2024年8月24日)

提供:さくら市
提供:さくら市

栃木県さくら市にある「荒川水辺公園」で、2024年8月24日(土)に、「きつれがわサマーフェスティバル&花火大会2024」が開催されます。

提供:さくら市
提供:さくら市

※2024年の詳細は確認中です

■きつれがわサマーフェスティバル&花火大会2024
開催日:2024年8月24日(土)
開催時間:
開催場所:荒川水辺公園(栃木県さくら市喜連川4183番地)

茨城県の夏祭り

茨城県で開催されるおすすめ夏祭りをチェック!

【桜川市】真壁祇園祭(2024年7月23日~26日)

提供:桜川市
提供:桜川市

茨城県桜川市真壁町内に400年以上伝わる「真壁祇園祭」。毎年7月23日から26日までの4日間開催されています。

勇壮さの中にもきちんとした規律が守られている山車の引き廻しや、神輿の渡御が最大の見どころです。

■真壁祇園祭
開催期間:2024年7月23日(火)~26日(金)
開催時間:日によって異なる
開催場所:五所駒瀧(ごしょこまがたき)神社・真壁町内

【筑西市】下館祇園まつり(2024年7月25日~28日)

提供:筑西市
提供:筑西市

茨城県筑西市の「羽黒神社」周辺で、2024年7月25日(木)から28日(日)に「下館祇園まつり」が開催されます。

市内最大規模の夏祭りで、複数の神輿が市街地を練り歩きます。特に、日本最大級の「平成神輿」と「明治神輿」が見どころです。最終日早朝には珍しい「川渡御」が行われ、神輿が勤行川を渡ります。

■下館祇園まつり
開催期間:2024年7月25日(木)~28日(日)
開催場所:羽黒神社周辺(茨城県筑西市甲37周辺)

【常陸大宮市】ひたち大宮夏まつり/大宮祇園祭 -伝統を未来へ-(2024年7月27日)

提供:常陸大宮市
提供:常陸大宮市

茨城県常陸大宮市上町周辺で、2024年7月27日(土)に「ひたち大宮夏まつり/大宮祇園祭 -伝統を未来へ-」が開催されます。

市制施行20周年を記念し、伝統的な祭りと最新技術を融合させたイベントです。500機のドローンによる夜空のショーが目玉となり、幻想的な光景を楽しめます。関東三大裸祭りの1つ「大宮祇園祭」も同時開催され、勇壮な神輿や華やかな屋台が町を練り歩きます。

■ひたち大宮夏まつり/大宮祇園祭 -伝統を未来へ-
開催日:2024年7月27日(土)※予備日28日(日)
開催時間:16:00〜22:00
開催場所:常陸大宮市上町周辺

【常陸大宮市】第36回美和ふるさと祭り(2024年8月10日)

提供:常陸大宮市
提供:常陸大宮市

茨城県常陸大宮市の三輪地域で、2024年8月10日(土)に「第36回美和ふるさと祭り」が開催されます。

地元の子どもたちが心を込めて作ったあんどんの美しさや、「爆上戦隊ブンブンジャーショー」などの多彩な催しが楽しめます。

■第36回美和ふるさと祭り
開催日:2024年8月10日(土)※予備日11日(日)
開催時間:15:00~20:30
開催場所:美和運動公園(茨城県常陸大宮市上檜沢1523)

公式サイト

【常陸大宮市】第41回あゆの里まつり(2024年8月24日)

提供:常陸大宮市
提供:常陸大宮市

2024年8月24日(土)に、茨城県常陸大宮市の「清流公園」で「第41回あゆの里まつり」が行われます。

あゆのつかみ取り体験などを存分に楽しんだあとは、奥久慈の山々に花火の音色が響き渡る花火大会で一日を締めくくります。たくさんの笑顔あふれる企画で、夏の思い出作りに最適ですよ!

■第41回あゆの里まつり
開催日:2024年8月24日(土)※予備日25日(日)
開催時間:13:00~20:30
開催場所:神奉地コミュニティセンター/神奉地児童公園

公式サイト

埼玉県の夏祭り

埼玉県で開催されるおすすめ夏祭りをチェック!

【さいたま市】与野夏祭り(2024年7月13日14日)

提供:さいたま市
提供:さいたま市

埼玉県さいたま市の本町通り周辺で、2024年7月13日(土)、14日(日)の2日間に「与野夏祭り」が開催されます。

約300年の歴史を持つこの祭りでは、4地区から豪華な御輿が出ます。1日目は4基の御輿が揃って渡御し、2日目は各地区が独自のルートで練り歩きます。

■与野夏祭り
開催期間:2024年7月13日(土)14日(日)
開催時間:16:00~21:30
開催場所:本町通り周辺(埼玉県さいたま市中央区本町東3丁目)

【さいたま市】第33回中山道みやはらまつり2024(2024年7月14日)

提供:さいたま市
提供:さいたま市

埼玉県さいたま市のJR「宮原駅」東口周辺および旧中山道で、2024年7月14日(日)に「第33回中山道みやはらまつり2024」が開催されます。

さいたま市北区の夏の風物詩として親しまれており、旧中山道に神輿や山車が繰り出します。駅前広場では和太鼓演奏、阿波おどり、民踊輪おどり、はしごのりなど多彩な催しが行われます。

■第33回中山道みやはらまつり2024
開催期間:2024年7月14日(日)
開催時間:15:00~21:00
開催場所:JR宮原駅東口周辺(旧中山道、宮原駅前通り)

【秩父市】秩父川瀬祭(2024年7月19日20日)

提供:秩父市
提供:秩父市

埼玉県秩父市の「秩父神社」と秩父市街地で、2024年7月19日(金)、20日(土)の2日間、「秩父川瀬祭」が開催されます。

地元で「お祇園」とも呼ばれる夏祭りで、19日の宵宮では8基の笠鉾・屋台が市街地を練り歩き、「天王柱立て神事」が行われます。20日の大祭では笠鉾・屋台の曳行や神輿洗いの儀式が執り行われ、夜には山車のすれ違いや曳き別れが見られます。

■秩父川瀬祭
開催期間:2024年7月19日(金)20日(土)
開催場所:秩父市街地、秩父神社周辺(埼玉県秩父市番場町)

【鶴ヶ島市】第30回サマーカーニバルin鶴ヶ島(2024年7月20日)

提供:鶴ヶ島市
提供:鶴ヶ島市

埼玉県鶴ヶ島市の「鶴ヶ島駅通り」の一部で、2024年7月20日(土)に「第30回サマーカーニバルin鶴ヶ島」が開催されます。

地域住民のコミュニケーションや郷土への愛着を目指し行われる「サマーカーニバルin鶴ヶ島」。地域の人たちが出演するパフォーマンスが最大の見どころです。

■第30回サマーカーニバルin鶴ヶ島
開催日:2024年7月20日(土)
開催時間:14:00~21:00
開催場所:鶴ヶ島駅通り(埼玉県鶴ヶ島市鶴ヶ丘)

【さいたま市】浦和まつり 第44回みこし渡御(2024年7月21日)

提供:さいたま市
提供:さいたま市

2024年7月21日(日)、埼玉県さいたま市浦和区の「旧中山道」で、「浦和まつり 第44回みこし渡御」が開催されます。

木やり流しと大人みこしの行列が、旧中山道を練り歩きます。沿道には多くの観客が詰めかけ、お囃子や太鼓の勇壮な音色が辺り一面に響き渡ります。

■浦和まつり 第44回みこし渡御
開催期間:2024年7月21日(日)
開催時間:14:15~20:30
開催場所:旧中山道:新浦和橋下〜調神社(つきじんじゃ)

【さいたま市】浦和まつり 第19回浦和よさこい(2024年7月21日)

提供:さいたま市
提供:さいたま市

埼玉県さいたま市のJR南浦和駅東口・西口周辺で、2024年7月21日(日)に「浦和まつり 第19回浦和よさこい」が開催されます。

エネルギッシュな踊りと華やかな衣装が特徴の浦和よさこいパレードをはじめ、浦和おどり、音楽パレード、子ども御輿・大人御輿の渡御など多彩なイベントが行われます。

■浦和まつり 第19回浦和よさこい
開催期間:2024年7月21日(日)
開催時間:10:00~18:00
開催場所:JR南浦和駅東口・西口周辺

【ふじみ野市】第24回おおい祭り(2024年7月21日)

提供:ふじみ野市
提供:ふじみ野市

埼玉県ふじみ野市の「東久保中央公園」とその周辺道路、「大井東中学校」体育館で、2024年7月21日(日)に「第24回おおい祭り」が開催されます。

「おおい阿波踊り」や山車の曳っかわせなど多彩なイベントが開催されます。ストリート会場では山車の巡行や踊りが披露され、ステージではさまざまなパフォーマンスが行われます。

■第24回おおい祭り
開催日:2024年7月21日(日)
開催時間:12:00~20:30
開催場所:東久保中央公園とその周辺道路、大井東中学校体育館(埼玉県ふじみ野市ふじみ野1)

【さいたま市】大宮夏まつり 西口夏まつり(2024年7月31日)

提供:さいたま市
提供:さいたま市

埼玉県さいたま市の「大宮駅西口周辺」で、2024年7月31日(水)に「大宮夏まつり 西口夏まつり」が開催されます。

メインイベントは町会御輿の巡行とよさこい踊りの演舞で、駅前周辺を練り歩く御輿と華麗な衣装で踊るよさこい連が祭りを盛り上げます。

■大宮夏まつり 西口夏まつり
開催期間:2024年7月31日(水)
開催時間:17:00~21:00
開催場所:大宮駅西口周辺(埼玉県さいたま市大宮区錦町)

【さいたま市】大宮夏まつり スパークカーニバル(2024年8月1日)

提供:さいたま市
提供:さいたま市

埼玉県さいたま市の「大宮駅西口周辺」で、2024年8月1日(木)に「大宮夏まつり 第37回スパークカーニバル」が開催されます。

サンバチームの華やかなコスチュームと情熱的な踊り、御輿の渡御による日本の伝統的な祭りの雰囲気が融合した独特のイベントです。よさこい踊りや太鼓演奏なども行われ、多彩な催しで夏の夜を彩ります。

■大宮夏まつり 第37回スパークカーニバル
開催期間:2024年8月1日(木)
開催時間:17:00〜22:00
開催場所:大宮駅西口周辺(埼玉県さいたま市大宮区錦町)

【さいたま市】大宮夏まつり 中山道まつり(2024年8月1日2日)

提供:さいたま市
提供:さいたま市

埼玉県さいたま市の「大宮駅東口周辺」で、2024年8月1日(木)~2日(金)に「大宮夏まつり 2024中山道まつり」が開催されます。

2日間にわたる豪華な催しで、1日目は武蔵一宮氷川神社の例大祭でお祓いを受けた御輿と山車が練り歩きます。2日目はメインイベントとして、御輿の揃い渡御や山車の揃い巡行が行われます。

■大宮夏まつり 2024中山道まつり
開催期間:2024年8月1日(木)2日(金)
開催時間:8月1日(木)17:00〜21:00 /8月2日(金)17:00〜22:00
開催場所:大宮駅東口周辺(埼玉県さいたま市大宮区錦町)

【さいたま市】大宮夏まつり 東大宮サマーフェスティバル(2024年8月2日3日)

提供:さいたま市
提供:さいたま市

埼玉県さいたま市の「東大宮中央公園」で、2024年8月2日(金)~3日(土)に「大宮夏まつり 第28回東大宮サマーフェスティバル」が開催されます。

メインイベントは「東大宮音頭」による盆踊りで、会場全体が一体となって踊りを楽しみます。キッズダンスのステージや花火大会、縁日なども行われます。

■大宮夏まつり 東大宮サマーフェスティバル
開催期間:2024年8月2日(金)3日(土)
開催時間:8月2日(金)16:00〜21:00/8月3日(土)16:00〜21:30
開催場所:東大宮中央公園(埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目42-1)

【さいたま市】大宮夏まつり 大宮日進七夕まつり(2024年8月6日7日)

提供:さいたま市
提供:さいたま市

埼玉県さいたま市北区の日進駅南口周辺で、2024年8月6日(火)7日(水)の2日間、「第52回大宮日進七夕まつり」が開催されます。

1972年に始まった地域の伝統行事で、日進七夕通りを中心に色鮮やかな七夕飾りが展示されます。子ども御輿や山車の巡行、お囃子の演奏、民踊流しなど多彩な催しが行われます。

■大宮日進七夕まつり
開催期間:2024年8月6日(火)7日(水)
開催時間:15:00〜21:00
開催場所:日進駅南口 日進七夕通り周辺、日進小学校校庭(埼玉県さいたま市北区日進町2丁目周辺)

【長瀞町】長瀞船玉まつり(2024年8月15日)

提供:長瀞町
提供:長瀞町

埼玉県長瀞町の岩畳付近で、2024年8月15日(木)に「長瀞船玉(ふなだま)まつり」が開催されます。

「長瀞船玉まつり」は秩父路の夏を彩るお祭りで、船下りの船頭たちが水上の安全を願って水神様を祀ったことから始まりました。

明かりの灯る灯籠が荒川に浮かび、ちょうちんを乗せた船が川を行き来します。そして、夜になると対岸から華麗な花火が空に打ち上げられ、夏の夜空をきらめかせます。

■長瀞船玉まつり
開催日:2024年8月15日(木)
開催時間:17:00~(特別観覧場所開場・万灯船運航)、18:00~(祭典(水上修ばつ祭)・灯篭流し・主催者あいさつ)、19:15~(花火大会)
開催場所:長瀞岩畳周辺(埼玉県秩父郡長瀞町長瀞)

【さいたま市】好きです指扇!アートフェスタ&指扇まつり大会(2024年8月17日)

提供:さいたま市
提供:さいたま市

埼玉県さいたま市西区の指扇地区で、2024年8月17日(土)に「第10回好きです指扇!アートフェスタ&第52回指扇まつり大会」が開催されます。

昼夜2部構成の地域イベントで、昼は地域の芸術文化を紹介する「アートフェスタ」が開催され、夜は地域の多様な団体が参加する「指扇まつり大会」が行われます。創造性豊かな雰囲気と伝統的な祭りの両方を一日で楽しめます。

■第10回好きです指扇!アートフェスタ&第52回指扇まつり大会
開催期間:2024年8月17日(土)
開催時間:【好きです指扇!アートフェスタ】9:30〜18:00/【指扇まつり大会】18:00〜21:00
開催場所:滝沼川第二遊水地、指扇中学校体育館、指扇公民館(埼玉県さいたま市西区指扇)

千葉県の夏祭り

千葉県で開催されるおすすめ夏祭りをチェック!

【香取市】佐原の大祭(7月12日~14日)

提供:香取市
提供:香取市

千葉県香取市に300年以上続く伝統ある祭り「佐原の大祭」の夏祭りが2024年7月12日(金)、13日(土)、14日(日)の3日間開催されます。

※2024年の詳細は確認中です

■佐原の大祭
開催期間:2024年7月12日(金)~14日(日)
開催時間:
開催場所:

【旭市】第70回旭市七夕市民まつり(2024年8月6日~7日)

提供:旭市
提供:旭市

千葉県旭市の「旭中央商店街」で、2024年8月6日(火)、7日(水)の2日間、「旭市市民七夕まつり」が開催されます。

JR旭駅前の商店街を中心に、約150本の七夕飾りが立ち並び、涼やかな吹き流しや短冊が夏の風情を演出します。

■第70回旭市七夕市民まつり
開催期間:2024年8月6日(火)7日(水)
開催場所:旭中央商店街 (千葉県旭市ロ)

東京都の夏祭り

東京都で開催されるおすすめ夏祭りをチェック!

【台東区】第73回江戸趣味納涼大会 うえの夏まつり(2024年7月19日~8月13日)

さまざまなパフォーマンスで盛り上がります
さまざまなパフォーマンスで盛り上がります

東京都台東区の「上野恩賜公園」の不忍池周辺では、2024年7月19日(金)から8月13日(火)まで「第73回江戸趣味納涼大会 うえの夏まつり」が開催されます。

子供たちによるさまざまなパフォーマンスや人気芸人によるお笑いライブなど、盛り上がるステージが盛りだくさんです。「日光さる軍団」の猿回しや納涼ゆかた撮影会も行われます。

■第73回江戸趣味納涼大会 うえの夏まつり
開催期間:2024年7月19日(金)~8月13日(火)
場所:上野恩賜公園 不忍池周辺(東京都台東区上野公園)

【中野区】第12回中野駅前大盆踊り大会(8月3日~4日)

2013年に始まり、2019年には参加者がのべ20,000人にもなる大きな盆踊り大会となった「中野駅前盆踊り大会」。2024年は8月3日(土)と4日(日)に開催されます。

※2024年の詳細は確認中です

■第12回中野駅前大盆踊り大会
開催期間:2024年8月3日(土)~4日(日)
開催時間:
開催場所:

【千代田区】神田明神納涼祭り(※2024年の詳細は確認中)

東京都千代田区にある「神田明神」では、2023年8月11日(金・祝)~13日(日)に「神田明神納涼祭り」が開催されます。祭り前日の8月10日(木)には前夜祭も開催されます。

■神田明神納涼祭り
開催期間:2023年8月11日(金・祝)~13日(日)※前夜祭8月10日(木)
開催時間:11:00~21:00
開催場所:神田明神(東京都千代田区外神田2-16-2)

公式サイト

神奈川県の夏祭り

神奈川県で開催されるおすすめ夏祭りをチェック!

【逗子市】亀岡八幡宮例大祭(2024年7月15日16日)

提供:逗子市
提供:逗子市

神奈川県逗子市の「亀岡八幡宮」で、2024年7月15日(月・祝)、16日(火)の2日間、「亀岡八幡宮例大祭」が開催されます。

毎年恒例の夏祭りで、15日の宵宮と16日の本宮に分かれて行われます。最大の見どころは、1937年に奉納された唐破楓・本漆塗りの江戸神輿の巡行で、逗子市内を練り歩く様子は圧巻です。

■亀岡八幡宮例大祭
開催期間:2024年7月15日(月・祝)16日(火)
場所:亀岡八幡宮(神奈川県逗子市逗子5-2-13)

【相模原市】上溝夏祭り(2024年7月27日~28日)

提供:相模原市
提供:相模原市

神奈川県相模原市中区のJR相模線「上溝駅」すぐの場所にある上溝商店街通りでは、2024年7月27日(土)と28日(日)の2日間、「上溝夏祭り」が開催されます。

神奈川県北最大級の夏祭りとして、「かながわのまつり50選」にも選ばれているお祭りで、古くから伝わる各町内の神輿の渡御と山車の運行が行われます。

■上溝夏祭り
開催期間:2024年7月27日(土)、28日(日)
開催時間:7月27日18:00~21:00/7月28日14:30~21:00
場所:上溝商店街通り(神奈川県相模原市中央区上溝)

【相模原市】第72回橋本七夕まつり(2024年8月2日~4日)

提供:相模原市
提供:相模原市

2024年8月2日(金)から4日(日)まで、神奈川県相模原市緑区にあるJR各線、京王相模原線「橋本駅」北口エリアにある橋本七夕通り周辺で「第72回橋本七夕まつり」が開催されます。

会場は、色とりどりの七夕飾りが織りなす美しい風景が広がり、訪れる人々の笑顔がこぼれます。さらに、ステージでは楽しいイベントを数多く開催。ダンスや音楽、そして大道芸などのパフォーマンスが次々と披露されます。

■第72回橋本七夕まつり
開催期間:2024年8月2日(金)~4日(日)
開催時間:14:00~21:00(最終日は20:30まで)
場所:橋本七夕通りほか(JR橋本駅北口エリア)

【相模原市】第33回東林間サマーわぁ!ニバル(2024年8月3日~4日)

提供:相模原市
提供:相模原市

神奈川県相模原市南区では、2024年8月3日(土)、4日(日)の2日間に、「第33回東林間サマーわぁ!ニバル」が開催されます。

阿波おどりの演舞が披露され、華やかな踊りを鑑賞できます。また、飛び入り参加が可能な「にわか連」もあり、見ている人も一緒に楽しめるイベントです。

■第33回東林間サマーわぁ!ニバル
開催期間:2024年8月3日(土)、4日(日)
開催時間:17:15~20:00
場所:東林間駅前大通りほか(相模原市南区東林間)

公式サイト

【相模原市】第36回大野北銀河まつり(2024年8月3日~4日)

提供:相模原市
提供:相模原市

神奈川県相模原市中央区の「鹿沼公園」で、2024年8月3日(土)4日(日)の2日間にわたって、「第36回大野北銀河まつり」が開催されます。

大野北地区の夏の風物詩として親しまれているイベントで、ダンスや歌などの多彩なパフォーマンスが披露されます。

■第36回大野北銀河まつり
開催期間:2024年8月3日(土)~4日(日)
開催時間:8月3日(土)11:00~20:00/8月4日(日)10:00~20:00
場所:鹿沼公園(相模原市中央区鹿沼台2丁目15-1 )

公式サイト

【南足柄市】第48回足柄金太郎まつり(2024年8月4日)

提供:南足柄市
提供:南足柄市

2023年8月4日(日)に、神奈川県南足柄市の「辻下グラウンド」で「第48回足柄金太郎まつり」が行われます。

この祭りは南足柄市最大級のイベントで、神輿の練り歩き、盆踊り、地元の伝統芸能である足柄ばやしのパフォーマンスなどが行われます。さらに、人気の吉本芸人のネタライブなども企画されています。

■第48回足柄金太郎まつり
開催日:2024年8月4日(日)
開催時間:13:00~20:55
開催場所:辻󠄀下グラウンド(神奈川県南足柄市中沼530)

【相模原市】みんなの津久井湖夏祭り(2024年8月11日)

提供:相模原市
提供:相模原市

神奈川県相模原市緑区の「津久井湖城山公園」の水の苑地で、2024年8月11日(日)に「みんなの津久井湖夏祭り」が開催されます。

地域の若者が主体となって始まり、今年で3回目を迎える夏祭りです。津久井湖をテーマにしたステージイベントやLEDキャンドルランタン、花火の打ち上げなど、多彩な催しが行われます。

■みんなの津久井湖夏祭り
開催期間:2024年8月11日(日)
開催時間:15:00~20:30
場所:津久井湖城山公園 水の苑地(神奈川県相模原市緑区城山2丁目9-2)

公式サイト

【相模原市】第25回小倉橋灯ろう流し(2024年8月16日)

提供:相模原市
提供:相模原市

神奈川県相模原市を流れる相模川の小倉橋周辺で、2024年8月16日(金)に「第25回小倉橋灯ろう流し」が開催される予定です。

小倉橋は、「かながわの橋100選」、「かながわの景勝50選」などにも選ばれている美しい橋。ライトアップで浮かび上がった美しい橋と灯籠の幻想的な風景が楽しめます。

■第25回小倉橋灯ろう流し
開催期間:2024年8月16日(金)
場所:小倉橋下(相模原市緑区小倉)

【相模原市】城山夏まつり(2024年8月24日25日)

提供:相模原市
提供:相模原市

神奈川県相模原市緑区の「川尻八幡宮」周辺で、2024年8月24日(土)、25日(日)の2日間、「城山夏まつり」が開催されます。

「かながわのまつり50選」に選ばれた歴史ある祭りで、白装束の担ぎ手による700kg以上の神輿や山車の渡御が見どころです。

■城山夏まつり
開催期間:2024年8月24日(土)25日(日)
場所:川尻八幡宮(神奈川県相模原市緑区川尻4171)

【相模原市】第3回さがみ湖夏祭り(2024年8月31日)

提供:相模原市
提供:相模原市

神奈川県相模原市緑区の「神奈川県立相模湖公園」で、2024年8月31日(土)に「第3回さがみ湖夏祭り」が開催されます。

相模湖湖畔を舞台に開催される夏祭りです。メインイベントは盆踊りとビアガーデンで、湖畔の風景を楽しみながら、夏の夕暮れ時を過ごせます。

■第3回さがみ湖夏祭り
開催期間:2024年8月31日(土)
場所:神奈川県立相模湖公園(神奈川県相模原市緑区与瀬317-1)

日本の伝統やその地域に根付いた文化など、夏祭りは次世代に残したい行事のひとつ。この夏は日本の伝統行事を楽しみましょう。

記事を書いた人

大縄典子

いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。