【全国】6月開催の注目イベント85選
お祭りや花フェスなど情報満載
2023年6月に全国で開催されるイベントのなかから、親子で行きたい注目イベントを厳選してお届けします!
伝統あるお祭りから、季節の花であるラベンダー、はなしょうぶ、あじさいを楽しめるイベントまで盛りだくさんです♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
今週開催のおすすめイベントはこちら!
今週行われるおすすめ&注目イベントをチェック!
【東京都台東区】鳥越神社大祓 茅の輪くぐり(6月30日)
東京都台東区にある「鳥越神社」で、2023年6月30日(金)に「鳥越神社大祓 茅の輪くぐり」が執り行われます。時間は、20時から1時間程度です。
「茅の輪くぐり」とは、全国の神社で行われる伝統行事で、半年間の厄払いと残り半年の無病息災を祈る神事。境内に設置された茅(かや)でできた大きな輪を右回り、左回りと8の字に3回通って、家族全員で心身を清めましょう。
【東京都台東区】小野照崎神社 下谷坂本富士 お山開き(6月30日~7月1日)
東京都台東区にある「小野照崎神社」の境内で、2023年6月30日(金)と7月1日(土)に、「小野照崎神社 下谷坂本富士 お山開き」が行われます。
富士山のお山開きに合わせて行われる2日間限定のイベントで、国の重要有形民俗文化財に指定されている富士塚「下谷坂本富士」に、誰でも自由に登ることができます。
6月30日(金)16時からは、半年のけがれを落とし、下半期の充実を祈る「夏越の大祓」(なごしのおおはらえ)が執り行われるほか、2日間限定の特別御朱印も用意されています。
今すぐ行ける!開催中のおすすめイベント
長期開催中のおすすめイベントを紹介します!
【東京都日野市】高幡不動尊あじさいまつり(6月1日~30日)
東京都日野市にある「高幡不動尊金剛寺」で、2023年6月1日(木)~30日(金)に「高幡不動尊あじさいまつり」が行われます。約200種類・約7,800株ものあじさいが咲き誇る名所で、見どころもたくさんです。
期間中は、誰でも無料で参加できる「山内八十八ヶ所クイズめぐり」が同時開催されています。親子で挑戦しながら、多種多様なあじさいを見つけるのも楽しいですよ。
【東京都府中市】郷土の森 あじさいまつり(5月27日~7月2日)
東京都府中市にある「府中市郷土の森博物館」で、2023年5月27日(土)~7月2日(日)に「郷土の森 あじさいまつり」が開催されます。
約1万株のあじさいが咲く広大な敷地内のなかでも、「アナベルの丘」や「アジサイの小径」は美しい景観が広がるおすすめスポットです。あじさいにちなんだ小物作り体験や和太鼓演奏会なども行われますよ。
また、敷地内には歴史的建物8棟やプラネタリウムもあり、水遊びの池も楽しめます。
【東京都あきる野市】秋川渓谷あじさいまつり2023(6月9日〜7月16日)
東京都あきる野市で、2023年6月9日(金)〜7月16日(日)の期間、2つの名所をシャトルバスで巡る「秋川渓谷あじさいまつり」が開催されます。
「南沢あじさい山」では、“現代の花咲かじいさん”こと南沢忠一さんが50年かけて植え続けた15,000株ものあじさいを観賞できます。
「わんダフルネイチャーヴイレッジ」のあじさい園では、約60品種、15,000株のあじさいが見頃を迎えます。なかでも、純白のアナベルが群生する「アナベルの雪山」エリアは一見の価値あり!
特産品コーナーや足湯体験コーナーにも、ぜひ立ち寄ってみましょう♪
【東京都板橋区】2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展(6月24日~8月13日)
東京都板橋区にある「板橋区立美術館」では、2023年6月24日(土)~8月13日(日) に「2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」が開催されます。
1981年から開催されている展覧会で、絵本を扱う児童書関係者のみならず、ファミリーからも人気が高いイベントです。
開催期間中、板橋区立美術館では絵本に関するイベントも多数行われます。アート好きな親子や、小さいきょうだいがいる家族におすすめです♪
【埼玉県久喜市】あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル(6月11日〜25日)
埼玉県久喜市の行政に関する事務室や、集会室などがある「菖蒲総合支所」の周辺と、「菖蒲城趾あやめ園」で、2023年6月11日(日)〜25日(日)まで「あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル」が開催されます。
初日の6月11日(日)に「菖蒲総合支所」の駐車場で「あやめ祭り」が行われ、地元の子供たちによるキッズダンスショーや大正琴の演奏で大いに盛り上がります。
青空の下に咲き誇るラベンダーやあやめを、親子でのんびり観賞してみませんか?
【千葉県佐倉市】ラベンダー祭り(5月20日~7月15日)
千葉県佐倉市にある「佐倉ラベンダーランド」では、2023年5月20日(土)~7月15日(土)に「ラベンダー祭り」が開催されます。約1万3,600平方メートルの敷地に植栽された、4種類・約6,300株のラベンダーが作り出す風景を楽しむことができます。
また、園内では、オリジナル商品や「名物ラベンダーソフトクリーム」なども販売しています。
【神奈川県横須賀市】花しょうぶまつり(6月1日~30日)
神奈川県横須賀市にある「横須賀しょうぶ園」では、2023年6月1日(木)~30日(金)に「花しょうぶまつり」が開催されます。全国有数のしょうぶ園である同園で、美しいはなしょうぶを観賞できるイベントです。さらに、1,000株のあじさいも見頃を迎えます!
期間中の毎週日曜には、和楽器の演奏が楽しめる「しょうぶ園コンサート」が予定されています。また、会場内にある「管理棟」内の2階ホールが無料開放され、休憩所として利用できるほか、1階の売店では軽食やおみやげを販売しています。
【神奈川県小田原市】花菖蒲・睡蓮まつり(6月10日~7月2日)
神奈川県小田原市の「小田原フラワーガーデン」で、2023年6月10日(土)~7月2日(日)に「花菖蒲・睡蓮まつり」が開催されます。
園内の「渓流の梅園」で、水辺に植えられた花菖蒲と、池に浮かぶ睡蓮を一緒に楽しむことができます。さらに、「渓流の梅園」を囲むように咲く、約500株の紫陽花も見どころです。3つの花を同時に観賞できるのは、6月中旬までと予想されているのでお見逃しなく!
イベント期間中は、梅と山桃を使ったワークショップなども開催されます。
【群馬県渋川市】小野池あじさい公園あじさいまつり(6月17日~7月2日)
群馬県渋川市の「小野池あじさい公園」では、2023年6月17日(土)~7月2日(日)に、「小野池あじさい公園あじさいまつり」が開催されます。
園内の貯水池や遊歩道に咲くのは、20種類、約8,000株のあじさい。6月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)の10時~17時には、和傘が無料で貸し出され、あじさいと一緒に風情ある写真を撮ることができます。
また、期間中の18時~21時にはライトアップが行われ、昼間とは違うあじさいの美しさも堪能できます。飲食ブースや名産品の販売など、あじさい以外のお楽しみもいっぱいです!
【栃木県鹿沼市】磯山神社あじさい祭り(6月10日〜30日)
栃木県鹿沼市にある「磯山神社」で、2023年6月10日(土)〜30日(金)に「磯山神社あじさい祭り」が開催されます。
境内の参道・社殿周囲には28種2,500株のあじさいが植栽され、色鮮やかに咲き誇ります。とくに約180m続く参道は、両側が青や濃い紫色の紫陽花で埋め尽くされており、圧巻の美しさ!
期間中には、茅の輪の設置や、夕方からはライトアップも行われます。
【栃木県栃木市】とちぎあじさいまつり(6月16日~7月2日)
栃木県栃木市の「太平山県立自然公園」で、2023年6月16日(金)~7月2日(日)に「とちぎあじさいまつり」が開催されます。1,000段の石段「あじさい坂」の両脇に2,500株のあじさいが咲き乱れ、初夏の到来を感じられます。
また、6月24日(土)には、栃木市観光交流館「蔵なび」で親子で楽しめる無料イベント「あじさいコンサート」も開催。ピアノやクラリネットの音色が響き渡ります。
【茨城県水戸市】水戸のあじさいまつり(6月10日~7月2日)
茨城県水戸市にある日本庭園「保和苑」を中心にした「水戸のロマンチックゾーン」で、2023年6月10日(土)~7月2日(日)に「水戸のあじさいまつり」が行われます。
約100種6,000株のあじさいが咲き誇る「保和苑」をはじめ、約60種5,000株のあじさいが美しい「水戸八幡宮」など見どころが盛りだくさん!
期間中は、ライトアップをはじめ、さまざまなイベントが開催されます。
【茨城県桜川市】あじさい祭(6月10日 〜 7月20日)
茨城県桜川市の「雨引山楽法寺」で、2023年6月10日(土)~7月20日(木)に「あじさい祭」が開催されます。境内は100種類5,000株のあじさいで彩られ、夜はライトアップされ幻想的な雰囲気に包まれます。
また、7月1日(土)~9日(日)の期間限定で見られる、池に浮かべたあじさい「水中華」も必見です!
【茨城県下妻市】あじさい祭り(6月17日~7月2日)
茨城県下妻市の「大宝八幡宮」では、2023年6月17日(土)~7月2日(日)の期間、「あじさい祭り」が開催されます。
境内の内の「あじさい神苑」には、約300品種ものバリエーション豊富なあじさいが色とりどりに咲き誇ります。
例年6月下旬の日曜には、武術の「奉納演武」のほか、野外で抹茶と和菓子をたしなむ「野点」、あじさいなどの草花が当たる「無料抽選会」などの催しも。
関東最古の八幡宮といわれる歴史ある神社で、風情を感じるひとときを過ごしてみませんか?
【山梨県北杜市】萌木の村ナチュラルガーデンマンス2023(6月1日 〜30日)
山梨県北杜市にある「萌木の村」で、2023年6月1日(木)~30日(金)に、五感で楽しむ庭園体験イベント「萌木の村ナチュラルガーデンマンス2023」が行われます。
八ヶ岳の大自然と一体となり、花や植物の美しさを堪能できるのはもちろん、6月3日(土)には八ヶ岳の花苗業者によるマルシェもあります。直接生産者と話し、お気に入りの苗を見つけるチャンス♪
【山梨県甲府市】信玄光芸術竹灯籠祭’23(5月27日 〜 7月2日)
山梨県甲府市の「武田神社」で、2023年5月27日(土)~7月2日(日)に、「信玄光芸術竹灯籠祭’23」が行われます。竹灯籠が毎日18時にライトアップされ、手作りの温かみのある竹灯籠が夜の神社を美しく照らし出します。
会場の武田神社は、甲斐の国の名将・武田信玄公をお祀りしている神社。神社境内で竹灯籠に灯りをともして奉納することで、信玄公の生誕に感謝するとともに、山梨そして甲府の発展を祈願するお祭りです。
【静岡県下田市】伊豆下田温泉あじさい祭(6月1日~30日)
静岡県下田市の「下田公園」で、2023年6月1日(木)~30日(金)に「伊豆下田温泉あじさい祭」が開催されます。園内には、約300万輪・100種以上のあじさいが咲き乱れ、下田市街地や下田港を一望できるスポットも。
期間中、伝統芸能の「下田太鼓」の実演や、地元和菓子屋のあんこを使った「あじさいあんみつ」やご当地グルメなどを提供する休憩所も設けられます。
【静岡県掛川市】加茂荘花鳥園 オリジナル花菖蒲・アジサイ展(4月28日〜6月30日)
静岡県掛川市の「加茂荘花鳥園」では、2023年4月28日(金)~6月30日(金)に「オリジナル花菖蒲・アジサイ展」が開催されます。
園内では600品種50万株のハナショウブと、展示温室で300品種のあじさいが鑑賞できます。苗の販売も行っており、親子でお気に入りの品種を見つけて、自宅で育てるのもおすすめです。
地元のお茶や手作りの甘味が楽しめる敷地内の古民家カフェは、休憩にぴったりです。
【愛知県蒲郡市】形原温泉あじさい祭り(6月1日~30日)
愛知県蒲郡市にある「形原温泉あじさいの里」で、2023年6月1日(木)~30日(金)に、5万株のあじさいが斜面を彩る「形原温泉あじさい祭り」が開催されます。夜は幻想的なライトアップも行われ、日中とは違った景色が広がります。
19時30分からはホタルの生息エリアも解放され、運が良ければゲンジボタルの舞も見れるかも!
【愛知県豊田市】第55回豊田おいでんまつり(6月3日~7月30日)
愛知県豊田市では、6月から7月にかけて「第55回豊田おいでんまつり」が開催されます。
「マイタウンおいでん」「おいでん総踊り」「花火大会」の3つのイベントからなる市民参加型の祭りで、地元の人々が「おいでん」の曲に合わせて踊り、市内各所が大いに盛り上がります。
「マイタウンおいでん」は6月3日(土)~7月9日(日)まで、「おいでん総踊り」は7月29日(土)に、そして祭りのクライマックス「花火大会」は7月30日(日)に行われます。
【東北】6月開催の注目イベント
東北エリアで開催されるおすすめイベント&祭りをチェック!
※終了※【山形県鶴岡市】大山犬祭り(6月5日)
山形県鶴岡市の大山地域で、2023年6月5日 (月)に「大山犬祭り」が開催されます。「メッケ犬」の伝説を祝うこの祭りは、庄内三大まつりのひとつで、犬神輿を特徴とするパレードが、羽前大山駅から椙尾神社まで巡行します。
目玉は5.15mの巨大な山車「からぐり山車」と、大名行列の一部である「頭屋の行列」。今年は一部規模縮小ですが、パレードは11時30分から始まり、さまざまなグルメの露店も立ち並びます。
親子で酒蔵が並ぶ風情ある街並みを散策するのもおすすめですよ。
※終了※【岩手県盛岡市】チャグチャグ馬コ(6月10日)
岩手県滝沢市の「鬼越蒼前神社」から、盛岡市の「盛岡八幡宮」までの区間で、2023年6月10日(土)に、「チャグチャグ馬コ(うまっこ)」が開催されます。
メインイベントは、およそ700個もの鈴が付いた華やかな装束を身にまとった馬コが、14kmもの道のりを巡行する「チャグチャグ馬コ行進行事」。
ほかにも、馬の動作を取り入れた伝統芸能「滝沢駒踊り」の奉納など、見どころがいっぱい。親子で1日楽しく過ごせます。
※終了※【岩手県盛岡市】チャグチャグ馬コin滝沢(6月10日)
岩手県滝沢市にある複合施設「ビッグルーフ滝沢」では、「チャグチャグ馬コ」が実施される2023年6月10日(土)に、「チャグチャグ馬コふれあいまつり㏌滝沢」が開催されます。
かわいい馬とのふれあい体験や伝統芸能の鑑賞など、内容充実のおまつりです。
「チャグチャグ馬コ」の行列が出発する「鬼越蒼前神社」から、「ビッグルーフ滝沢」まで運行される無料シャトルバスを利用して、「チャグチャグ馬コ」「チャグチャグ馬コふれあいまつり㏌滝沢」の両方をたっぷり楽しみましょう!
※終了※【青森県青森市】東北絆まつり2023青森(6月17日~18日)
青森県青森市で、2023年6月17日(土)~18日(日)に「東北絆まつり2023青森」が開催されます。
東北6県の代表的な祭りが一堂に会し、盛大な「東北絆まつりパレード」や、伝統芸能や吹奏楽の演奏、各県のグルメが味わえるブースも出店されます。東北の魅力が詰まったこの祭り、ぜひ一度体験してみませんか。
【関東】6月開催の注目イベント
関東エリアで開催されるおすすめイベント&祭りをチェック!
※終了※【東京都品川区】品川神社例大祭(6月2日~4日)
東京都品川区にある「品川神社」では、2023年6月2日(金)~4日(日)に「品川神社例大祭」が開催されます。源頼朝が海上交通安全と祈願成就を祈り、勧請した神社であり、境内には富士塚や金運上昇の「一粒萬倍の御神水」などがあります。
例大祭では、徳川家康ゆかりの御神面をつけた神輿が「城南担ぎ」という独特の担ぎ方で動かされます。見どころは、日曜の夜に行われる神社へと続く急な階段を神輿が勢いよく上がる宮入シーン。
4年ぶりに再開される本祭りへ、ぜひ足を運んでみてください。
※終了※【東京都足立区】しょうぶまつり&世界の食広場(6月3日〜4日)
東京都足立区にある「しょうぶ沼公園」と「都立東綾瀬公園」で、2023年6月3日(土)と4日(日)に、「しょうぶまつり&世界の食広場」が開催されます。子供と一緒に花とグルメを楽しめるイベントです。
しょうぶ沼公園には140種8100株のはなしょうぶが咲き、夜はライトアップも! 都立東綾瀬公園では、世界20カ国の料理が味わえる食広場が登場し、公園間のスタンプラリーも楽しめます。
無料シャトルバスで移動しやすいのもポイントですよ!
※終了※【埼玉県東秩父村・皆野町】天空のポピー(5月18日 〜 6月4日)
埼玉県東秩父村と皆野町にまたがる「秩父高原牧場」で、2023年5月18日 (木)〜 6月4日(日)に「天空のポピー」が開催されます。約4ヘクタールの広大な敷地に植えられているポピーは、なんと約1,200万本!
ウッドチップを敷いた遊歩道が整備されており、ポピー畑に入って観賞することができます。
※終了※【神奈川県小田原市】春のローズフェスタ(5月13日~6月4日)
神奈川県小田原市の「小田原フラワーガーデン」で、2023年5月13日(土)~6月4日(日)に「春のローズフェスタ」が開催されます。約160品種・360本のバラの美しさと香りを満喫できます。
期間中には、「ROSEクリーム」や「ROSEミスト作り」などの体験プログラムが予定されているほか、移動販売車「オープンカフェ」、ローズピーチジェラートが味わえるテイクアウトカフェ「ハイビスカス」も登場します。
※終了※【埼玉県和光市】ゆにーくしょくぶつ販売会(6月3日〜4日)
埼玉県和光市にある「埼玉県営和光樹林公園」で、2023年6月3日(土)〜4日(日)に「ゆにーくしょくぶつ販売会」が行われます。普段なかなか見ることのできない食虫植物や多肉植物など、珍しくて魅力的な植物たちが一堂に会しますよ。思わず家に持ち帰りたくなるかも!
また、公園内には美味しいグルメも楽しめるケータリングカーも登場します。一日楽しめること間違いなしです!
※終了※【東京都千代田区】山王祭(6月7日 〜17日)
東京都千代田区の「日枝神社」で、2023年6月7日(水)~17日(土)に「山王祭」が開催されます。日本三大祭のひとつで、江戸三大祭とも称されています。
2023年は蔭祭の年で、「稚児行列」「納涼大会盆踊り」「山王嘉祥祭」などが執り行われます。
「稚児行列」は子供たちによるパレード、「納涼大会盆踊り」は初心者でも参加可能な盆踊り、「山王嘉祥祭」は和菓子職人による和菓子の作り奉納を見ることができます。都会の大祭を体験しましょう。
※終了※【東京都台東区】鳥越神社大祭/鳥越祭(6月9日~11日)
東京都台東区の「鳥越神社」で、2023年6月9日(金)~11日(日)に「鳥越神社大祭」が開催されます。例年、数十万人の観客でにぎわうお祭りです。
町会のお神輿が町内を練り歩き、最終日には、都内でも最も重いと言われる「千貫神輿」が登場します。祭りのフィナーレでは、神輿の提灯に火が灯り、神秘的で荘厳な雰囲気に。
250軒の屋台が神社周辺に立ち並び、お祭りの雰囲気をよりいっそう楽しむことができますよ。
※終了※【東京都立川市】GREEN GROWN MARCHE!夏の収穫祭(6月11日)
東京都立川市の「GREEN SPRINGS」で毎週火曜日に開催されている「GREEN GROWN MARCHE!」が、2023年6月11日(日)に拡大版イベント「GREEN GROWN MARCHE!夏の収穫祭」として開催されます。
食をテーマに25店舗が出店予定で、新鮮な食材や地元の農産物を使った加工品が購入できます。家族みんなで楽しむグルメイベントを通じて、食の大切さや地産地消について学べます。
また、中学生以下の子供たちに野菜の種がプレゼントされるほか、東京の木「多摩産材」で作られた「木製たまご」に絵を描くペインティングワークショップも開催。世界に一つだけのオリジナル作品を作ってみましょう!
※終了※【神奈川県横浜市】ガーデンネックレス横浜2023(3月25日~6月11日)
神奈川県横浜市は「ガーデンシティ横浜」を推進し、毎年春から初夏にかけて「ガーデンネックレス横浜」を開催しています。2023年の開催期間は、3月25日(土)~6月11日(日)です。
6月は「横浜ローズウィーク」を開催中。バラがテーマのイベントやスイーツ、カクテルなどが市内各所のバラ園などで楽しむことができます。バラの栽培が広く行われ、市のシンボル花にもなってる横浜市ならではのイベントです。
※終了※【埼玉県上尾市】あげお花しょうぶ祭り(6月1日~11日)
埼玉県上尾市にある「上尾丸山公園」で、2023年6月1日(木)~11日(日)に「あげお花しょうぶ祭り」が開催されます。50種類・約1万株のはなしょうぶが園内を彩ります。
週末には地元特産品の販売も行われ、美しい花々とともに地元のグルメも堪能できますよ。また、公園内にはコツメカワウソやミーアキャットなどが飼育されている小動物コーナーもあり、無料で見学することができます。
※終了※【神奈川県湯河原町】ほたるの宴(5月30日~6月14日)
神奈川県湯河原町の「万葉公園」で、2023年5月30日(火)~6月14日(水)に、初夏の風物詩「ほたるの宴」が開催されます。
園内を舞うのは、地元の人々が育て、地元の湯河原小学校の子供たちの手で放流されたホタルたち。提灯が販売されており、ほのかな灯りと共に歩くと、より幻想的な空間になります。足元灯のみ点灯なので、歩きやすい靴が安全です。
園内に足湯やカフェがあるほか、日帰り温泉「こごめの湯」も隣接しており、日中から夜のホタル観賞まで充実した一日を過ごせますよ。
※終了※【東京都台東区】三島神社例大祭(6月17日~18日)
東京都台東区にある「三島神社」で、2023年6月17日(土)と18日(日)に「三島神社例大祭」が行われます。神輿渡御や露店出店があり、まち全体が活気づくお祭りですが、2023年は3年に一度の本祭の年! 例年以上に盛大な巡行が楽しめます。
三島神社は、試験・業績・人気・運気が“落ちない”といわれている「雷井戸」が境内にあることでも有名です。家族全員でご利益にあずかりましょう。
※終了※【東京都台東区】長國寺 いきいきあじさい祭2023(6月17日~18日)
東京都台東区の「長國寺」では、2023年6月17日(土)と18日(日)に「第20回いきいきあじさい祭」が開催されます。会場には、全国から集まった多彩な品種のあじさいを展示。例年約100種のあじさいが並びます。
ほかにも、頭頂部のツボをほうろく(素焼きの平たい土鍋)を使って温める「ほうろく灸祈祷会」が行われるほか、夏バテ防止の「薬膳きゅうじ汁」が無料でふるまわれますよ。
さらに、かわいい「あじさい守と木札」の販売、たこ焼きなどの屋台、ヨーヨー釣りや射的などの出店など、子供がワクワクする催しがあり、親子で楽しい1日が過ごせます。
※終了※【東京都青梅市】武蔵御獄神社 太々神楽と雅楽の一般公開(6月18日)
東京都青梅市の「武蔵御獄神社」では、2023年6月18日(日)に、伝統あふれる太々神楽と雅楽の一般公開が行われます。
東京都の無形民俗文化財に指定されている「武蔵御獄神社」の太々神楽は、江戸時代に二度にわたり伝承されたといわれていますおり、神様を参拝する「拝み込み」という所作や、伝統的な古典音楽など見どころがたくさん。
親子で伝統芸能&文化を学ぶ絶好の機会です!
※終了※【茨城県潮来市】第72回水郷潮来あやめまつり(5月19日~6月18日)
茨城県潮来市の「水郷潮来あやめ園」で、2023年5月19日(金)~6月18日(日)に「第72回水郷潮来あやめまつり」が開催されます。約500種100万株のあやめが見頃を迎え、夜間ライトアップもあります。
潮来市の伝統的な水上移動手段である「ろ舟」の遊覧や、古くから伝わるお囃子の演奏、花嫁が乗る「嫁入り舟」など、さまざまなイベントも行われ、水郷ならではの情緒ある風景と共にあやめの美しさを感じられます。
※終了※【東京都葛飾区】2023葛飾菖蒲まつり(5月29日~6月18日)
東京都葛飾区にある「堀切菖蒲園」および「都立水元公園」で、2023年5月29日(月)~6月18日(日)に「2023葛飾菖蒲まつり」が開催されます。
堀切菖蒲園では約200種6,000株、水元公園では約100種14,000株のはなしょうぶが見頃を迎えます。
また、期間中の土・日曜には、堀切菖蒲園~都立水元公園~JR常磐線「金町駅」~「柴又帝釈天」~JR常磐線「亀有駅」を循環する「菖蒲めぐりバス」が運行され、葛飾区の観光も楽しめます♪
※終了※【東京都江戸川区】小岩菖蒲園まつり(6月3日~18日)
東京都江戸川区にある「小岩菖蒲園」で、2023年6月3日(土)~18日(日)に「小岩菖蒲園まつり」が開催されます。毎年6月の見頃になると、約100種・約5万本のはなしょうぶと約2,000株のあじさいが咲く名所です。
期間中の土・日曜は、10時から15時まで模擬店が並びます。
JR総武線「小岩駅」から会場までの直通ラッピングバスが運行されるほか、足立区の「しょうぶ沼公園」への無料シャトルバスも運行されます。
※終了※【東京都東村山市】東村山菖蒲まつり(6月3日 ~18日)
東京都東村山市にある「北山公園菖蒲苑」で、2023年6月3日(土) ~18日(日)に「東村山菖蒲まつり」が行われます。約600種類・10万本のはなしょうぶが一斉に咲き誇り、幻想的な世界を作り出します。「北山乙女」など、ここでしか見られない貴重な品種も楽しめます。
さらに、6月10日(土)と11日(日)にはライトアップが行われ、夜のはなしょうぶ観賞も可能! 展望台からの眺めは絶景ですよ。
また、園内には、木道や屋根つきの休憩所、展望台をはじめ、家族で楽しめるハイキングコースもあります。豊かな自然のなかで、初夏の訪れを感じてみましょう。
※終了※【神奈川県小田原市】小田原城あじさい花菖蒲まつり(6月3日~18日)
神奈川県小田原市にある「小田原城址公園」で、2023年6月3日(土)〜18日(日)に「小田原城あじさい花菖蒲まつり」が開催されます。園内では、1万株のはなしょうぶと2,500株のあじさいの美しさを楽しめます。
和太鼓の演奏等のステージイベントや、「AKARI NIGHT」と称したライトアップイベントなどが行われるほか、週末にはキッチンカーや露店が出店し、グルメも堪能できます。歴史的な城下町の雰囲気と共に、花々の美しさとイベントを堪能できる、家族連れにもおすすめのイベントです。
※終了※【群馬県館林市】たてばやし花菖蒲まつり(6月3日 〜18日)
群馬県館林市にある「つつじが岡第二公園」内の「館林花菖蒲園」で、2023年6月3日(土)~18日(日)に「たてばやし花菖蒲まつり」が行われます。期間中は、はなしょうぶの花がら摘み実演や伝統音楽の演奏会など、楽しいイベントも目白押し!
市内の飲食店が出店する「おもてなしカフェ&パーク」でおいしいグルメを味わいつつ、豊かな自然のなかで特別な親子時間を過ごしてみましょう。
※終了※【東京都文京区】第39回文京あじさいまつり(6月10日~18日)
東京都文京区の「白山神社」と「白山公園」で、2023年6月10日(土)~18日(日)に「文京あじさいまつり」が開催されます。見頃を迎える約20種・3,000株のあじさいが楽しめます。
期間中の土・日曜には、模擬店が並ぶほか、「紫陽花コンサート」や地元商店街の協賛による「お買い物スタンプラリー」などが予定されています。さらに、11日(日)と18日(日)には「歯の健康祈願祭」も開催されます。
※終了※【神奈川県開成町】2023開成町あじさいまつり(6月10日~18日)
神奈川県開成町にある「開成町あじさいの里」で、2023年6月10日(土)〜18日(日)に「2023開成町あじさいまつり」が開催されます。愛情たっぷりに育てられた5,000株のあじさいを親子でゆっくりと散策しながら、色とりどりの美しいあじさいを満喫できますよ。
さらに、吹奏楽や和太鼓の演奏、大道芸などのステージイベントや、地元の農産物を使ったお弁当の販売などもあります。特に、開成町の公式マスコットキャラクター「あじさいちゃん」の誕生日会は要チェックです♪
※終了※【千葉県多古町】第39回ふるさと多古町あじさい祭り(6月10日~18日)
千葉県多古町にある「栗山川遊歩道」周辺で、2023年6月10日(土)~18日(日)に「第39回ふるさと多古町あじさい祭り」が行われます。この時期、遊歩道には色とりどりのあじさいが1万株も咲き誇ります。
「あじさいウィーク」ではあじさいのライトアップやフォトコンテストがあり、特に「あじさいセレモニー」の日にはキッズダンスや特産品の抽選会も! さらに、栗山川でのさっぱ舟遊覧も楽しめます。
地元の方々が江戸時代の姿に扮する「多古米振舞行列」も見逃せません。
※終了※【神奈川県箱根町】あじさい展(6月1日~21日)
神奈川県箱根町の「箱根強羅公園」で、2023年6月1日(木)~21日(木)に「あじさい展」が行われます。50種類の美しいあじさいが出展され、販売も行われています。
6月15日(木)~7月9日(日)の18時30分~22時には、箱根登山鉄道沿いのあじさいはライトアップされます。さらに、今年は4年ぶりに座席指定列車「夜のあじさい号」が6月17日(土)~7月2日(金)の期間限定で運行!
記念撮影時間や、車内の照明を落としてのあじさい観賞など、特別な体験ができますよ。
※終了※【千葉県香取市】水郷佐原あやめ祭り(5月27日~6月25日)
千葉県香取市にある「水郷佐原あやめパーク」で、2023年5月27日(土)~6月25日(日)に「水郷佐原あやめ祭り」が開催されます。400品種・150万本の菖蒲が咲き誇る園内は、さっぱ舟で楽しむのがおすすめ。
ほかにも、舟を使った伝統の嫁入り行事や、地元の音楽「佐原囃子」や「おらんだ楽隊」の演奏も体験できます。また、子供にはザリガニ釣りや鯉のえさやり体験、大型遊具がある芝生広場も大人気!
はなしょうぶの美しさとともに、地元の伝統や文化を感じられる祭りです。
※終了※【埼玉県幸手市】あじさいまつり(6月3日~25日)
埼玉県幸手市にある「権現堂公園」で、2023年6月3日(土)~25日(日)に「あじさいまつり」が行われます。約1カ月間にわたり色とりどりのあじさいが見頃を迎え、公園全体が華やかに彩られます。
期間中は、「幸手権現堂桜堤保存会」による公園の無料案内のほか、あじさいの苗木販売も! 子供と一緒に自宅であじさいを育てるのも素敵な体験になりますね。
園内の「峠の茶屋」では、市内の物産品や美味しい焼きたてパンも販売していますよ。お散歩がてら、ぜひ足を運んでみてくださいね。
※終了※【埼玉県嵐山町】らんざんラベンダーまつり(6月9日~25日)
埼玉県嵐山町にある「千年の苑ラベンダー園」で、2023年6月9日(金)〜25日(日)に「らんざんラベンダーまつり」が開催されます。16種2万2,000株のラベンダー畑で、ラベンダー摘み取り体験が1,000円で楽しめます。
また、おしゃれなラベンダースティック作りも可能。自分で摘んだラベンダーは、香りを長く楽しむことができるアイテムとして持ち帰れます。
さらに、会場ではラベンダーソフトクリームや地元特産品の販売も。ラベンダーの香りに包まれながら、美味しいスイーツも楽しみましょう。
※終了※【東京都港区】千日詣り ほおづき縁日(6月23日~24日)
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」から歩いて約5分、標高約26mの場所にある愛宕山。「千日詣り ほおづき縁日」は、その山頂に建つ「愛宕神社」で、毎年6月23日と24日に行われます。
この2日間は、社殿前の茅の輪(ちのわ)をくぐって参拝すると千日分の御利益をいただけると信じられており、例年多くの人が訪れます。
また、境内では「ほおづき縁日」も同時開催され、お祓い済みのほおずきを購入すると社殿の中でお祓いをしていただけます。
※終了※【東京都台東区】お冨士さんの植木市(6月24日~25日)
東京都台東区の「浅草富士浅間神社」周辺では、2023年6月24日(土)、25日(日)に「お富士さんの植木市」が開催されます。
祭り開催日には、浅草柳通りが歩行者天国になり、植木商や物売りの露店が20軒以上出店。親子向けのワークショップや、台東区出身の小説家、池波正太郎の生誕100周年記念グッズの無料配布も予定されています。
また、浅草柳通りでは夜になると提灯が灯り、情緒あふれる雰囲気が広がります。フランクフルトや焼きそばなどの屋台グルメを食べながら、親子でお気に入りの植木を探しましょう。
【甲信越】6月開催の注目イベント
甲信越エリア(山梨県・長野県・新潟県)で開催されるおすすめイベント&祭りをチェック!
※終了※【新潟県新潟市】白根大凧合戦(6月1日~5日)
新潟県新潟市の白根地区、および西白根地区を流れる中ノ口川の堤防で、2023年6月1日(木)~5日(月)に「白根大凧合戦」が開催されます。江戸時代から続く大凧合戦で、合戦中は合計約300枚もの大凧が空を舞い、観客を楽しませます。
見どころは、凧綱の引き合い。相手の凧綱が切れるまで、力いっぱい引っ張ります。
※終了※【新潟県見附市・長岡市】見附今町・長岡中之島大凧合戦(6月3日~5日)
新潟県見附市と長岡市で、2023年6月3日(土)〜5日(月)に、300年以上の歴史を持つ「見附今町・長岡中之島大凧合戦」が行われます。
刈谷田川を舞台に、武者絵やキャラクターなど個性豊かな大凧が空中で競います。糸が切れるまで引っ張り合う激しい空中戦は必見!
堤防に無料の観覧席が設置されるほか、会場周辺に露店なども立ち並び、まち全体がお祭りムード一色に♪
※終了※【新潟県三条市】三条凧合戦(6月3日〜4日)
新潟県三条市の「ミズベリング三条」で、2023年6月3日(土)と4日(日)に「三条凧合戦」が行われます。大凧「六角巻凧」を用いた大迫力の空中戦を体感しましょう。
合戦は組対抗戦を行われ、相手の凧糸を切って、凧を落としたりする様子は緊張感たっぷり。子供も大人もハラハラ・ドキドキ間違いなしです。
※終了※【新潟県小千谷市】小千谷牛の角突き(6月4日)
新潟県小千谷市の「小千谷闘牛場」で、2023年6月4日(日)に、伝統行事「小千谷牛の角突き」が開催されます。体重1トンの牛同士がぶつかり合う迫力満点の闘いに、子供も大人も釘付けに!
1000年以上の歴史を誇り、国指定重要無形民俗文化財にも指定されています。親子で楽しみながら、地域文化なども学べる貴重な体験につながります。
※終了※【新潟県五泉市】第39回咲花温泉水中花火大会(6月9日)
新潟県五泉市の「咲花温泉」で、2023年6月9日(金)に「第39回咲花温泉水中花火大会」が行われます。
点火した花火を小船の上から水中に投げ込む、全国でも珍しい水中花火大会です。約200発の花火が夜空を幻想的に彩り、子供の驚きと感動は想像以上のものに!
花火のあとは、エメラルドグリーンの美しいお湯と湯量豊富な温泉で知られる温泉で癒やされてみては。
※終了※【新潟県新潟市】まき夏まつり(6月16日〜18日)
新潟県新潟市西蒲区で、2023年6月16日(金)~18日(日)に「まき夏まつり」が開催されます。
民謡流しや神輿渡御、山車、花火大会など、さまざまな伝統行事が行われますが、祭りの一番の見どころは、最終日に行われる「やかた竿燈」。「越王太鼓」との共演と、担ぎ手と乗り手の熱気に最高の盛り上がりをみせます。
さらに、6月18日(金)には、ミッキーマウスをはじめ、ディズニーの仲間たちが登場する「東京ディズニーリゾート40周年スペシャルパレード」も開催! 内容盛りだくさんの3日間を親子で楽しんでくださいね!
※終了※【新潟県長岡市】山古志牛の角突き(6月18日)
新潟県長岡市の山古志地区にある「山古志闘牛場」で、2023年6月18日(日)に、1,000年以上の歴史を誇る伝統行事「山古志牛の角突き」が行われます。
牛たちが激しくぶつかり合う光景は迫力満点ですが、牛が傷つかないように引き分けにするのが特徴です。
会場には400台駐車可能な無料駐車場があるほか、JR「長岡駅」と会場を結ぶ有料シャトルバスも利用できます。
※終了※【長野県辰野町】第75回信州辰野ほたる祭り(6月10日~18日)
長野県辰野町にある「松尾峡(辰野ほたる童謡公園)」で、2023年6月10日(土)~18日(日)に、「信州辰野ほたる祭り」が開催されます。日本一ともいわれるホタルの名所で、ゲンジボタルが一日に1万匹以上舞う光の乱舞が見られます。
また、期間中の土・日曜を中心に、辰野駅前商店街に多くの屋台が並びます。地元の美味しいグルメを楽しみながら、ホタル観賞ができるのもうれしいですね。
※終了※【富山県立山町】2023 立山黒部・雪の大谷フェスティバル(4月15日~6月25日)
富山県立山町の「立山黒部アルペンルート」で、2023年4月15日(土)~6月25日(日)に、「2023 立山黒部・雪の大谷フェスティバル」が開催されます。
時期によってイベント内容が異なり、現在は初夏の立山を存分に楽しめる「2ndステージ」を開催中。フォトコンテストやオリジナル絵はがきスタンプラリーなどが楽しめます。
電車やバスを乗り継いで、立山の壮大な景色を親子で体験しましょう!
※終了※【新潟県三条市】花菖蒲まつり(6月12日~25日)
新潟県三条市にある「しらさぎ森林公園」で、2023年6月12日(月)~6月25日(日)に「花菖蒲まつり」が開催されます。紫や白など色とりどりのはなしょうぶが観賞できます。
さらに、夜間はホタルが舞い、幻想的な風景に! ホタルの生態説明会なども行われ、子供の学習にもおすすめです。
6月17日(土)、18日にはクラフト体験イベントや模擬店の出店なども開催されます。
【北陸】6月開催の注目イベント
北陸エリア(富山県・石川県・福井県)で開催されるおすすめイベント&祭りをチェック!
※終了※【富山県小矢部】津沢夜高あんどん祭(6月2日~3日)
富山県小矢部市の津沢エリアで、2023年6月2日(金)と3日(土)に、小矢部市の無形民俗文化財に指定されている「津沢夜高あんどん祭」が行われます。
祭りのメインは、大行燈同士が激しくぶつかり合う「喧嘩(けんか)夜高あんどん練りまわし」! 轟音とあふれる気迫は観客を熱狂の渦に巻き込みます。
両日19時から「夜高あんどん練りまわし」、21時から「喧嘩夜高あんどん引き回し」が行われます。
※終了※【石川県金沢市】第72回金沢百万石まつり(6月2日〜4日)
石川県金沢市で、2023年6月2日(金)~4日(日)に、加賀藩祖・前田利家公の偉業を称える「第72回金沢百万石まつり」が行われます。
メインイベントは、4時間続く大パレード「百万石行列」。金沢の伝統芸能などを交えながら市内を練り歩きます。
歌舞伎俳優の市川右團次さんが前田利家公に扮して参列するほか、伝統芸能「加賀獅子」による獅子舞、はしごに登り技を披露する「加賀とび行列」など、見どころ盛りだくさんです!
※終了※【富山県砺波市】第71回庄川観光祭(6月3日~4日)
富山県砺波市の庄川地区で、2023年6月3日(土)と4日(日)に、迫力満点の行燈が登場する祭り「第71回庄川観光祭」が開催されます。
豪華絢爛な夜高行燈の練りまわしが行われるほか、“合わせ”とよばれる夜高行燈のぶつけ合いが開催されます。
ほかにも、富山県でもっとも早い花火大会や、ヤマメのつかみ取り、庄川地区に伝わる伝統的な踊り「庄川音頭」&よさこい演舞など、家族みんなで朝から夜まで楽しめる催しが満載です!
※終了※【富山県砺波市】となみ夜高まつり(6月9日~10日)
富山県砺波市で、2023年6月9日(金)と10日(土)に、大正時代から続くお祭り「となみ夜高まつり」が開催されます。五穀豊穣を祝って行われる田祭りで、豪華絢爛な夜高行燈が市街地を練り歩きます。
祭り初日は美しさを競い合う「行燈コンクール」、2日目は大迫力の激しいぶつかり合いが見どころの「突き合わせ」と、夜高行燈の魅力を存分に感じることができるお祭りです。
※終了※【福井県あわら市】あわら北潟湖畔花菖蒲まつり(6月10日~18日)
福井県あわら市の「北潟湖畔花菖蒲園」で、2023年6月10日(土)~18日(日)に開催される「第36回あわら北潟湖畔花菖蒲まつり」。
美しい水郷風景が広がる「北潟湖畔花菖蒲園」で、約7,000平方メートルもの広大な敷地に約20万株の花しょうぶが咲き誇り、湖畔を彩ります。
メロンやスイカ、天然ウナギなどの特産品販売や、マジックショー、湖を周遊する湖上遊覧もあり、親子で一日楽しく過ごせます。
【東海】6月開催の注目イベント
東海エリア(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県)で開催されるおすすめイベント&祭りをチェック!
※終了※【愛知県豊明市】桶狭間古戦場まつり(6月3日 〜4日)
愛知県豊明市で、2023年6月3日(土)と4日(日)に「桶狭間古戦場まつり」が行われます。
300人以上の人々が甲冑を身につけ、まちなかを練り歩く「武者行列」や火縄銃発砲の実演、「桶狭間の戦い」を再現した合戦再現劇なども行われ、見どころ盛りだくさん!
子供向けのクイズラリーや紙芝居、ミニ歴史講座を開催する「歴史ガイド」は、子供も楽しみながら学べるコンテンツもあります。
※終了※【静岡県袋井市】法多山ほたるまつり(5月27日 〜6月4日)
静岡県袋井市の「法多山尊永寺」で、2023年5月27日(土)~6月4日(日)に「法多山ほたるまつり」が開催されます。境内で飛び交うホタルの光を間近で楽しむことができます。
なお、6月3日(土)と4日(日)には、境内のライトアップも実施。「風鈴まつり」も行われており、幻想的な雰囲気に包まれます。
ほかにも、おだんご無料サービスや、ホタルの生態を学べるイベント「ほたるの学校」など、親子で思い出作りにピッタリの催しが盛りだくさんです。
※終了※【愛知県豊根村】茶臼山高原 芝桜まつり(5月13日~6月4日)
愛知県豊根村の「茶臼山高原」で、2023年5月13日(土)~6月4日(日)に、「茶臼山高原 芝桜まつり」が開催されます。
約40万株の芝桜が咲き誇る圧巻の花畑が広がります! さらに、期間中の土・日曜は、芝桜のライトアップも行われ、昼夜問わず美しい景色が楽しめます。
露店やキッチンカーの出店や、南アルプスや名古屋、浜松まで見渡せる山頂にある「スカイガーデン」なども立ち寄ってみてくださいね。
※終了※【静岡県東伊豆町】竹ヶ沢公園 ほたる観賞の夕べ(5月26日~6月4日)
静岡県東伊豆町の「大川竹ヶ沢公園」と「大川わさび田」で、2023年5月26日(金)~6月4日(日)に、30年以上続くホタル観賞イベント「竹ヶ沢公園 ほたる観賞の夕べ」が開催されます。
地元の人たちによってホタルの育成と放流が行われており、毎年5,000匹以上のホタルが幻想的な光を放ちます。
ホタル観賞を楽しんだあとは、地元特産品を販売する「ほたる市」も立ち寄ってみましょう。
※終了※【静岡県三島市】三島ホタルまつり(6月3日、10日)
静岡県三島市で、2023年6月3日(土)と10日(土)に、初夏の恒例イベント「三島ホタルまつり」が開催されます。
まちの中を流れる清流がホタルの生息地になっているため、市街地でホタル観賞が可能。おすすめの観賞スポットは、源兵衛川沿いの「楽寿園」近くや「水の苑緑地」です。
期間中は、露店が並ぶほか、地元の伝統芸能「しゃぎり」の演奏や華やかなステージショーなども楽しめます。
※終了※【静岡県富士市】吉原祇園祭(6月10日~11日)
静岡県富士市で、2023年6月10日(土)と11日(日)に、“東海一の祇園祭”と称される「吉原祇園祭」が開催されます。
江戸時代から続く伝統的な祭りで、富士市吉原地区の6つの神社が共同で開催します。吉原本町通りを中心に、21台の山車や舞台屋台が繰り出し、迫力満点! なかでも、力強い宮太鼓の演奏や激しい「三社けんか神輿渡御」は見どころです。
吉原本町通りには200軒以上の露店が立ち並び、お祭りらしいにぎやかな雰囲気に包まれます。
※終了※【三重県熊野市】丸山千枚田の虫おくり(6月10日)
三重県熊野市にある「丸山千枚田」で、2023年6月10日(土)に「丸山千枚田の虫おくり」が行われます。日本最大級の広大な棚田に、およそ1,300本のキャンドルが灯され、幻想的に輝く風景を眺めることができます。
ひと粒でも多くのお米を収穫したいという素朴な農民の思いから始まった「丸山千枚田の虫おくり」。親子で体験すれば、食べ物への感謝の気持ちもが深まりそうです。
※終了※【三重県志摩市】磯部の御神田(6月24日)
三重県志摩市にある「伊勢神宮(内宮)」の別宮「伊雑宮」(三重県志摩市磯部)で、2023年6月24日(土)に、国の重要無形民俗文化財に指定されている伝統行事「磯部の御神田」が開催されます。
男性が竹を奪い合う「竹取神事」、早乙女たちが苗植えを行う「御田植神事」、歌や舞が行う「踊込み」を通じて、日本の伝統文化に触れましょう。子供にとっては、豊作を願う神事の大切さを学べる貴重な体験につながります。
【関西】6月開催の注目イベント
関西エリアで開催されるおすすめイベント&祭りをチェック!
※終了※【大阪府大阪市】御田植神事(6月14日)
大阪府大阪市の「住吉大社」で、2023年6月14日(水)に、日本三大田植祭のひとつでもある「御田植神事」が行われます。田植えの季節に行われる神事で、五穀豊穣を願う伝統的な儀式です。
田植えが始まると同時に、子供たちによる「田植踊」や、巫女による「八乙女舞」などが舞台上で披露されます。なお、この神事で植えられたお米は、神様へのお供え物になります。
時代を超えて受け継がれてきた日本の文化を体験しに、親子でぜひ足を運んでみましょう。
※終了※【大阪府大阪市】「新梅田シティ・中自然の森」ホタル放流(5月26日~6月4日)
大阪府大阪市にある「梅田スカイビル・中自然の森」で、2023年5月26日(金)~6月4日(日)までゲンジボタルの放流が行われます。JR「大阪駅」から歩いて約10分、都会の真ん中でホタル観賞ができる貴重なスポットです。
期間中、金~日曜は混雑予想されるため、人数制限が行われます。各日18時から整理券が配布されます、早めにおでかけしましょう。
※終了※【大阪府高石市】高石シーサイドフェスティバル2023(6月18日)
大阪府高石市にある「浜寺公園」で、2023年6月18日(日)に、市民の親睦&まちの活性化を目指すイベント「高石シーサイドフェスティバル2023」が行われます。
エア遊具があるキッズエリアや、特産品が並ぶ物産展、キッチンカーなどが登場! さらに、人気ラジオ番組「intense!」の公開イベントや、ステージショーも開催されます。
20時~20時30分には、フェスティバルのクライマックスを飾る打ち上げ花火が夜空を彩ります。
※終了※【滋賀県草津市】スイレン展(6月6日~25日)
滋賀県草津市の「草津市立水生植物公園みずの森」では、2023年6月6日(火)~25日(日)に、「スイレン展」が開催されます。水辺の植物をテーマにした公園で、150種類以上の色とりどりのスイレンを観賞することができます。
見どころは、広大な「花影の池」に広がる一面のスイレンとその周囲の自然が創り出す幻想的な景色と、身をかがめて観察できる「スイレン水槽」です。
さらに、期間中には植物学者・牧野富太郎博士にまつわる特別展示「牧野富太郎と水生植物~ムジナモの発見~」も開催されます。牧野博士の功績がパネル展示され、関連する水生植物10種類も実際に観賞できます。
※終了※【兵庫県姫路市】姫路ゆかたまつり(6月24日~25日)
兵庫県姫路市では、2023年6月24日(土)と25日(日)に、JR「姫路駅」前一帯が浴衣姿の華やかな人々であふれる「姫路ゆかたまつり」が4年ぶりに開催されます。
「長壁神社」や「城南公園」周辺などでは、「子どもゆかたパレード」やステージショー、露店の出店など、さまざまなイベントが楽しめます。さらに、浴衣で来場するとお得な特典もありますよ!
親子で夏の訪れを感じてみましょう♪
【九州】6月開催の注目イベント
関西エリアで開催されるおすすめイベント&祭りをチェック!
※終了※【鹿児島県日置市】せっぺとべ(6月4日)
鹿児島県日置市の「八幡神社」と「鬼丸神社」で、2023年6月4日(日)に、420年以上の歴史を持つお田植え祭り「せっぺとべ」が行われます。
「せっぺとべ」とは、鹿児島地方の方言で「精一杯、跳べ」という意味。祭りでは、白装束姿の若者たちが田んぼの中心部で円陣を組み、酒を飲み、唄を歌いながら勢いよく飛び跳ね五穀豊穰を祈願します。
祭り終了後はマルシェも開催されます!
※終了※【鹿児島県姶良市】姶良市加治木町くも合戦大会(6月18日)
鹿児島県中央部の姶良市で、2023年6月18日(日)に「姶良市加治木町くも合戦大会」が4年ぶりに開催されます。戦国時代の武将・島津義弘が始めたとされ、400年以上の歴史を持つ伝統行事です。
メスのコガネグモ同士を戦わせる大会で、白熱の対決が見どころです。また、出場したクモは大会後に全て自然へと戻され、対決中に傷つかないよう配慮が行われている点も、子供に伝えておきたいポイントのひとつです。
自然や生態系、環境問題について子供が考えるきっかけともなりますね。
今月も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね!
記事を書いた人
いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。